3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:05:04 ID:18tV
実際朝からそんなに食えんしな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:06:00 ID:sr1w
フルグラまずい
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:06:03 ID:nRp6
>>6
まぁ満足度は低い
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:06:03 ID:jC9k
フルグランサ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:06:05 ID:RcEn
フルグラとか貴族の食べ物やんけ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:07:01 ID:nRp6
>>9
パンより安いやろ、知らんけど
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:07:00 ID:3xOG
今朝ワイ「チャーハン?」
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:07:01 ID:Ce12
ケロッグコーンフロスティィのパチモン、な?
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:08:00 ID:W26R
今日は磯辺焼きと味噌汁やった
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:08:02 ID:6JRi
朝は楽さ優先
湯を沸かすことすらめんどくさい
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:08:04 ID:nRp6
>>14
わかる
ケトルのスイッチ入れて待つのさえめんどい
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:08:03 ID:IOC8
コスパのフルグラ
味のごろっとグラノーラ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:09:04 ID:sX44
納豆が入ってないやん
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:11:03 ID:nRp6
>>19
正直毎日白米と納豆でも幸福度高そう
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:10:04 ID:ODqv
ベーコンエッグ?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:10:05 ID:nRp6
>>20
大富豪の朝食やんけ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:11:01 ID:ODqv
ウインナーとスクランブルエッグ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:11:05 ID:6wZ4
タンパク質食わないとお腹すくらしいで
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:11:05 ID:nRp6
そうか、もう冬休み入ってるんか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:17:00 ID:uTDs
冬休みってクリスマスぐらいからちゃうんか?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:17:03 ID:UWDy
何も食べてない
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:17:05 ID:uTDs
仕事中にカロリーメイト食ってるわ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:19:00 ID:5aqH
昨夜食べようと思ってたら寝落ちして朝食になったビニ弁
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:19:05 ID:BvXX
朝から飯食ったら食い過ぎになるわ
一日二食がちょうどええ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:19:05 ID:OGP6
こんなんもう晩飯やん
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:20:00 ID:m8wu
チョコをちょこっとってね
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:29:02 ID:9HAO
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 9:31:05 ID:JHpJ
>>39
こんな食ってる時間平日には無いンゴねぇ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 15:04:04 ID:hION
レンジやトースターでチンして食える焼鮭の切り身の冷凍食品とかないものか
忙しい毎朝お茶漬けにして食いたい
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 15:07:01 ID:uxwO
わいは基本朝は親子丼や 鳥と玉ねぎを麺つゆで炊いたやつを大量に作り置してるから鍋に入れて火にかけて卵でとじて冷凍ご飯にかけるだけで3分で親子丼ができる
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:35:02 ID:0A8C
>>43
ええやん
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:40:03 ID:JHpJ
>>43
ええなそれ
というか朝のスレが今伸び始めてんの草
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:36:03 ID:gaSx
ワイの朝食 味噌汁 ご飯 味付け海苔
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:38:00 ID:0A8C
>>45
たんぱく質欲しい
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:39:02 ID:yfZq
朝なら白飯と卵焼きと味噌汁だけでええわ
漬物と焼き鮭とかいらん
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:40:00 ID:uNSb
自炊初心者の頃毎朝納豆食ってたな
そして腹の調子悪くなった
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:40:03 ID:0A8C
>>48
?毎日食ってるぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:41:00 ID:uNSb
>>50
まじか
ワイはちょっと腹の調子悪くなった
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:41:04 ID:0A8C
>>51
むしろ良くなったんやないか
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:42:01 ID:Z0MQ
ご飯
味噌汁(豆腐ワカメ油揚げネギ)
生玉子or目玉焼きor玉子焼き
納豆
ワイは毎朝必ずこれ
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:42:05 ID:xQKu
ワイちゃんはトーストとゆで卵
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:43:01 ID:G6Vr
朝豆轢いてコーヒー淹れるからパンになるんよな
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:43:02 ID:uNSb
深夜に美味い朝飯想像すると腹減る
しかし朝起きると何も食べられない
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:43:03 ID:JHpJ
>>57
わかる
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:46:00 ID:0A8C
腹が減るわ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:51:03 ID:JtTn
パン半分やな
一個だと多い
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:57:02 ID:0A8C
>>62
八つ切り?
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:58:00 ID:JtTn
>>64
菓子パン
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:58:04 ID:0A8C
>>65
小食やね
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:59:03 ID:JtTn
>>67
多分夜に食うせい
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:55:03 ID:nOJu
シリアルって言うほど美味いんか?
ケロッグとかやろ?
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/12/20 17:43:05 ID:GhxQ
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671494721/
理想の朝食!日本の朝ごはん!
とか言うけど、おかず多いからおかわり必須だし、そんなに食べるか?って思う
お茶漬けor納豆ご飯、焼き魚or目玉焼き、漬物
こんなもんじゃね?
365日タッパーに常備してる蒸し鶏と蒸し野菜と冷やご飯だねえ
家で何食べるかに一切1秒も頭使いたくない
すき家で朝ごはん!
実家にいた子供時代の朝は
ご飯、味噌汁、トマト・キュウリなどの野菜、目玉焼き、任意に納豆だったから
朝から焼き魚、卵焼きはない。卵焼きは弁当に入れるもの
一番近いのは、松屋のソーセージエッグ定食
朝飯をモーニングで済ますことも多いが、喫茶店のモーニングもパンばっかでムカつくわ。笑
パンなんてパサパサでなにも美味しくない。おにぎりくらい選べるようにして欲しい。笑
モーニングは朝だろw
モーニングに食べるから朝食だろ
何言ってるんだコイツ
※7
喫茶文化の発達していない鄙びたところなのかな?笑
喫茶店のモーニングサービス(通称モーニング)も知らんのか。笑
※8
朝はほぼ外食なの?平日朝に出勤してないの?
いわゆるモーニングだとして、朝食の内容が書かれてないよ
パンしか食ってないのか
おかず、汁物とかはないんか?
モーニングと書かれてもそれはサービスの名称であって料理の内容じゃないよ。わかる?
顔文字は愛知県出身で現在は関西在住というキャラ設定じゃなかったっけ?
喫茶店でおにぎりってw
コーヒーとおにぎりはおかしいだろ
※9お前さあ。知らないのは分かったから、モーニングサービスをググッてから来いよ。笑
いちいち書かなくても常識。笑
岐阜とか一宮を除いて、普通はパン+サラダor卵。笑
※11
顔文字は平日朝に出勤してないの?
関西在住の設定なのになんで朝から岐阜愛知圏でモーニングを食べてるの?
なんとなく、焼き魚の種類が鮭ってのが、イマドキな牛丼屋の朝食セットって印象。
まぁ「理想の」だから、各種の魚の中で現代っ子にウケが良いチョイスがそれって感じか?
鮭は縄文時代から日本人が好んで食べていた魚
地域によっては一番なじみが深いまである
焼き魚=鮭が現代的だと思うのは日本の食の歴史を知らない人
※12
コメント欄を遡って、もっとワシに関しての知識を増やしなさ~い。笑
ワシは今名古屋に住んどるからな。笑
君、ワシの知識が不足してるね~。笑
バナナとヨーグルト
子供舌ワイ、フルグラよりコーンフレーク。
ワイがよく行く喫茶店はモーニングにおにぎり選べる
さらにお茶と味噌汁も付いてくるという飲み物3ダブり状態
通勤途中にも仕事先にも、まともな外食手段が無い。
必然的に弁当用意することになるから、朝も弁当のおかずの残りに白飯と味噌汁となる。
弁当作るほどの食材が無かったら朝飯に廻して、出勤途中のコンビニで何か買っていく。
今の職場に勤め始めてから、朝飯はしっかり喰うことになった。結局、環境に寄るんだよ。
※15
顔文字は平日朝に出勤してないの?
なんで朝から喫茶店でのんびりできてるの?働いてないの?
東京だけど、米屋がやってる喫茶店のモーニングセットはおにりぎあるわ
愛知県には米屋がやってる喫茶店ないの?
※18
それは素晴らしい。笑
※20
恥ずかしいね。笑
お前、朝始業前に喫茶店に行くサラリーマンなんてゴマンとおるが、外でたことないの?笑
現実は晩の残り物でささっと済ませてる
いちいち目玉焼きとか焼いてられんわ
※23
それは他人の事例紹介だよね
それで、顔文字は働いてるの?
働いてるよ。お前は?笑
早く答えろ。笑
※25
お前、モーニングも知らない無知であることが晒されてそんなに悔しかったの?笑
顔文字の生態を推測でなく
本人に直接語ってもらうのが目的でした
今日は十分目的達成できたから大満足です
どうもありがとうございました
※28

はい、おもんない。笑
普段からつまらないんだろうな。笑
※29
勘違いしているようだけど、目的は※28に書いた通りですよ
モーニングを知らない訳ないじゃないですか
心筋梗塞で入院中のワイ
食事制限で味噌汁や漬物、白米が禁止となる
※30
リアルで会ったら吐くほどつまんなそう。笑
多分お前、周りから嫌われてるよ。笑
会話にならんやん。言い訳もしょうもないし、自分は手を下さずにマウント取りたくて仕方ない感じがおもんな。笑
※31
お疲れ様ですメリクリ
来年はシャバでメリクリやで