【悲報】独身男性の8割「納豆はパックのまま混ぜる」【衝撃】

 
2021年9月17日08:00:00
 
コメント(57)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:53:04 ID:PO46DxY2a0909.net
カルチャーショックだったわ あの容器どう見ても混ぜるように作られてないだろ

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:54:01 ID:NZUKvGIod0909.net
でも他の容器汚すより良くない?
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:05 ID:IAj5rmkO00909.net
>>2 ぬるぬるは水に溶けるんだからどうでもいいだろ
127 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:47:01 ID:EjqRcGW300909.net
>>36 水につけておしまいなわけじゃないし、洗う手間考えたら容器なんか使わんわ
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:54:03 ID:aYxmCVQt00909.net
公式があのパックで混ぜてるけど…
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:54:05 ID:LCI/lHXra0909.net
ギリギリ触れないように混ぜる技術が身についてる
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:55:01 ID:A8Y8Rt9ma0909.net
長年あのパックでやってれば力加減とか完璧になる
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:55:02 ID:KXu7XoGla0909.net
慣れると箸でも穴を空けずに混ぜられるんだぜ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:56:04 ID:aI/lQ3FId0909.net
既婚者でも混ぜるわ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:56:05 ID:5zicPPHb00909.net
その程度で衝撃受けてたら色んなもんで心臓バクバクになってそうだな
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:56:05 ID:LswXbiuP00909.net
ひとつ勉強になってよかったな お前の無駄がひとつ減ったぞ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:57:00 ID:k3KWJPgX00909.net
わざわざ洗い物増やす必要ないだろ
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:57:01 ID:k1/ql37ua0909.net
ちなみに納豆の容器の底が波打ってるのは混ぜやすくするため これ納豆な
103 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:26:03 ID:VOcE9/cT00909.net
>>12 言われてた
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:58:05 ID:5ydftakOa0909.net
削ったり穴あけなければ問題なくね
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:59:00 ID:m1GRjx+/r0909.net
それな
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:59:00 ID:BBD0OmrIa0909.net
むしろ蓋にタレ入れてたり、パックで混ぜること前提で作ってあるんだが…
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:59:01 ID:UZq5J+Rkr0909.net
それな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:59:03 ID:famxZVNN00909.net
なんならあれに生卵入れるぞ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:00:02 ID:5ydftakOa0909.net
>>17 器用すぎんだろ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:00:05 ID:mAZWoWAb00909.net
>>19 えっ?入れないの? ギリギリこぼれないようになってるぞ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:01:02 ID:vugKyfIqa0909.net
>>17 わかる おすすめはある程度糸引いたら入れるやり方
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:01:04 ID:aNyPI7wga0909.net
>>17 刻みネギも入れるよな
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:02:01 ID:0AO2AkNi00909.net
>>17 どう考えてもキャパオーバーだろ
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:00 ID:aNyPI7wga0909.net
>>28 普通に収まるぞ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 18:59:05 ID:JTzZszked0909.net
茶碗とかの方が滑って混ぜにくくね?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:00:05 ID:6TCZed4A00909.net
あのパックは納豆を効率よく混ざる形状してんだよ
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:01:00 ID:XoyU5147r0909.net
それな
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:01:01 ID:uYFpq12xd0909.net
洗うの面倒だからプラ容器助かってる
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:01:02 ID:+p6ksinrd0909.net
玄人はパックごと揉む
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:02:00 ID:LCI/lHXra0909.net
パックのままネギわっさー乗せたりするな
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:02:04 ID:vugKyfIqa0909.net
いうて流石に白身はいれんやろ?
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:01 ID:mAZWoWAb00909.net
>>29 白身も入れるだろ
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:04 ID:vugKyfIqa0909.net
>>32 ぜってえ嘘だわ
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:05:02 ID:mAZWoWAb00909.net
>>35 混ぜるときは白身を軽く持ち上げて切るように混ぜろ 納豆と同じようなにぐちゃぐちゃやるとこぼれる
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:06:00 ID:Xdt0pA5V00909.net
>>35 白身ごとギリギリ入るぞ 混ぜたり移動させたりでミスるとこぼれるけど
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:04:05 ID:famxZVNN00909.net
>>29 普通に入れるぞ 騙されたと思って今度やってみろ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:01 ID:p/8RtFqe00909.net
モシャス使えるし
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:01 ID:O5EVhoEYr0909.net
それな
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:03:02 ID:5ydftakOa0909.net
みんなあれ溢さずに卵入れられるのか 不器用の自覚はあったけどここまでとは…
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:04:00 ID:sla5/OfTr0909.net
それな
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:04:02 ID:Fx/L7qxAM0909.net
めんどくせえからよ
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:04:03 ID:BBD0OmrIa0909.net
パックに黄身としらす入れて、白身は別の器に入れてチンだぞ
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:06:05 ID:k3KWJPgX00909.net
>>42 温かい納豆って食ったことないな パック融けないか?
91 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:17:02 ID:cyEx1W/md0909.net
>>55 白身だけの話だと思うが
93 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:18:03 ID:k3KWJPgX00909.net
>>91 脳死で読んでたわ
100 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:21:04 ID:vugKyfIqa0909.net
>>93 草 >>94 え?あれそんな勢いでおちんの?
137 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:58:02 ID:Fx/L7qxAM0909.net
>>100 時間測ってないけど指先で落ちるよ 卵かけご飯とか食べた時にも有効
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:05:04 ID:vugKyfIqa0909.net
お前ら器用だな
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:05:05 ID:XFt8t+bFp0909.net
混ぜる時邪魔にならないようにパックの蓋外せる仕様になってるだろ
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:06:05 ID:PJ5YFJGSa0909.net
空中を混ぜる感じで混ぜる
58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:07:01 ID:hLHNLweZ00909.net
何ならあそこにご飯よそうが
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:07:05 ID:ALlvgp6B00909.net
>>58 マジか たくさんよそえなくない?
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:07:04 ID:4Jsfw8Q900909.net
いつもコレだから、容器のまま混ぜるの普通だよ(´∀`) http://www.takanofoods.co.jp/products/detail.php?id=3
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:07:04 ID:urRa+HX4p0909.net
納豆に生卵美味いよな
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:08:03 ID:952ilkAEa0909.net
うずらの卵使わないとか情弱かよ
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:08:05 ID:CNCCGfqe00909.net
パックのまま混ぜてるわ 洗うの手間だし
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:08:05 ID:yEGjxHGDd0909.net
箸で削っちゃって数グラム程度は容器食ってるかもしれんわ
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:08:05 ID:cpgsF2dKd0909.net
むしろ口にそのまま入れてタレぶち込んで口内で混ぜるだろ 舌で混ぜるから箸すら汚さない
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:09:02 ID:5vFYs6B+00909.net
混やすいように容器内部が凸凹してるぞ
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:09:04 ID:famxZVNN00909.net
あっ…もしかしたらイメージしてる納豆が違うかもしれん こっちじゃなくて こっちだからな? 流石に上には生卵白身までは入らなそう
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:09:04 ID:3gRrpNxxp0909.net
むしろ嫁が容器で食えって言ってくるわ 納豆の汚れ洗うの嫌だからご飯の上にも乗せんなって
88 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:16:00 ID:Fx/L7qxAM0909.net
>>69 水で付け置きすれば楽に落ちるのに
90 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:17:01 ID:ALlvgp6B00909.net
>>88 俺一人暮らししてからそうしてるけど 異端だと思ってた
94 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:19:01 ID:Fx/L7qxAM0909.net
>>90 て言うか付け置き洗いは大昔から定番なんだけどね 水だけで落ちるのに最近の人はやらないのか
75 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:10:03 ID:vugKyfIqa0909.net
おかめはおかめで丸いパックのもある
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:12:01 ID:r0gRp4Ecp0909.net
むしろ容器替える奴が2割も居るのかよ
80 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:13:03 ID:yjhyMMwsK0909.net
納豆の味が好きなだけで粘り自体は好きじゃないからタレが絡む程度にしか混ぜないから容器のまま 拘り?と言うか何百回混ぜないと云々みたいな人は容器のまま混ぜるの大変そうだよな
82 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:14:04 ID:1lOnWXwG00909.net
納豆パックに一口ずつご飯を移しながら食べるのじゃ
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:14:04 ID:5ydftakOa0909.net
今やってみたけど混ぜらんねえわこれ
85 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:15:02 ID:urRa+HX4p0909.net
>>83 不器用過ぎんだろ
99 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:21:02 ID:5ydftakOa0909.net
>>85 波たたないように静かに回すことはできるけどいつまで経っても黄身と醤油が交わらねー
123 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:39:00 ID:R9B5EI5fa0909.net
>>83 糸を渦や波のように操るイメージだ 気分はお菓子作るときの泡立て器だ ちなみに納豆単独で先に混ぜないと丈夫な糸はできないぞ
101 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:22:00 ID:mdSfISYE00909.net
パックのままだとハシだと混ぜにくいしネバネバを他容器に拡散してしまう 専用スプーンを使うことで混ぜやすく拡散防止にも繋がる
104 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:27:01 ID:uq3khdbA00909.net
茨城県民はタレをかける前に混ぜるらしいな
115 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:34:00 ID:s7LYP2pp00909.net
>>104 納豆好きなら他県民でも割とみんなそうするぞ
126 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:44:00 ID:R9B5EI5fa0909.net
>>104 別の地方民だけどそれは地域関係なくやるでしょ タレ入れて混ぜても糸が弱い 糸が弱いということは菌が活性化してない ネット普及前から健康情報番組とかでよく言われてるそこそこ有名な話
128 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:52:00 ID:NrFWuO5pa0909.net
>>126 マジかよ汁気がないと混ぜにくいだろ
141 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 20:11:02 ID:R9B5EI5fa0909.net
>>128 汁気があると糸が出ないから良くないよ 下手な奴はこぼしやすくなるし
125 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:39:04 ID:XsXfI6sZ00909.net
通は混ぜたあとご飯も入れて食う
131 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:53:03 ID:Am5JHiU7d0909.net
そもそも軽くしか混ぜない 粘りとか別に要らない
133 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:54:04 ID:NrFWuO5pa0909.net
>>131 まあこれだな 菌がどうこうとかどうでもいいし
140 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 20:03:05 ID:ALlvgp6B00909.net
混ぜれば混ぜるほど納豆は美味しくなるって納豆会社の社長が 言ってた 150回くらい混ぜると確かに美味いけど栄養価は変わらないらしい
142 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 20:12:02 ID:R9B5EI5fa0909.net
>>140 そら栄養価は変わらんわ
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/09/09 19:14:00 ID:sH96Umep00909.net
子供の頃は容器変えて混ざった状態で出て来たけど 今はパックで混ぜてそのまま食べてる 和平フレイズ 納豆スティック なっとうの友 糸ひき抜群 日本製 NR-7902 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0044D97IU/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631181226/

おすすめ記事

関連記事

コメント(57)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 08:02:53

    一般的にはパックのまままぜるのに
    自分が器に移して混ぜるからって
    みんな聞いて聞いて―8割の人がパックのままなんだってーとかおかしくない?
    とか言える、まるで自分が世界の中心だと言ってるような図太さはすばらしい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 08:57:36

    いやマジでどんだけ不器用なんだよとしか…

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:06:06

    ほぐすだけでそもそも混ぜないわ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:14:48

    最近はパックがどんどん薄くなってるから先の尖った箸で突き抜けずにかき混ぜるのは中々困難。
    割り箸なら良いけど。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:15:50

    好きに食えよw

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:16:57

    オレぐらいになると口の中で混ぜる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:17:55

    洗うの嫌なんだよ…皿が増える分洗う時間も長いし、納豆移した器はヌメリが面倒くさい。

    大抵パックじゃね?
    食べたら匂うから、小さいビニール袋に入れて結んでポイ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:19:48

    >>1
    8割がパックのままってことは器に移す方が少数派なのにな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:20:52

    納豆のヌメリは40度以上で溶けるから熱めのお湯ですすぐと簡単に落ちるよ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:24:38

    >>9
    大量に納豆を出すようなお店とかなら別だけどガス代がむだや

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:45:49

    人は人、お前はお前

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:56:09

    吉野家で特朝定食食べる時は先に生卵をご飯にかけてからその器に納豆入れて混ぜてるわ
    家ではパックで混ぜるが5回に1回は箸が突き破るな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 09:59:27

    ※1ほんとそうw
    最低8割の人間は驚かないし残りの2割にも驚かないのがいるんだから共感得られる確率低すぎてな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:01:00

    今はこういうの異常だと思うけど10年したらこれが普通になるんやろな
    ヒトっておもしろいよな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:02:33

    納豆はパックで混ぜて卵は茶碗に落として卵かけご飯にするんじゃ駄目なんか?わいそうしてた

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:04:00

    これで衝撃とか納豆エアプでしょ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:08:39

    まあこいつらは大きな容器に納豆入れて食卓に出すとかありえないと思ってるんやろ
    ところがあるんだよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:15:04

    昔は一膳用の小パックなんか無かったから器に移し替えてたね。
    大き目の鉢に入れて分ける家も一人毎の器に最初から入れる家も有ったけど。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:28:33

    8割がやってるなら、逆に2割がやってない方を驚く話だろww

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:35:19

    時々穴開けるよね

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:55:05

    納豆の粘り気は洗いたくないからパックのままでご飯に掛けないで食べる
    定食屋に行っても出された器のまま食べる
    定食屋の人も本当は余計な粘り気洗いたくないと思うからね
    まぁ、自分1人が気を使ったところで大した違いは無いだろうが

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 10:56:25

    やっぱり紙カップの納豆が最強ってことでok?

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 11:53:03

    どうみても混ぜるための形状だろ
    病気かよw

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 11:56:33

    納豆は混ぜるものだと誰が決めた?
    混ぜないで醤油垂らしてそのまま食べるのが通

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 12:19:24

    ※4
    わかる 一昔前と比べたら明らかに薄くなったから油断すると箸がぶっ刺さるんだよな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 12:29:37

    納豆なんて中々落ちないのに、わざわざ洗い物増やすとか仕事が出来ない馬鹿の発言だな。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 12:50:27

    容器の耐久力低すぎて本気で混ぜれないから器に移すわ
    本気で混ぜる気がしない時はパックのままで混ぜるけど…

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 14:10:02

    パックのまま混ぜるしそのままご飯も投入してるわ
    ちぎりとらずに残した蓋の部分も使えば普通によそえる

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 15:07:07

    ポリプロピレンのボウルに入れてポリプロピレンのレンゲで軽く叩き込む感じに混ぜ込むのが糸たっぷり出て薬味も大量に投入できて好き
    四角パックの中で混ぜる時はシリコンスプーン使うと突き抜けにくいしパックについたねばりもほぼ食べきれる
    卵はうずら

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 16:00:47

    そもそも混ぜない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 16:23:11

    ご飯に乗せる時は糸で豆粒が見えなくなるくらいかき混ぜるのが好きだから外はともかく家なら器に移すわ。
    洗うの面倒って言うけどお湯使ってれば炒め物乗せた皿の油なんかと手間は大して変わらんぞ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 19:38:16

    プリン用の先端が平な小匙使って混ぜてる
    溝に残ったタレや黄身をこそぎやすい

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 19:51:00

    どこで取ったアンケートだよ
    情報ソース出せよ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 20:58:16

    ※31
    油汚れはお湯で簡単だが粘り気は少ししつこいです

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 21:02:23

    一緒に玉子を混ぜる時は小鉢用意するけど
    納豆単体で混ぜるならパックのままだな

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月17日 22:36:28

    ねばねばがたくさん発生するように計算されてあの形になっとるんやで
    普通のお椀じゃねばねばが発生しにくいからダメなんよ
    あのねばねばのナットウキナーゼが血液をさらさらにしてくれるんや

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 01:46:46

    そんなにガッチャガッチャ混ぜないから大丈夫
    泡立つぐらい混ぜるとカエルの卵みたいになってきもいし

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 03:35:42

    もしかして炊事も片付けもしないこどおじか?

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 03:50:57

    それより納豆パックの発泡スチロール
    埼玉は燃えるゴミだった。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 05:42:10

    50回位までは混ぜるとアミノ酸が増えて旨味が増すらしい。
    それ以上は味は殆ど変わらんらしいぞ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 09:42:11

    箸の持ち方がおかしい不器用マンは穴開けてしまうよな
    俺のことだけど

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 11:02:24

    タレや辛子を馴染ませる程度に軽く混ぜるなら良いけど粘りを出そうと思って混ぜてるとつい加減を忘れて底を突き破っちゃう。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 12:50:24

    ※34
    たしか粘りを生む繋ぐ構造がお湯で崩壊すんだっけ?
    納豆汁がさらさらになるのと同じでぬるま湯よりちょっと熱めが効果的

    お湯が用意できないときは大量の水だと粘りがほぼ拡散しきるので食べた器に水をはるよりも水をなみなみとはった桶に粘る器を沈めて放置(10分以上?)→流水のコンボ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 14:10:38

    中心に箸を立て、底に当てないように水平に、最初は小さく、徐々に大きくなるように
    円を描くように攪拌する。
    容器の縁にまで円が拡大した辺りで、そこに貼り付いた層をはがすように、上下の円運動を
    適宜加えると、ついには底を突き破ることなく全体が流れるように攪拌されるようになる。

    と、書いてみるとものすごいことをやっているような感じでやっている。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 16:28:27

    然程混ぜんから容器を移し替えるって発想にはならんね。
    皆さん個々にお好きな方法で食やええがな。

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 17:05:17

    容器に移し替えて混ぜるのは藁納豆だけだ

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 18:44:09

    「自分の家と違う」っていう意見は解らないでもないが
    3秒考えれば納得できる話で、スレ建てるほどのことでもない

    紙コップみたいな明らかにそのまま混ぜる容器の納豆も売られているが、紙コップならOKでスチロールならNGとする理由がない

    そもそも納豆は御飯にのせて食べる。別途容器を用意する理由がない

    食卓に惣菜などを出す場合、皿に移さずプラ容器のまま食事を出すのは、あまり上品ではないかもしれない。しかし、子供のいる家庭(食育的な意味で)や客が来た時ならともかく多くの家(特に一人暮らし)では普通に行われている

    本スレにも書かれている通り、そのまま混ぜれば洗い物が1つ減る

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月18日 20:21:26

    ワイは他に納豆つくの嫌だから容器そのままにスプーン使って食べるし何だったら納豆食べる毎に味噌汁で口の中のネバネバ洗い流してる
    別に納豆が嫌いってわけじゃないよ

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月19日 01:58:15

    混ぜない

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月19日 18:31:39

    厚手のビニールとかにして欲しいそのまま混ぜてポイ

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月19日 21:37:42

    温泉玉子、大根おろし、なめたけ、なめこ、しらす、やまいも、全部入れで朝食の納豆は食う、なぜならバイキングだから!

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月20日 12:15:00

    パックに卵やネギが収まるほど本体が少なくなって来ている…気がするけど、パック自体小さくなっているか(徐々に)。

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月21日 02:11:36

    不器用な人ってトコトン不器用なんだよな
    あのパックを突き破る箸さばきとか
    豆腐食えないんじゃねーの?

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月21日 13:42:48

    メレンゲでも作るんかってくらいガッシャガッシャ混ぜてるやついるよな。
    かき回すんじゃなくて空気含ませて納豆菌に仕事さすのが目的だと思ってたが?

    何も入れずネッバネバになるまで混ぜてから薬味カラシ入れてひと混ぜして馴染ませて、
    さらにタレをちょびちょび入れながら軽く混ぜて粘りをなく感じにすると
    腱鞘炎になるくらいうまい

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月21日 17:15:07

    糸が菌の活性化の証…
    とんだ都市伝説だなあ。

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月22日 20:33:23

    納豆がアツイ

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年9月23日 21:01:45

    普通に食べるときにパックで混ぜるのはいいけど、
    どこだかの頭の悪いBlogが魯山人の回数をパックで混ぜて砕け散りましたぁとか言っててなんだこいつって思ったわ

コメントを書く


本文: