1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
【画像】明らかにコスパがおかしい500円バイキングが見つかる
おすすめ記事
- 1/2【6000日地下行き…!!】俺の出張中、汚嫁が子供ほったらかしにして間男と抱き合うばかりか、なんと金を貢いでた。お前ら…天罰を与えてやる!!→修羅場の末にスカッと!!
- 私の職場健診で『要精検』が出た。旦那は「大した事ないだろ」と一言だけ。だけど結果は『胃癌Ⅱ期』で・・・
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2/2職場の大好きな人妻先輩が流産したって聞いたから、テディベア持ってお見舞いに行きたい。俺が元気づけてあげなきゃ!→ガチキチのストーカー思考に閲覧注意!さらに結末にワロタw
- 【悲報】大阪万博さん、遂にタイミーに頼るwwwwwwww
- 【漫画】フリーザ「サイヤ人が罪のない人を殺さなかったとでも言うのか?」悟空「だから滅びた…」←これ【ドラゴンボール】
- 【日航123便】「自衛隊が撃墜」陰謀論に政府が異例の否定対応 ついに動く
- この家なら安全だ。オスの野良猫が運んできたのは赤ちゃん猫!自らお世話しはじめる
- 海外「日本だけはレベルが違う」 京都冠水 日本人の仕事の速さが海外の人々の間で話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
ハイキングレストラン
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
>>4
これは得だな
里芋ってそこまで安くないからね
行くぞ
どこ?
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
ジュースだけなんじゃね?
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
90分以内でハイキングもせなかんのか?
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
>>10
オクラって結構高いのよ
>>12
あら素晴らしい
1000円とっていいレベル
でも税込みでお願いします
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
なまじ見た目が普通なだけ余計怖いわ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
なんかあるやろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
まっ茶色やな
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
席代とかドリンク強制で1500円くらい取られてそう
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
>>17
ここまで至れり尽くせりはすごいですよ
慈善家の大金持ちがやってると予想
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
うーん…
で、どこや?
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
500円は無理やろ・・・
今でも500円なんか?
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
場所は京都
店名はバイキングレストラン上賀茂
500円で食べ放題な「バイキングレストラン上賀茂」に行ってみました https://gigazine.net/news/20120224-mk-viking/https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26013642/

52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
調べたら今は600円でドリンクバー別料金じゃねーかよ
https://mkciel.net/kamigamo/viking.php
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
トラック運ちゃんの福利厚生か?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
こんなん近くにあったら毎日行くやろ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
>>27
材料はきにならん?
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
>>31
500円なら気にせんでええわ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
良すぎて不安
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
テレビでやってたな
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
普通に赤字やったはず
善意でやっとるとか
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
きっと県で1番の聖人がやっとるんやろなぁ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
値上げラッシュで飲食店ヒィヒィ言ってんのにどっから金だしとんねん
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
住んでる場所のコスパいいバイキングなんかちゃんと把握してるわ
コロナ前までは350円で時間無制限の神バイキングあったんだけどな
今はジャンプ先読みできる550円のところと、
チェーン店のバイキングをメインにしてるわ
チェーン店はおれ的には実質0円だしな
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/08/27 16:05:05 ID:2HG/hxIh0.net
こんなん近所あったら最高やん
BASE BREAD ベースブレッド メープル 完全食 完全栄養食 食物繊維 16袋セット
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661685736/ 
すげぇなぁ、色んな物をちょっとづつ食べる、
ってのが最高だと思うからバイキングの店が
大好きだがこの値段はすごい。
自分もバイキングの店大好きだがたまに二人以上から、お一人様禁止ってお店があってガッカリする事あるわ…
これすっげーな
里芋と切り干し大根のやつ食べたい
糖質ダイエットしてる俺からすると楽園やん
ここ何県?
MKさんならあり得る
土日はドリンク別で900円じゃん。
そんなど田舎の情報いらねえよ
40年位前に山科のMKバイキング行ったことあるけど、その頃より品数多くて値段は同じ!
信じられない
京都だから素材も良いものだろ。
この手の激安バイキングがあったけど、
それでも800円くらいだったわw
今はもう無いが
1000円以内なら安いわ
オクラ里芋乗せたぶっかけソバ、コロッケカレーライス、春巻きと餃子
これだけで元取れるわ
あー、あの経営者が○○○○○のMKグループですかー
何が入ってるんだろうねー
論外
MKタクシーの社食兼ねてるから安いカラクリ
タクシーの運ちゃんの休憩時間がバラバラだから弁当とかにできなくてバイキング形式にして、ついでに一般にも開放したとかなんとか
リンク先のは少し前で、今はリニューアルされて結構小綺麗になってるが、値段は600円台だった気がする
ワイらのすたみなさんも値上がりしてまったしホンマこんな安いの羨ましい…
懐かしいな近くに住んでた
ただ、全く美味しくは無い
本スレ>>53みたいに誰も聞いてないのに自語マウンターってところ構わず現れるのな
>>6
京都の人から見たら、東京人すら田舎から来た扱いだぞ。
伊達に日本の都やってた訳じゃない。
チェーン店系だとココスの朝バイキングが最安かな?
それよりも明らかに優秀な内容だわ、特にフルーツがある点(缶詰だろうけど)
10年くらい前に職場近くのカラオケ屋が午前中限定で500円バイキングやっていたけど流石にもうやってないわ
羨ましい
半島系タクシー会社の福利厚生セヨ。
あ、この会社最近、衝突3秒後に800℃で燃えたヒュンダイの車大量購入したらしいから、
乗る時は車種確認するんやで。
「すべて国産材料を使用しています」なんてどこにも書いてないのが一つのポイント
こんなに安くできるんだ!
タクシーの基地があるから、いつも上賀茂が紹介されるけど
今は無き五条のMKバイキングの方が
厨房のおばちゃんの料理の腕が良かった
唐揚げで酢豚じゃなく酢鳥など工夫されていた
特に改装前の上賀茂は500円なりだったよね