マツタケは大して美味くないと皆知ってるのに、いまだ無駄に崇める日本 そのルーツとは
おすすめ記事
1 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/23(日) 22:03:47
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
日本人を魅了し続けてやまない食材の1つにマツタケ(松茸)がある。
その気品ある香りと風味の良さは、実りの秋の食を、より彩りあるものにしている。
実は、マツタケをこれほどまでの「風味ある食材」として珍重しているのは、日本の食文化特有のものであるともいう。
日本の里山の中で、マツタケはマツの成長とともに育っていった。そして美味しく食されていった。
前篇では、日本人とマツタケの関わりあいの歴史をたどっていく。
さらに、戦後マツタケが「高嶺の花」になってしまった背景を、マツタケ研究を行っている茨城県林業技術センターの小林久泰氏とともに見ていく。
また後篇では、マツタケ栽培化への挑戦の歩みを紹介したい。
日本には、価値ある品を「贈り物」として大切な人に捧げる習わしがある。
古の時代から「茸」(たけ、きのこ)は、贈り物としてふさわしい食材だったようだ。
奈良時代に成立した『日本書紀』を見てみると、庶民から天皇への献上品に「茸」が含まれていた。
5世紀頃、応神天皇が吉野の地を訪れた時、山奥にあったと伝えられる国栖(くず)の人びとが天皇に謁見した。
それからというもの、国栖の人びとは都の飛鳥をしばしば訪れ、天皇に地元の名産品を献上したという。
つづく
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26209
4 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/23(日) 22:04:32
マイタケの方がうまい
6 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:05:12
>>4
椎茸のが美味しいよ
7 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:05:29
普通においしいキノコだけど、値段に見合わない
持ち上げるのも馬鹿らしいけど、ことさら貶めるのも何だかなとは思う
8 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:05:31
(゚д゚)シメジ
9 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:05:35
年に一回だけ買う
土瓶蒸しがうまい
79 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:38:17
>>9
凄いわかるわ。
親の結婚記念日に毎年1回だけ料亭に行くんだけど
そこで出る土瓶蒸しが1年に1回の楽しみだ。
10 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:05:43
かなまら祭りが縁起だろ。外人でも知ってるわ
15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/23(日) 22:07:07
でもエリンギとかシメジよりは美味しいと思う
16 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/23(日) 22:07:25
松茸ごはんより舞茸ごはんのほうが美味いよね
19 名前:名無しさん@涙目です。(島根県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:07:52
弥生時代にはアホみたいに生えてて毎日食ってたからな
「たかしご飯よー」
「また松茸かよー」
って会話が繰り広げられてた
20 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:10
良い松茸は旨いと思う。
22 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:15
マイタケ食えよマイタケ
天然物クソ高価なんだぞ
24 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:19
香りより味だろ
25 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:27
メレンゲ旨すぎ
27 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:41
舞茸の天ぷらそばが最強だって決まったはずじゃ
28 名前:名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/10/23(日) 22:08:50
焼いて食ったら尋常じゃない美味さだった
500円くらいなら買うのに
33 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/23(日) 22:09:39
ブナシメジは汎用的
何にでも使える
35 名前:名無しさん@涙目です。(福島県【震度1】) 投稿日:2011/10/23(日) 22:09:51
素材の香りってのはおいしさの要素として結構貴重なものなんだよな
工業的な調味料ではなかなか再現できない部分
37 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:10:05
毎年キノコBBQするので今年も楽しみだわ。
41 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/10/23(日) 22:10:22
3大値段ほど美味くない食べ物
マツタケ
ウナギ
45 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/10/23(日) 22:11:03
>>41
フグ
58 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/23(日) 22:18:14
>>41
冬の脂が乗ったぷりぷりウナギは超美味い
65 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:19:59
>>41
高級食材に値段分の価値があるものなんてあるのか?
値段が跳ね上がっていくに連れて少しずつ美味しくなっていく物は多い印象
90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/23(日) 23:34:07
>>41
ウナギ好きな奴って小さい頃からうまいウナギを
食わせてもらえるような家に育ったやつがほとんどだって
ウナギ屋が言ってた。
105 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/10/24(月) 02:20:42
>>41
カニ
50 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:16:34
社長に連れて行ってもらって食ったけど
こんなもんに高い金払うってアホちゃうかという感想しか無い
大トロとか牛肉の刺身の方が100倍美味かったわ
48 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:13:49
欧米人からすると松茸の香りなんか悪臭でしかないんだけど
味噌とか醤油に同じ成分が含まれてるから日本人にはいい香りに感じるんだってさ(´・ω・`)
53 名前:名無しさん@涙目です。(福島県【震度1】) 投稿日:2011/10/23(日) 22:16:55
>>48
ポルチーニは醤油、味噌に合わないしな
近似種の山鳥系のキノコはチョイ前まで地元の老人は見向きもしなかったわ
あれ、パスタソースに入れるとすごい濃厚で、オイルたっぷりのスパゲッティを食べなれてる
今の人には合う味覚だと思う
所と時代で味覚なんて変わるね
59 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/10/23(日) 22:18:21
会社の寮にいた頃、毎年社長の親戚が松茸山からこってり送って来るから
松茸ご飯が腹一杯食べれた
あれは抜群に美味かった
60 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:18:26
エリンギの存在感
61 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:18:40
希少だから高いだけだろ
美味しさとか関係ない
71 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/23(日) 22:27:08
食感と香りは好きよ 値段は高すぎるとは思うけど
72 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/23(日) 22:27:50
和食の椎茸
洋食のエリンギ
サラダのマッシュルーム
84 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/10/23(日) 22:48:18
今日、吸い物で食ったぞ
炊き込みにするほうが好きかな
焼いて食うのはもったいないな香りを楽しむものだろ。大して旨くない
92 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/10/24(月) 00:47:54
入手のしやすさ、価格、味の面からいってもブナシメジが最高だよね(´ω`)
103 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/10/24(月) 02:18:20
エリンギが好き
炒めても煮ても天ぷらにしても美味しい
111 名前:名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/10/24(月) 09:50:31
山持ちの爺が持ってくる松茸とシメジの旨さは異常
舞茸見付けて踊ったとか言ってるしなんなん
あと栗がうまい
うっせーよ池沼管理人
これで安かったら誰も食わんよな
セシウムがたまりやすいから
栽培のはいいけど野生のは注意だね
イタリアのポルチーニとかどうなんだろうね
トリュフだって似たようなもんだと思うけど
牛丼のほうがうまい
昔から「香りマツタケ、味シメジ」という言葉があってだな
韓国産は国境またぐとき味落ちるよ
うちの山も手入れしてないからだんだん生えなくなってきた。
「シイタケは買うけどマツタケはタダ」がうちの常識だったのに。
マツタケは香り楽しむ茸だよね
汎用性が高いのは椎茸やえのきやシメジ
野菜でたとえると春菊みたいなものじゃないかな
しょっちゅうバクバク食いたくないけど、たまに口にすると
独特の香りとクセと歯ごたえにうっとりする
>>4
トリュフは美味いだろ!!
ほんのひとかけら入ってるだけでオニオンスープがただものじゃなくなる
自分で買って食おうとは思わないが、コースで出てきたらラッキーて思うわ
大きな塊で食べたことねーんだろ
しっかりした味があってうまいキノコだよ
ウナギも安いのは不味いなww
身がペラペラでガリガリして生臭いやつ。
子どもの頃、ウナギ食べて吐いて以来食べなかったが
ある程度、金に不自由しなくなってウナギ食べたら旨かった。
フグも同様で、ちゃんとした店で食べたら旨い。
親は未だに、俺はウナギも、フグも嫌いだと思ってる。
まったけおいしいけどな
味覚障害おこしてる奴がおおいんだろうなきっと
俺、松茸アレルギーだから極力避けてる
松茸は確かに美味しいけど、値段と釣り合わないというのはあるな。
コスパ的にはポルチーニの方がいいよ。
パスタに入れるとうまうま。
味オンチのおまいら椎茸でも食ってろ俺は松茸が好きだ。
椎茸と同じ値段だったらしょっちゅう買うと思う。
ただ、椎茸のが合う料理も多いから、その時は椎茸。
松茸は旨すぎるだろう。
オイシクないっていう奴はまともなのを食べてないだけ。
旨いけど高すぎるだろ…
早く人工栽培成功させてください
松茸うまいけどなぁ
新鮮じゃない国外物しか食った事ない奴らがうまくないとか言っても説得力ないからなぁ
値段と吊り合わない?
んなもんじっちゃんの山から取ってくりゃタダやん
地元の田舎では50年前までその辺に生えててオヤツがわりに採って食ってたらしい
高級松茸は食ったことないけどどうなんやろ?
だが舞茸にかなうキノコなし
俺松茸アレルギーだから
松茸とか、きのこごときに1万以上出すか?同じ値段出すなら、和牛のすき焼きとかマグロ、カニの方が遥かに旨いだろ。
値段の割りに大した事無いの、松茸、あわび、ふぐ、イセエビ。
ちなみに天然舞茸は食べたこと無い、結構いい値段する、あと本シメジも。
安くてもある程度おいしいものと高い金ださないとそこまでおいしくないもの
人それぞれの感想になると思う
松茸美味いよ
値段に見合わないとかそんなの高いもん見てたらどれにでも言えるよ
たしかに伊勢海老はそこまで美味しいとは思わなかった。
嫁の牛もらって牛にしとけばって後悔したっけな。
味の抜けたスルメみたいなもんだな。
エリンギより固いシャキシャキってかギシギシ、匂いも松茸ってくらい松ヤニ臭くて日本人でも苦手な人が多い
今でも山を手入れしてやればボコボコ生えてくる、山に入って木の根元の草をマメに除けば、そうマメに山の手入れするなら。昔は背負い籠にいっぱい採れた
最近山を買うの流行ってるが産地の山買って松茸農家になるのも良いかもね