『遠足のおやつ』今は変わってきているらしい

 
2011年10月31日08:00:55
 
コメント(0)
 

f3088307.jpg

おすすめ記事

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日:2011/10/26(水) 13:31:25
ソースは http://www.excite.co.jp/News/bit/E1319439863217.htmlhttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1319439863217.html?_p=2 行楽シーズンで、遠足も増える頃。 ところで、遠足といえば「おやつ」。 一般的には「おやつ」といえば、「300円以内」のきまりや、 「バナナはおやつに入りますか」の質問(ギャグ?)が、昔は定番だった。 ちなみに、子どもの頃、自分の学校では遠足はおやつ全面禁止だっただけに、 「バナナが入るか」という定番ギャグを聞くたび「遠足におやつ持ってくの?」と 不思議に思ったこともある。 そのため、修学旅行などの宿泊行事の際に初めておやつが許可され、 「上限金額」が言い渡されたときには、かっぱえびせんやカールなどの袋物でなるべく嵩を増やし、 リュックをパンパンにするのが喜びだった記憶がある。 女子は袋菓子など「みんなで分かち合う菓子」や「交換できる菓子」を多く選んでいたが、 男子は、うまい棒・ベビースターなどの駄菓子系を、完全な「プライベート菓子」として 上限めいっぱいまで買い込んでいた子が多かったようにも思う。 なかには、上限を大幅に超えていそうな子もいて、「家にあったのをプラスしただけ」 「安売りだったから」などの言い訳もあったけど……。 では、今の遠足のおやつは、どうなっているのだろうか。 友人・知人などに聞いてみると、意外だったのは、自分の子どもの頃と同じく「遠足のおやつはない」 という学校がけっこうあったこと。 都内のある小学校教諭は言う。 「地域・学校にもよりますが、今は遠足のときにおやつなしのところがけっこう多いと思いますよ。 管理上の問題もありますが、スケジュール的にタイトなので、おやつを食べる時間が ほとんどないこともありますし、お弁当でお腹がいっぱいになるからということもあると思います」 また、「家庭の事情」などを考慮したうえで、「統一の菓子を学校で支給」というところもあるよう。 さらに驚いたのは、遠足のおやつOKの学校でも、今は「上限がない」ところが多いらしいこと。 「今は具体的な金額の上限は決めず、『自分で食べ切れるだけの量を持参』という学校が 多いのではないでしょうか。自分で考えることが大切、ということもあります」(関東の小学校教諭) 実際には、上限を決めておいても守らない子がいたり、あまり意味がない……という判断もあるのかも。 ちなみに、遠足のおやつのチョイスで驚いたのは、小学生高学年女子たちのこんなコメントだ。 「男子は駄菓子をたくさん買ってるけど、女子はあんまり……。みんな買ってるのはグミとか飴とか、 あとはやっぱり梅系が人気」 「梅系」とは、「ねり梅」や「梅タブレット」「梅のど飴」「干し梅」「スッパイマン」などのこと。 昔は、梅菓子は今のように種類がなかったと思うが、遠足のおやつの定番が「梅系」とは、 なかなかシブいではないか。 ちなみに、学校によって「チョコや飴、ガム等、口の中に長時間残る物は禁止」など、細かい規則が あるところもあるらしい。 自分がかつてそうだったように、「ない」ことが当たりになっていると、子どもも不満を抱くことは ないけれど、「ある」ことが当たり前だった経験をしている大人たちには、「遠足で行った場所は 一つも覚えてないけど、おやつ選びのワクワクだけは覚えている」という声もあり、いろいろ議論も ありそうな「遠足のおやつ」問題。 学校でのルールも、好みも、時代とともにいろいろ変わっているようです。 (田幸和歌子) -以上です- 「先生、バナナはおやつに入りますか?」という画像は
2 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:32:41
トランプはいいが花札はだめだった。同じだろ。
12 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:44:23
>>2 >トランプはいいが花札はだめだった。 今にして思えば理不尽極まりないことだよな どっちも賭博の道具のクセに ヤクザのマネは悪いことだがマフィアやギャングならOK って言ってるようなもんじゃないか?
4 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:38:42
昭和40年になってからの話だな。30年代はバナナは高級品のイメージだった。
5 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:39:23
バナナはおやつに(ry
6 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:40:29
おやつはバナナに入りますか?
7 名前:忍法帖【Lv=36,xxxPT】 投稿日:2011/10/26(水) 13:40:36
おやきはオヤツに入りますか?
9 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:42:24
終戦後の遠足のゆでたまごは懐かしいな~
10 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:42:32
遠足のおやつがどうとか、大人になるとくだらないことだったなぁと思う。 でもガキの頃はお菓子の話で盛り上がることは多かった。
11 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:44:06
>10 うん  前日に友達とお菓子を買いに行くところから遠足は始まってた
13 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:46:44
今も昔も 玄関開けて「ただいま」までが遠足です。
14 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:46:57
考えてみれば、上限無くても食いきれないほどかついで行く馬鹿は、いないだろう。 上限300円は確かにあったな。なんか昭和の風物詩みたいで懐かしい。
16 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:50:21
  _ノ乙(、ン、)_ 昨今の子供はお菓子に興味が薄いきがする            あと、駄々をこねてアグレッシブに大の字になってるお子さんを            最後に見たのはいつだったろうか…
17 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:50:56
あの小さいヨーグルトみたいなの美味しかったなあ
18 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:53:26
バナナがおやつに入る時代か
20 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 13:53:36
遠足の前の日、母親が主婦の店ダイエーにお菓子を買いに行ってくれてた。 当時は、安売りの店はダイエー位しかなく、近所のヨロズやでは定価販売だった。 遠足の日の朝、幾ら安く買って制限内に納めたかを自慢するのも楽しみの一つ。 中には、有り得ない嘘をついて予算を大幅にオーバーしてる奴もいた。
26 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:02:00
普段ジュースといえば粉末ジュースだったけど 遠足の日はオレンジの缶ジュースだった 今みたいなプルトップじゃなく缶に一緒についてくる カギのようなもので2箇所に穴を開ける 一つは飲み口でもう一つが空気口
30 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:06:11
歩いて疲れたときとか酸っぱいもんは本当においしいんだよ。 梅のほか、レモン味もウマいだろうな。 逆にうまい棒とかパッサパサのもん食ってもうまくねえ。 女の子の方が現実的で賢いな。 男の子はロマンチックで愚かだ。 そんな愚か者が嫌いではない。
34 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:12:24
ポカリスエットはジュースですか?
37 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:16:56
パックンチョ、コーラアップ、よっちゃんイカ、ベビースター、すもも漬け、ジューシー、ビックリマンチョコ、この辺が俺の世代の定番だった。
40 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:19:44
乗り物酔い防止に、スッキリ系のカルミンは必ず持って行ってました 今思えばほとんど効果はなかった気もしますが
42 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:21:17
>>40 カルミンって確かコストパフォーマンス最強だった気がする
45 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:29:35
>>40 カルミンwww 50歳前後か?
44 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:29:09
49 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:36:36
>>44 待ってました
46 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:30:23
小学校の頃の話。 俺「バナナはお菓子ですか?」 教師「バナナや果物はお菓子に入るわけないだろ,バカ!」 当日,バナナや果物を大量に持ってきて,お菓子と交換する俺。 それを見ていた教師が激怒。 教師「てめぇはバカか!」 俺「果物はお菓子じゃないんですよね?」 教師「うるせっ! バカ!」 と言って俺のすべてのお菓子と弁当を取り上げる教師。 こういうキチガイを教育の現場に配置するなよ!
51 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 14:42:16
>>46 >バナナや果物を大量に持ってきて,お菓子と交換する俺。 頭の悪い教師に限って怒り狂いそうな才覚だな
70 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 18:02:21
>>46 その才覚を誉めるのが教師の役目。
71 名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】 投稿日:2011/10/26(水) 18:10:58
>>46 やだ・・・かっこいい・・・
60 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 16:38:56
おっさんの時代はマーブルチョコやベビーチョコが全盛だったなあ。 サイコロキャラメルとか・・・・。 近所の友達とつれ持ってスーパーに買いに行った。
64 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 17:15:34
オジサンが子供の頃は駄菓子屋行くとついゲームしちゃうんだよなあ 10円ドンキーにちょっと割高な50円マリオのテーブルゲームが設置してあってさ ミニカップ麺を啜りメローイエローまで飲んじゃって遠足の菓子はうまい棒数本しか買えなくなるという懐かしい思い出
82 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 19:44:39
ポッキー買ったら50円くらいしか残らなかったな~ エンゼルパイもなつかし~ チョコフレークもなつかし~
84 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 20:06:56
キャラメルは必需品
85 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/26(水) 20:16:50
おやつとか懐かしい… ぷくぷくたいやき がめっちゃ好きだった…
93 名前:やまとななしこ 投稿日:2011/10/27(木) 02:00:38
近所のショッピングモールに駄菓子屋がオープンしたんだが、 オープン直後の土日売上が30マソ、35マソだったらしい。 どんだけ客来たんだよ。 あの単価でスゲーな…大人買いしすぎだろ。

おすすめ記事

関連記事

コメント(0)

コメントを書く


本文: