1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:58:05 ID:1
【緊急】一晩寝かせたおでん、ガチで美味いwwwww
おすすめ記事
- 【大荒れ】黎絶をプレイしている層、全体の
︎%w w w w w w w w w
- 息子夫婦が遊びに来てくれたんだけど、相変わらず嫁の可愛げがない。色々用意してたのにさぁ・・・
- 2/2当方、年収350万で小遣い2万。つい懐が寂しくて、家の中のものをオークションで売った。分かってた事だけど嫁がキレて逃げてしまった。俺はそんなに人でなしか?→スレ民の反応は?
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 兄は幼い頃から「ただなんとなく」で何でも出来たせいか壊滅的に努力が出来ない。流石に努力を殆どせずにいつまでも無双は出来くて…
- 【悲報】ビキニ姿の自称7歳オジサン館長がお出迎えする博物館、ヤバい
- 「なんでそうなった」画像貼ってけwww
- 海外「こんな国は日本だけだ!」 赤ちゃんと日本を旅した新米ママが日本の社会に大感激
- さすが慣れてる!スーパーに入り込んだ七面鳥を素手でさくっと捕獲するアメリカの保安官
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:58:22 ID:7
ええやん
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:58:55 ID:0
じゃがいもいらん
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:11:30 ID:2
>>3
おでんのじゃがいもアホみたいに美味いぞ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:12:28 ID:4
>>44
お前がマイノリティやで
じゃがいもはいらん
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:13:18 ID:9
>>47
お前の舌はおこちゃまか?
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:58:57 ID:9
ワイのは一晩置くとじゃがいもが煮崩れてドロッドロになるわ
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:03:13 ID:8
>>4
沸騰させてないかそれ?
コトコト何度も繰り返して煮るのが大事やで
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:58:59 ID:6
人の作った飯って何でこんなに汚く見えるんやろ
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:01:09 ID:0
>>6
すこしわかるわあ
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:59:29 ID:4
ちくわは一日目に食い尽くすよな
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:59:39 ID:6
じゃがいもよく崩れんなこれ
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 8:59:41 ID:2
あの…牛すじは?
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:00:09 ID:8
実家定期
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:00:41 ID:3
じゃがいもいるやろ
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:00:46 ID:1
おでんのじゃがいもうまいよな
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:00:50 ID:7
大根は中が少し白いくらいが好き。どこ食べても同じ味なの嫌い
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:01:24 ID:5
おでんにじゃがいもは草
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:02:00 ID:2
ウェレシュ菌おいちいね
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:04:03 ID:1
>>18
カレーもそうやけどすぐ食べきるつもりがない時はジャガイモもニンジンも入れんようにしてるわ
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:03:35 ID:7
はんぺんは?
もち巾着は?
牛すじは?
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:04:07 ID:1
厚揚げないやん
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:04:25 ID:0
炊飯器でおでんつくってるわ
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:06:19 ID:2
大根がいい感じに味吸ってるな。ジャガイモも大根も面取りすると煮崩れんぞ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:07:22 ID:7
気軽に買って来れて美味いおでんどこある?
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:07:44 ID:1
うまそー
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:08:38 ID:0
おでんにじゃがいもは草
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:09:23 ID:3
>>40
最近はトマトも入るで
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:08:55 ID:4
里芋とじゃがいも両方入れるわ
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:11:48 ID:9
大根に出汁しゅんでて草
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2023/01/04 9:12:56 ID:9
おでんの残り汁でカレー作るとクソ美味い
東和食彩 備蓄用 玉子入おでん 5パックセット
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672790285/ 
おでんの具も地域性があって面白いよね。
カレーみたいに味の濃い物なら具に味が染み染みでわかるけど
味の薄いおでんは一晩経ってもそんなに変わらない
おでんなんて家庭で作るものじゃない。笑
専門店で食わないとゴミ。笑
カレーでもそうだけどじゃがいもくずれるとか
料理も味も何もわかってないな
練り物は外に出しとけよ
ウォルシュ菌みたいな雑魚にやられるのは
内蔵弱い虚弱体質だけ
細菌培養乙
なお一度冷やすと味がしみるのは全くの嘘であると科学者が解明済。
つーても食紅入れた汁で煮て、冷やした場合と冷やす過程なしで同じ時間煮続けた場合を比べた結果。
まあ一目瞭然でしたわw 安全性の観点からしても煮続けたほうがちょっとだけ安心だし。
俺は小3から喫茶店でブラックコーヒー飲むのが日課だったからな。笑
思い出補正、味蕾の劣化どれも当てはまりませーん。笑


むしろ、子供舌の自己正当化なんじゃねえの?笑
習い事の時間潰しで行ってただけだよ。笑


俺は身体もデカく、声変わりも小4くらいだったから、高校生くらいに見えたんじゃないか。笑
バスの小人運賃で嘘つくなと言われよく揉めてたし。笑
拡散で火の通し過ぎにならないように煮崩れさせないように味を入れてくんだよな
漬物みたいなもん
と言っても染み込ませるおでんダネは大根、蒟蒻、玉子くらいのもんだけど
一晩寝かせたカレーはヤバいのにおでんはOKってw
寝かせた食品がヤバイって馬鹿が騙されてるあれだろw
コメント欄に早速ウェルシュ菌湧いてて草w
ジャガモは皮を剥くから煮崩れる
綺麗に洗って丸ごと煮たらいつまでもホクホクを味わえる
とても美味しいからおでんには必ずジャガモを入れるよ
おでんははなから寝かせて作るんだよバカタレめ
煮崩れが気になるなら、メークイン使えばいいじゃない
まさか男爵入れてないよな?w
※9
なんだこれw意味がわからなすぎてキモw
カレーにしろ汁物にじゃがいも入れたがるガイジは頭がボケているのか?
粉っぽくなるしすぐに酸っぱくなってまずい
カレーにじゃがいも(笑)入れたがるのって日本のしかも老人だけだろ
もはやゲテモノだよ
↑
料理が下手か量を作り過ぎて長時間置いてるだけでは?
↑
お爺ちゃんには舌がバグってるから味の違いなんて分からないんだなw
おでんの話にまで反じゃがいもカレーキチ湧いてきてて草