1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:27:51 ID:81
ハムカツ定食700円頼んだら理想的なやつがきたwwwwww
おすすめ記事
- 高校の同級生がカフェを開いた。その同級生が数年後結婚したんだけど、なんかだんだんカフェがおかしくなっていった。
- 息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【大惨事】住友林業で上物1億3000万円の家を建てた結果wwwwwww
- つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
- 【画像】ここ1年のアニメで一番可愛かった女の子って・・・
- 英一郎とかいう親に刺された男
- 海外「戦国時代の日本みたいだ!」 日本全国のコンビニ勢力図に外国人が大盛り上がり
- イギリスで死刑囚の皮膚で作った人皮装丁本が再発見、展示の是非をめぐり倫理的議論
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:29:03 ID:33
これはきっと良い定食屋
3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:29:29 ID:06
いいな
これは食いたい
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:29:35 ID:60
悪くない
5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:29:55 ID:29
マジで理想的でワロタ
6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:30:03 ID:72
ハムじゃなくて魚肉ソーセージだろ
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:30:47 ID:80
いいね
8 名前:みみず ◆mImIzuezDEUS 投稿日:2023/03/03 16:30:54 ID:43
本当に理想的なのを貼るな
9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:31:01 ID:87
ビールに合うやつ
10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:31:03 ID:53
結構な厚さのやつが3枚もあるとは
12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:31:48 ID:34
ハムカツは薄いほうが美味いんだよなぁ…
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:33:25 ID:08
>>12
ハムカツパンはペラペラのほうがうまいね
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:32:53 ID:16
多くない?
15 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:33:14 ID:87
700円なら安いな
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:33:17 ID:03
醤油の位置が駄目
18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:33:35 ID:20
ご飯おかわりできるなら100点
19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:33:48 ID:10
そのへんにある定食屋ならハムカツは多分2枚だろう
21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:35:01 ID:06
やっこにネギがない減点
22 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:35:08 ID:30
うまそう
23 名前:蒸気暴威 ◆STEAMAX27I 投稿日:2023/03/03 16:35:17 ID:75
やっすい
コレならリピートするわ
24 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:36:08 ID:00
付け合わせもキャベツきゅうりトマトそれにレモン!
良い店でなければここまでしない
25 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:37:51 ID:60
キュウリの漬物とサラダのキュウリ、豆腐の味噌汁と冷奴が被ってるのが惜しい
29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:39:26 ID:79
>>25
いや普通ならどちらかを省くよ
限られた仕入れ食材で手を抜いてない証拠
26 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:38:12 ID:39
漬物も2種で抜かりない
多分自家製だろう
28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:39:07 ID:42
>>26
お前は誰だよ
32 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:40:43 ID:13
>>28
出来合いで仕入れたものなら大根の漬物はこの色じゃない
30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:40:08 ID:88
これは美味そう
31 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:40:39 ID:86
これでいいんだよこれで
34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:40:51 ID:91
思ったより美味そうそして値段もそこそこでいいね
35 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:41:10 ID:13
マジで非の打ち所がないやつをのせるな
36 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:41:51 ID:11
漬け物が3切れ以外は悪くないかな
39 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:45:58 ID:09
こういう画像貼る奴が理解できない
例のウインナー定食みたいなの貼って叩かせろよ
5chを何だと思ってるんだ?
40 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:47:19 ID:09
何処よこれ
41 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:48:11 ID:15
半分に切って並べて欲しい
42 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:48:38 ID:23
完璧過ぎる
43 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:50:07 ID:50
ダメだししようと思ってたのに
44 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:52:18 ID:36
文句ないわ
45 名前:【大吉】 投稿日:2023/03/03 16:54:33 ID:94
半田屋か?
47 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 17:27:37 ID:63
つけものはいらない
48 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 17:31:52 ID:24
ハムカツは旨いが敢えて外食では食わん
50 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 17:43:11 ID:45
>>48
家で作るほうが珍しいわ
51 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 17:47:43 ID:65
>>50
惣菜
49 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 17:32:19 ID:56
クソうまそう
27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2023/03/03 16:38:48 ID:70
ここまで品のあるハムカツ定食は初めてみた
食の達人森源商店 北海道 モリタン 昔ながらのハムカツ 20個入 1kg
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677828471/ 
ハムカツだけで腹いっぱいにしてみたい
こないだ厚いハムカツ食べたけどマジでうまかったよ
薄いヤツも美味しいけどやっぱ厚いヤツはマジでいいぞ
普通に良いじゃねーか!
これは理想のハムカツ
黒い液体がソースか醤油それが重要だ
社食でも頻繁に出るけど
こういうごちゃまぜ肉固めたようなやつ食べると
夕方までずっと気分悪くなるんだよね
確かに旨そうだけど、分厚いハムカツのほうが好きなんだよなぁ。
>>6
厚いハムカツはハムの必要性感じないわ
ハムカツあるなら温泉卵いらなくね?
ハムカツは貧乏くさい
ハムカツを外で定食とか無いわ
薄いのを肉屋で揚げたて買って食べるもんじゃねハムカツなんて、もしくは家に持ち帰って土曜日の昼に食べるかんじ
外で定食ならミックスカツ定食で一枚アクセントに薄いのあるくらいでいいわ
天ぷらの大葉天の立ち位置でしょ
大葉天は美味いが大葉天だけの天ぷら定食とかなさすぎる
一口ヒレカツ、カニクリームコロッケ、ハムカツ
もしくは一口カツ、イカフライ、ハムカツだな
>>7
同意。
薄いハムカツこそ正義
ハムの風味のついたザクザクの衣がハムカツの本体
あの種のハムが分厚かったら味がクドくてかなわんわ
大葉天と同じく衣の食感と衣についた風味を味わうのがハムカツよ
厚さは要らない
米1の夢がお手軽すぎて涙が( ノД`)シクシク…
味噌汁右前が邪魔やなあ。笑
美味しそうこんな時間に見なきゃよかった
特に漬物2種がいい
沢庵とぬか漬けかな
キャベツにドレッシングじゃなくてマヨネーズなのもいい
なんか全部いいな700円だったら安すぎる
スーパーのチルド商品に似たカツだな
ハムカツはビールのつまみだろ
マクドナルド「ほう、ハムカツが人気なのか…」
飯を食うなら厚いハムカツ、ビールと合わせるなら薄いハムカツ
薄い方が好きとか言ってる奴は通ぶりたい逆張り野郎だと思ってる
つかあのハム食いたいか?
分厚いほうが不味いだろ
ただの昭和幻想だよ
子どもの頃あのハムを分厚く食べたいって大人買い幻想持ってたキッズの夢アイテムってだけだ
美味いものじゃねえ
あのクドい味のハムは薄いから美味いんだよ
そもそも昔はあんな分厚いハムカツなんざなかった
肉屋で1番安いアイテムがハムカツよ
分厚くすりゃあいいってもんじゃない
外食でハムカツ定食は頼まない
厚いハムカツは大抵塩辛すぎる
あとは和風ドレか胡麻ドレがほしい
もしくはマヨネーズ