1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:01:02 ID:T8xZha1t0.net
たまにコンビーフ買って白米に乗せたくなるんやが
牛丼より高くなる
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:03:03 ID:UBLH1CVf0.net
いや明らかたけーよあれ
500円近くするやろ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:05:00 ID:Ds9NpjM+M.net
食った事ないわ
うめえの?
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:11:04 ID:GU49wMLSr.net
>>4
シーチキンやな
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:23:01 ID:Ds9NpjM+M.net
>>16
ほなうまいな
今度買ってみるわ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:06:00 ID:tcHMgvXx0.net
誰が買っているのか謎
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:06:04 ID:JAjUMXe10.net
スパムも高いわ沖縄の県民食イメージあるけど食費高そう
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:08:00 ID:ee6FY8EI0.net
コンビーフに底辺のイメージは特にないな
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:08:02 ID:3FBB+wOt0.net
コンビーフの食い方未だに正解わからん
あの白い脂肪分は温めて溶かしてええんか?
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:10:00 ID:5/iL3mqZ0.net
>>8
ネジネジあった時代はそのまま齧り付くのが王道
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:13:00 ID:3FBB+wOt0.net
>>12
はえ~
そのまま食うのがええんやな
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:09:05 ID:3UYsSHuD0.net
ワークニの混ぜ物と水だらけのクズ肉よりよっぽど真面目に作ってるから高級品定期
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:10:01 ID:gXe02H4l0.net
食パンにバター塗ってコンビーフのせるの美味いよ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:11:01 ID:2a2nY3Vu0.net
シャウエッセンでいいよね
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:13:00 ID:a/GgbE4l0.net
高いうえに大体シーチキンとかが脇に置いてあるから一度もコンビーフ買ったことない
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:13:00 ID:tcHMgvXx0.net
普通コンビーフ買うならスパム買うよね
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:13:02 ID:/CEU8nS6d.net
馬肉混ぜてもコンビーフ名乗ってた頃は安かったよな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:13:05 ID:5/iL3mqZ0.net
>>20
馬肉混じっとるのはニューコンミートやぞ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:16:05 ID:/CEU8nS6d.net
>>21
だからそれをコンビーフとして売ってた時代があるんよ
今は牛100%じゃないとコンビーフ名乗れんはずや
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:20:01 ID:5/iL3mqZ0.net
>>26
そんな時代は無い
コンビーフは塩漬けした牛肉って意味でもともと牛オンリーやぞ
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:15:04 ID:lSGRQzaK0.net
高いのは言うほど売れてないからやで
流通量が少ないんや
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:16:00 ID:lLam03GC0.net
美味しい食い方がいまいちない
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:16:02 ID:3FBB+wOt0.net
王道缶
サバ缶
ライトツナ
コーン
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:16:05 ID:Z+0ahbRha.net
ラー油と一味かけてコンビーフ丼やぞ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:17:00 ID:2a2nY3Vu0.net
はごろも煮をすこれ
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:19:01 ID:lSGRQzaK0.net
そういえば缶詰め自体が少なくなってるわな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:22:02 ID:qEpk73ce0.net
ホールトマトと混ぜて煮て米に乗せるとうまい
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:23:05 ID:HKfI8p/K0.net
牛100だし加工の手間考えたらそんな安くでき食べ物ではないやん
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:25:00 ID:5/iL3mqZ0.net
カレーに入れると美味い
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:27:00 ID:GiqeFpava.net
犬の食べ物と思ってたで
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:29:00 ID:k67M430K0.net
高島屋の地下で買ったコンビーフ凄く美味かった
どの店舗か忘れたから二度と食えないと思うけど
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:32:01 ID:+ySDdjCF0.net
>>37
デパートでコンビーフなら大体腰塚やろ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:33:02 ID:lsBDzB9P0.net
くちに入れて鼻を抜ける風味がなんか鉄臭いから無理
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:33:05 ID:gtDWyLeK0.net
焼いたら美味い
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:34:00 ID:q3kLpeBud.net
底辺でも手を出せたのは10年15年前くらいまでやな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:36:01 ID:H5gsjvA/d.net
スパムとの違いが分からない
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2022/06/04 4:08:05 ID:5/iL3mqZ0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654282884/
あの鍵なくなってから、買ってないわ
もしかしてそのまま食うとか簡単な食い方しか知らんから
底辺臭いとか思っちゃってるんじゃないの?
かく言う俺も食う時はまるかじりしたいってクチなんだが
食ったことなくてコンビーフなんか高級なイメージあったんやが
底辺の食いもんやったんか
コンビーフって小洒落た料理か底辺の喰い方の
二極化した食材だと思う
コンビーフは山岳部なら棒ラーメンと並んで身近な品だと思うわ
食べ方が分からなすぎる
そのまま齧っても味もねぇ
年に1回くらいは食いたくなるんだよね
玉ねぎ、じゃがいもと一緒に炒めて食べるのが一人暮らし始めた頃のご馳走だったわ
コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんすよ。
そこで考えられたのがあの形なんです。
広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですが、
もうコンビーフはあの独特な缶と言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんすよ。
ちなみにあの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。
牛の食べられるどこの国に行ってもあの形なんです。
日本で売ってるコンビーフの99%が国産品でしてそのためコンビーフが日本からの
食べ物だと思っている人もいるんです。
ちなみに日本で売られているのはジャパニーズスタイルと呼ばれているんです。
最近はニューコンビーフと言うのがありましてね、
コンビーフと違う所は馬肉が混ざってるってところです。
日本人はコンビーフといえば馬肉だと言いますがコンビーフは牛の肉です。
スキレットとキャンプ用のガスバーナでちょっとずつ焼いて食べるのが好き
キャベツと一緒に炒めて食べたい
ハンチョウのコンビーフ丼やってみたいんだが、
いざ買おうとすると意外に高くて二の足を踏んでしまう
意外とワサビが合うかもしれない
意外でもないか
コンビーフなあ、、昔はそこそこ安い食材だったんだけど今はそこまで安い食べ物でもなくなったな
んで、昔はコンビーフの缶の開け方ってすごい独特で、缶詰めの底の方からネジを巻くような感じで、、いやこれは言葉じゃあ表現できないか とにかく開けるのが難しくて、大体途中でブチって金属片が切れて、これ以上開けられない状態になるケースが本当に多かったんだよ
正直そこにマイナスイメージ持ってる人もたくさんいると思うw
あの鍵が欲しくてラジオペンチで開けていた。
使い道は無いんだけどね。
大昔、野宿ツーリングでコンビーフとコーンの缶詰をフライパンにぶっこんでコショウ振って
ほぐしながら炒めたのが美味かった
コンビーフ、美味いけどちっと値段が高いのは本当
一人暮らし始めた時に「コンビーフって値段結構高くね!?」って気づいた
実家にいる時はコンビーフ食いまくってたが、値段高いのに親が毎回買い置きしてくれてたんだと反省した
>日本人はコンビーフといえば馬肉だと言いますがコンビーフは牛の肉です。
初耳。ノザキのコンビーフのイラスト見たことないんか?
日本エアプも大概にしろ
コンビーフが底辺の食い物って思ってる人は昭和の時代のイメージを持ってるんだろ。
※18
そこは「うるさい黙れ」だろ
夜釣り行く時よく買ってたわ
真夜中に齧りつくの旨かった
まあ夜釣りの時は何喰っても五割増しで旨く感じるんやが
※19
昭和時代エアプ
昭和時代もコンビーフは安くないぞ
じいちゃんが12年のウイスキー飲みながら食ってたわ
当時は分からんかったけど、いわゆるダンディーだったんやろなあ
今、製造から10年以上寝かしたニューコンミート(860g缶)を喰ってる。
私の気が確かなら、賞味期限内のヤツよりまったりとして美味しいと感じる。
コンビーフもあるから喰うのが楽しみ。
ミワさんなりすますのナイフハムみたいな?
※24
缶詰めは寝かせた方がおいしいって一般論は知ってるけどちょっとスルー出来ない。
なに860g缶ってなにその狂暴感
ノザキのコンビーフのメーカー名が野崎産業じゃなくなってるんだが!
グロ画像!?
高級スーパーと呼ばれがちな店の3~4缶ネットのほうがそこらのスーパーの底値よりひと缶当たりが安い場合のある不思議な缶詰
ビジュアルがキモくて食ったことない
※22
アスペ
大量のキャベツざく切りに缶からスプーンひとすくいの量で味をつけられるというのが昭和庶民家庭だとか安食堂のキャベツ炒め定食風だろうか。ほぐし肉付きの牛脂炒め的な?
追加の味付けバリエーションはウスターソース、ガラ調味料でのトリ味追加+片栗粉、こがし醤油あたり
下宿学生の部屋飲みのつまみ定番とか底辺臭ただようという見方あると言われりゃそうだろう
再発見・新解釈されていい食材とは思うが値段がなあ
コンビーフが高いからってニューコンミート使うのが底辺
明治時代からあるから
底辺つーより舶来(という言葉が普通に使われてた時代)の高級品やで
むしろコンビーフを底辺という奴はどういう育ちしてるんだと思う
※33
そのニューコーンミートすらも高いと3パック298円のシーチキンで代用するのが底辺
コンビーフで作って美味いものはシーチキンで作っても美味い
とノザキの公式さんが言ってた
昔は100円くらいで買えたからよく食ってたのに、
最近は300円だもんなぁ・・・生肉買った方が安いくらい
玉ねぎとの相性がやべー奴
ちょっと前は100均行けばブラジル製のでかいコンビーフが山積みだったのにな
逆に考えればお手軽に高級品が楽しめるってコトだな。明日買ってきて蒸しキャベツと一緒に食うとするか。
千切りのジャガイモと炒めたりする
刻んだじゃがいもとキャベツと一緒にカレー粉少し入れて炒めると激旨
真価を発揮出来てないって分かってても丸齧りしちゃう
>ノザキのコンビーフのイラスト見たことないんか?日本エアプも大概にしろ
馬肉の混じった物は1961年発売でニューコンビーフって言われていた。絵柄は
コンビーフが牛の絵に対して、ニューコンビーフはコンビーフらしき絵柄。
2005年にニューコンミートって統一された。
※18は自分の国へカエレ!
コンビーフ食べた事ないんだが、何系の味というか食感なん?ツナみたいな感じ?
「dancyu コンビーフ」でググると、銀座ロックフィッシュがオススメするコンビーフの食べ方が観られるよ。
私は試してないし、銀座ロックフィッシュに行ったこともないから、いろいろと謎だけどw
もう何年も食ってない。
最後に食ったのがいつなのかも忘れた。
茹でたじゃがいもと合わせるのが一番好きだった
そのうちまたやってみるかな
高坊の頃はそのまま齧りついていたりしたけれど今ではとても無理だわ
※42
ウィンナー味のツナ
※47
そうなんか。
ありがとう!