中国人「えっ!?ちょっと待って!私天津出身だけど天津飯って何?見たことも聞いたこともない」

 
2021年7月19日19:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前: 投稿日:2021/07/11 15:13:04 ID:4fQCpjTa0.net
中国にはない中華料理「天津飯」に中国人が大きな関心を抱くワケ  日本の中華料理には、中国にはない日本独自のメニューがあって、日本を訪問する中国人を驚かせている。中国の動画サイト・西瓜視頻はこのほど、「天津飯の作り方」を紹介する動画を配信した。  日本人から教えてもらった天津飯を中国人が作ってみる、というごく一般的な料理動画だが、中国には「天津飯」という料理はないためか、多くの中国人の注意を引いたようだ。この動画を見たネットユーザーからは、「自分は天津出身だが、天津飯など見たことも聞いたこともない」、「自分は偽物の天津人だったのか、と疑っている」など、困惑した様子のコメントが寄せられた。  とはいえ「鍋?飯という、天津飯に似た料理がある」と紹介した人も数名いた。肉または海老、あるいは豆腐といった食材の入ったたまご焼きで、とろみをつけることもあり、見た目はかなり天津飯に近い。ただ、普通は丼物にはしないようだ。  また多かったのが、天津飯というと「ドラゴンボールを思い出す」というものだ。兄弟弟子の「餃子を思い出した」、「桃白白を思い出した」、「仙豆 (せんず)が食べたくなった」、「一群の1970年代、80年代、90年代生まれの、子ども時代の思い出だな!」など、盛り上がりを見せていた。中国には天津飯がないのに、「天津飯」という名前が有名なのは、ドラゴンボールの影響なのかもしれない。 https://news.livedoor.com/article/detail/20501846/

おすすめ記事

10 名前: 投稿日:2021/07/11 15:17:00 ID:XeTiS4dB0.net
勝手に名前使っているだけだ 気にすんな
13 名前: 投稿日:2021/07/11 15:17:04 ID:TOc+GQSH0.net
色々いじっるからな日本は 坦々麺は本来汁無しだし冷やし中華も無かったんだっけか チャイナは漢方思想で基本食事で冷たい物嫌うから
150 名前: 投稿日:2021/07/11 16:00:00 ID:CIlcoegr0.net
>>13 冷やし中華あるよ ただ氷とか冷水使うわけじゃなくぬるい生温かい麺なだけで原型の涼麺(冷麺)が ゴム麺のより先に入ってきてる
188 名前: 投稿日:2021/07/11 16:15:05 ID:aHMzBewF0.net
>>13 他国が寿司をいじると怒るくせに
202 名前: 投稿日:2021/07/11 16:23:01 ID:TOc+GQSH0.net
>>188 いじるの事を問題視してる日本人少ないだろ これが本場の鮨だとか起源主張とかしない限り
18 名前: 投稿日:2021/07/11 15:19:02 ID:K0V60R900.net
まあ、ハワイに行った時にファーマーズマーケットで「富山丼」てのが売れてて、 鉄火丼みたいなもんなんだが、何故かプレートには「FUJIYAMA」って書かれてて、 なんか富山と富士山混ぜちゃったみたいな感じだった 売ってるおじさんは日系人だったけど
19 名前: 投稿日:2021/07/11 15:20:00 ID:wdbee6cq0.net
そういや中国に行ったら北京ダックも違ってたな
24 名前: 投稿日:2021/07/11 15:21:02 ID:otEdFF7/0.net
王将以外で食べたことない
25 名前: 投稿日:2021/07/11 15:21:02 ID:8sqKPDEN0.net
シベリア…
26 名前: 投稿日:2021/07/11 15:21:02 ID:P6vTKLd/0.net
甘栗もないらしいな
37 名前: 投稿日:2021/07/11 15:24:01 ID:4ktIfvU70.net
ドリアはイタリアにはない ドリアは横浜生まれ これ豆な
65 名前: 投稿日:2021/07/11 15:30:00 ID:xgk+TwQZ0.net
>>37 関係ないけど、シーフードドリアのシーフーって何なんだろな
98 名前: 投稿日:2021/07/11 15:37:05 ID:rt1PXwt80.net
>>65 chef de doria
42 名前: 投稿日:2021/07/11 15:25:03 ID:nByCauns0.net
東京バナナはバナナじゃない
51 名前: 投稿日:2021/07/11 15:27:02 ID:36AjGjq/0.net
>>42 そもそも東京とバナナに何の関連性もないよな…
118 名前: 投稿日:2021/07/11 15:48:00 ID:6gS3Yp+e0.net
>>42 福岡からパクっただけだからな
49 名前: 投稿日:2021/07/11 15:26:05 ID:yuN1NhMR0.net
ナポリタンと一緒だな 日本人が勝手に作り上げた料理
66 名前: 投稿日:2021/07/11 15:30:02 ID:TOc+GQSH0.net
>>49 ナポリタンの中身自体はアメリカやで 名前付けたのは横浜だかのホテル料理人だけど
63 名前: 投稿日:2021/07/11 15:29:05 ID:rIaQQwQ20.net
深川出身だか深川丼なんて見た事もなかったわ あれも突然湧いてきた
75 名前: 投稿日:2021/07/11 15:32:05 ID:B1On2jk90.net
ナポリタンは無いけどトマト使ったナポリタンに似たパスタはあるんだろ?味もそんな違うんかな?
77 名前: 投稿日:2021/07/11 15:33:01 ID:pCvWNfHD0.net
こいつらエビチリも知らんだろ
78 名前: 投稿日:2021/07/11 15:33:02 ID:h4MbBTlK0.net
そんなこと言ったらブルガリアにはブルガリアヨーグルトという 名前のヨーグルトは無い
88 名前: 投稿日:2021/07/11 15:35:04 ID:2i+w3P3V0.net
どうせ台湾ラーメンみたいに 天津出身の料理人が日本で作ったか何かだろ >>78 そりゃそうだろ ブルガリア国外から見てブルガリアを区別する名前だ
81 名前: 投稿日:2021/07/11 15:33:05 ID:8sqKPDEN0.net
大阪焼きとアメ横焼きは同じ食べ物
96 名前: 投稿日:2021/07/11 15:37:04 ID:QE26n7YW0.net
天津飯も焼き餃子も唐揚げも中華料理だろ? ナポリタンはイタリア料理だし常識じゃね?
102 名前: 投稿日:2021/07/11 15:38:05 ID:C1Yb+xfn0.net
>>96 アボガドとサーモンのドラゴン寿司を寿司だと認めるならありだな。 ドラゴン寿司を寿司と認めるかどうかが分かれ目。
143 名前: 投稿日:2021/07/11 15:57:01 ID:uv2jUR/40.net
天津飯って簡単だし家だと自分好みに作れるからいいよな 酢をめちゃくちゃ効かせたあんが好き
155 名前: 投稿日:2021/07/11 16:01:03 ID:szIf5dmk0.net
関東はケチャップベースの餡が普通ってマジ?
197 名前: 投稿日:2021/07/11 16:18:05 ID:zgWnR16q0.net
>>155 甘酢あん 醤油あん 塩ダレ 3種類ある。ケチャップベースというのは甘酢あんの事か?
177 名前: 投稿日:2021/07/11 16:11:03 ID:tbw9ioin0.net
サンマーメンにサンマが入ってないのと同じさ
189 名前: 投稿日:2021/07/11 16:16:01 ID:lY/1KeKp0.net
前に香港で日式炒飯というのを見たことがある
210 名前: 投稿日:2021/07/11 16:30:00 ID:+u2HT/ic0.net
天津飯って食ったことないな
211 名前: 投稿日:2021/07/11 16:30:00 ID:3y0qXMpN0.net
天津出身の料理人が海外で店出す事なんかいくらでもあるだろ
233 名前: 投稿日:2021/07/11 16:43:04 ID:8oJhmN/50.net
魔改造で邪道と言えばサンドイッチとかカレーなんかも本番の人達驚くだろうね
234 名前: 投稿日:2021/07/11 16:43:04 ID:B0tbG+CY0.net
アメリカで一番有名な和食が 和風居酒屋 喧嘩 って聞いたときの日本人の反応
237 名前: 投稿日:2021/07/11 16:46:01 ID:coUnsMnb0.net
大丈夫 食に関してはチャイナは尊敬してるぞ
17 名前: 投稿日:2021/07/11 15:19:01 ID:zppyIvTn0.net
天津飯知らんっつーことは天津チャーハンも知らんのか。人生損しすぎだろ ヒガシマル醤油 ちょっとどんぶり 天津飯2P×5個 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01E55SCOG/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1625984027/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 19:04:26

    天津甘栗を思い出した

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 19:16:06

    トルコライスみたいなもんやね
    けっこうありがち

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 19:23:32

    天津飯にシイタケ入れるのは止めていただきたい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 19:46:31

    外国にもTOKYO○○とかKYOTO○○って料理あるでしょ?イーブンつーとこで

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 19:56:30

    日本人「えっ!?ちょっと待って!私東京出身だけど東京ディズニーランドって何?東京都にそんなもの存在してない」

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 20:01:13

    甘酢の天津飯は好きくないのである

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 20:02:21

    お前らも日本人名乗って海外で変な寿司屋量産しとるやろがい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 20:11:20

    天津飯のベースになったのは天津名物の鍋塌裡脊(鍋塌里脊)じゃないですかね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 20:50:41

    中国人には「日式」って説明すると納得する
    炒飯は滅多に食べないから日本に来るといつも驚いてるな。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 21:12:16

    芙蓉蟹をご飯に乗せたのが天津飯じゃないの

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 21:12:53

    「こんなの本国にはない!」と言いつつも味さえ良ければもりもり食ってくれるから中国人のそこは好き

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 21:38:05

    別に日本に限らず、韓国風中華料理とかアメリカ風中国料理とかで各国で魔改造されてるからな中華料理は。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 22:32:24

    奴隷気質の中国人なんぞと仲良くなるのはごめんこうむるわ さっさと自滅しろやぐらいに思ってる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 23:12:41

    天津甘栗はともかく、天津飯の由来って材料になってる米が日本内地に向けて積み出された港が天津港だったからやなかったっけか。

    戦中だか戦後直後に大量に国内に届いたはいいが、今と同様食味が内地の米と違ったので外食用に回されたが消費が滞った。

    そのまま炊いただけでは白飯とし手出しても不評なので色々に調理工夫する中で、フーヨーハイ乗せてあんかけにするって提供の仕方が人気を博したとか。

    そんな経験あったはずなのに、90年代にはタイ米が資料化されたり廃棄されたりしたんだもんな。

    忘れっぽいやね。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 23:42:54

    ※6
    ほんそれ
    キレのある醤油餡とか塩餡で食べたいよなあ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月19日 23:51:39

    ほんと日本って魔改造好きだよな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 01:03:26

    ラーメンですらそばつゆに「かん水麺」ぶち込んだだけだからな。
    かん水麺ってモンゴルの食いもんだろ?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 05:52:14

    ※11
    逆輸入ではあるけど
    天津に天津飯出すお店が複数あったからなあ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 08:07:20

    ブルガリアヨーグルトはむしろちゃんと許可もらったぞ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 14:19:33

    >17
    中国内陸の水は強アルカリ性で、小麦粉こねるだけで勝手に黄色い中華麺になった。

    そうでない地域では内陸の湖の上澄み液を取り寄せて混ぜないと中華麺にならなくて
    これをかん水と呼んだ。とかじゃなかった?

    モンゴルがというより中国内陸がそうだったんだろ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 18:47:53

    モンブランも本来白いしな
    甘露煮の月と黄葉再現しないと
    日本じゃ秋の味覚として
    認知してもらえないから変えたけど

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月20日 21:20:18

    >>21
    今はどこのケーキ屋も和栗のモンブランっスよ?(失笑) 甘露煮www昭和かバカwwww

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月21日 01:53:58

    中国人は丼ものは無いけどなんでも茶碗の御飯の上に乗っけて喰べるからな。ww

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月21日 14:10:48

    天津飯知らないとかモグリかよ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月23日 20:04:31

    >>22
    昭和のモンブラン認知の過程について話しているのに。
    令和でも高いモンブランと安いモンブランがあるのにね。
    やはり発達は「w」を使うんだな。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年7月30日 04:31:27

    さよなら天さん

コメントを書く


本文: