1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:24:00 ID:jLEzLJiT0.net
【画像】ワイちゃん(28)、キュウリが食い切れない
おすすめ記事
- 煽り抜きで「え、これ、俺やん」ってなったアニメキャラ
- 2/2【図々しすぎる人達】トメ「この前離婚したコトメちゃんね、4人も子供がいるから住んでるところが狭いんだって」「だから嫁子のマンション貸せ」夫「いいんじゃない?」私「」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 義実家と私は絶縁状態なんだけど、夫に「赤ちゃんもいるんだし、親と行き来できる仲になりたい。君が歩み寄らないからダメなんだ」と言われて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【速報】元吉本会長の大﨑洋氏、ダウンタウンに言及wwwwwwwwwwww
- 約1億8000万年前の新種のプレシオサウルスの全身化石が発見される
- 未だに納得していない漫画ゲームアニメの展開ある?
- 海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆すことに
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:24:04 ID:faY2QSQ/0.net
多すぎてわろてまうわ
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:00 ID:/K6fMD5Ra.net
パックに使え
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:00 ID:jLEzLJiT0.net
これでも2本モロキューで食ったんや
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:00 ID:MC/ggdw40.net
川に撒いときゃカッパが来て持ち去っていくやろ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:01 ID:j6xzjpXe0.net
スライサー楽しいよね
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:03 ID:3ivhSgmv0.net
かっぱじゃん
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:04 ID:JoqL8ha5M.net
自家製きゅーちゃんつくれば一瞬だぞ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:34:03 ID:r1Aa4bX90.net
>>9
作り方調べてきたけど結構手間かかるんだな
https://cookpad.com/recipe/1166676

10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:04 ID:ku5Bq9n50.net
黙って食え
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:25:04 ID:r1Aa4bX90.net
浅漬けにしたら際限なく食えそうだけどな
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:26:02 ID:BJbNF3P60.net
パンに挟んだりしろよ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:26:05 ID:kY9roL530.net
カラシ漬けにすればいくらでも食える
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:27:03 ID:jLEzLJiT0.net
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:28:02 ID:57Zxj3A7d.net
口臭そう
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:28:04 ID:jLEzLJiT0.net
>>16
そういうこと言うな
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:28:04 ID:yING503N0.net
ごま油かけまくれ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:29:01 ID:jLEzLJiT0.net
>>17
基本の味付けは胡麻油と醤油や!
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:30:01 ID:jLEzLJiT0.net
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:30:02 ID:wunu9V9n0.net
酢の物がええやろ
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:31:02 ID:jLEzLJiT0.net
アカン飽きてきた
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:32:02 ID:4VBbAu3u0.net
野球のお兄ちゃんは僕たちの秘密基地から出て行ってよ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:35:00 ID:oGicwe1e0.net
切れないくらい不器用なんかと思うた
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:37:00 ID:ww2UZVwF0.net
サンドイッチにするとめちゃくそ美味い
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:38:02 ID:jLEzLJiT0.net
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:41:00 ID:ww2UZVwF0.net
>>29
残ってて草
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:47:02 ID:yING503N0.net
>>29
残すな
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:38:05 ID:l8IBvzYYd.net
冷や汁でも作れよ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:40:01 ID:E7SEHiFq0.net
スライスすな
量が増えた気がするやろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:40:01 ID:jLEzLJiT0.net
サンドイッチとかパン食ったらキュウリ食えなくなるやん
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:41:04 ID:ww2UZVwF0.net
>>32
薄いパンでやれば余裕や
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:40:02 ID:dnNDuEQkd.net
水キムチおすすめや
素買ってきて漬けとくだけで無限に食える
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:40:05 ID:nAIS1CdOp.net
ウナギたくさん買わされたから”うざく”作るで
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:41:02 ID:nk8YbcMZ0.net
棒々鶏のタレあれば結構いけるな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:42:02 ID:oGicwe1e0.net
キュウリは体冷やす効果あるしな
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:42:04 ID:HhiRDYCg0.net
細切りして塩して水絞ってカニカマとマヨ醤油砂糖わさびで和えてパンに挟むんやで
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:43:01 ID:++Lhn3mK0.net
カッパは川に帰れ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:43:03 ID:jzrfp8hh0.net
こんだけ食べても何の栄養もないんよな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:43:05 ID:jQJw4c0Qa.net
カッパは丸齧りしろよ
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:48:01 ID:A0ZJ4JhMd.net
カリウムたっぷりで夏バテ予防には最適やろ
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:48:02 ID:ogFVpGhp0.net
醤油大さじ1
めんつゆ大さじ1
塩こんぶ大さじ
ごま油大さじ1
酢大さじ2
チューブにんにく
砂糖小さじ1
鶏ガラ1/2
胡椒
唐辛子
ごま
まいうー
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:49:03 ID:hn1Cid7mp.net
野菜室にいれてるとすぐきゅうりシナシナなるんやが
冷蔵室を強にしてるから連動して野菜室も強くなってしまう
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:56:00 ID:tcn12HJp0.net
カッパかな?
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2023/07/27 16:59:04 ID:JUu0VSZ6a.net
今時期はキューリとソーメンが美味いよな
キューリなんか毎日食ってる
きゅうりの辛子漬(きゅうりの辛子漬けの素) 90g x10袋
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1690442643/ 
ポン酢をちょっとかければいくらでも食える気がする
きうりw
この量はカラシとワサビに加えてキムチの素くらいは投入せんと食い切れる気がしないw
1食で1人2本超えると苦しい
やーいお前の体臭キュウリウオ!
シトルリンの補給できたね
ええやんこの暑い時期に
>>26のきゅうりのキューちゃん作った
砂糖の多さにビビったけど美味しく出来た
とりあえず塩で水分抜かして嵩を減らせ。