麺を階段でぶちまけてしまいました。
— 麺処となみ (@mentonami39) February 11, 2022
前日には麺を製麺して、熟成させてるので、今から作っても間に合わないので、本日臨時休業とします。
予定していたお客様すいません。 pic.twitter.com/DlgatHdQDG
【画像】ラーメン屋さん「麺を階段でぶちまけてしまいました。今から作っても間に合わないので、本日臨時休業とします。」
- 2022年2月13日08:00:00
- コメント(38)
おすすめ記事
- 2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
- 【動画あり】極楽とんぼ加藤、もう誰だか分からないwwwwwwwww
- 【画像】ガンダムジークアクスのマチュのフィギュア、コレジャナイwwwww【アニメ】
- 【画像】昔の小3が解いていた「なぞなぞ」、今見てもレベル高すぎるwww
- 処分寸前だったところを保護されたハスキーが大変身!愛され上手のお風呂上手に
- 英国「日本は世界一進んだ国なのに…」 チャールズ国王に羽織袴姿で謁見した日本の大使に絶賛の声
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
スープをこぼしたラーメン屋と、麺をこぼしたラーメン屋が出会う時、奇跡が生まれる…!
— かめきち (@testudo216) February 12, 2022
頭を強打しなくて何よりでしたね。麺はまた作り直せる
— DORA (@DoraXjdkf086) February 12, 2022
けれど、命にかかわる大怪我を負わなかったのならそれが一番です。
ですね
— ベイマックス (@zelbiser) February 12, 2022
しかし、明日の分を製麺するのでしょうから
メンタルはアウトかもしれません
そのままこっそり使わないで廃棄する誠実なご対応。
— 篠木逸人 (@198004197307) February 12, 2022
立派です。
お怪我がなくて何よりでした。
このツイート伸びきってるね
— Photo Saichi ワゴンR納車待ち (@PhotoSaichi) February 12, 2022
座布団3枚www
— みかちぃ。 (@mika_110_) February 12, 2022
麺だけにな!!!!!!!!!
— Kei (@kesan_desu) February 12, 2022
本日伺おうとしていたので大変残念です( ; ; )( ; ; )
—
お怪我なかったとのこと、良かったです!!また機会を作り必ず伺います!!!さくら
(@yome403) February 12, 2022
あらら(汗)せっかくの渾身の麺が
— ユッケビビンバ (@kegani373) February 12, 2022
その状態でも美味しくなりそうにまだまだ見えてしまいます
不謹慎ですがモンブランのようにも見えました
これは泣きたくなりますね。気を取り直して明日の仕込みがんばりましょう。
— Nishi, Eiichi(@Zugan) February 12, 2022
ラーメン 詰め合わせ 北海道 熟成生麺 タイプ 5食入 スープ付 食べくらべセット

次は学ぶんやで?何回も同じ失敗するのはアホの子がやる事や。
事前にフタしてゴムバンドでも巻いとけば事故ってもセーフだったのにな。
事情は分かるけど、ぶちまけた麺の写真をわざわざアップしなくていいのに。
狙ってる感があって好感度下がるんだよなあ… スープの方の店は潔くて好き。
※2
そこまで捻くれた捉え方する奴の好感度なんかいらんわ
「一箱だけ」なのか「ほとんどの箱」なのか「全箱」なのか
写真からはわからないんだよな
もったいない
もちろん店主はこの後食べたよな?
予定される損失は云万円です、まで書いてくれないと
まあ絵的にはあまり見たくないな
コメントだけで良い
このぶちまけ方からして階段降りるときかな
上りながらだとこうはならん気がする
1日分の麺を急な階段降りながら運ばないといけない動線がそもそもの間違い
客の目の前で仕込中のスープ捨ててこだわってますアピールしてるところあったな
洗って売ればわからないニダ
どうせ茹でるんだし
もっとこうこの段にも麺を掛けて・・・っと。 パシャ!
だよな
飲食店で働いた事があれば落ちた食材を洗って使うなんて日常だし
そのまま使うのに比べればはるかにマシと素直に受け取る
性格ヒネでないからね
しゃーないな、スープ1丁!
ドンマイやで。ビール一杯飲んで帰るよ。
こういうのすげー嫌いだわ
あーはい、流れがきもい
ドルオタに近い何かを感じてしまう
そぉい!
※11
昭和生まれの考え方だな
床に触れなかった分だけでも回収して賄いで食えよ勿体ない
※22
自分ならそれやるかい?ええ?
次は気を向けろ、そもそも動線が悪い、賄で食え
はぇ~すっごい偉そうw
これはしゃあない
切り替えてけ
つい最近スープをぶちまけて臨時休業のツイートを見た気がするが同じ人かな
わざわざ臨休の理由書く店主は頭が煮詰まってる
しかし偉そうなコメント多いな
実社会では虐げられている人々なんだなと思う
大量のお湯でゆでれば洗っているようなものだ
戦争中なら間違いなく食べる
逆に言うと今の人たちは戦時体制には耐えられない
マスクくらいでデモを起こすヨーロッパなんて征服できるんじゃないか?
取り上げるような事か?
サボって臨時休業してるって言われるんだろうな
ラーメン屋はあれが壊れたこれが調子悪いとか言い訳して休むとこ多い
>>21
大正生まれのチシキジンは言う事が違うなぁ。
すごいすごい。
悲しい光景やなあ
もったいないから3秒ルールで食べよう
そんなの全国津々浦々で起きてるだろ
ただ臨時休業すれば良いだけなのに理由を示して許しを乞わないとならんとは世知辛い世の中よ
SNSやらなきゃ良いだけなんだが
SNSで開店か休業か流すほうが客にとって便利だろ
無駄に足運ばせずに済むんだし
だからそこまでして客に忖度しなくて良いって話