庭に「竹」植えとけ、毎年タケノコ食えるし「竹筒香り」の炊き込みご飯も作れて人生捗るぞ

 
2021年4月12日13:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前: 投稿日:2021/04/06 16:42:03 ID:f9UsUKVR0.net
竹活用ベンチャー、債務超過 南関町3社、事業譲渡へ交渉 放置竹林などの竹を建築資材やバイオマス発電に活用する事業に取り組んできた熊本県南関町の民間ベンチャー3社が、事業の頓挫で大幅な債務超過に陥ったとして、県外の会社などと事業譲渡交渉を進めていることが30日、分かった。この日、3社が同町議会全員協議会で報告した。  事業は2015年から具体化し、総事業費は約55億円。地域活性化や新たな産業創出への期待から、県内企業や個人、ファンド、関西電力などが出資し、 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)も共同研究の助成金として約13億円を支出していた。南関町は竹の伐採や収集に協力し、税金の優遇措置をしている。 https://kumanichi.com/news/id171487

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2021/04/06 16:44:02 ID:dX5Zd5dt0.net
代わりにミント植えといたぞ
60 名前: 投稿日:2021/04/06 16:59:02 ID:mlxlLd1y0.net
>>2 テロやないか
131 名前: 投稿日:2021/04/06 17:27:00 ID:u4HYLn6w0.net
>>2 竹の方が強い
3 名前: 投稿日:2021/04/06 16:45:00 ID:+e3XUQwI0.net
地中で強すぎて地盤沈下とか引き起こすんでヤバイんじゃなかったっけ
79 名前: 投稿日:2021/04/06 17:06:02 ID:HqT0Aj4q0.net
>>3 床を突き破って生えてくるんだぞ
232 名前: 投稿日:2021/04/06 18:14:05 ID:MjeZQ2c40.net
>>3 基礎とかブロックなんかをぶち壊しながら繁殖しそう。
242 名前: 投稿日:2021/04/06 18:21:02 ID:5SXH5gw80.net
>>3 隣の敷地の駐車場突き破るぞ
5 名前: 投稿日:2021/04/06 16:45:05 ID:Fam2H4Ze0.net
ご近所トラブル待ったなし
202 名前: 投稿日:2021/04/06 17:58:02 ID:iosFNP2M0.net
>>5 それな。 管理できなきゃ増えてどうしようもない。 しかも管理するのは大変。 実家の竹林を根絶するのに三年かかったわ。
12 名前: 投稿日:2021/04/06 16:47:03 ID:nlCA3qS30.net
家まで浸食してくるぞ
169 名前: 投稿日:2021/04/06 17:42:02 ID:OzhgnPfH0.net
>>12 昔、うちの家の隣が竹林で、居間の畳の間から竹が生えてきたことがあった
13 名前: 投稿日:2021/04/06 16:47:03 ID:gzWrbzX+0.net
自分の代だけなら大丈夫だろ
24 名前: 投稿日:2021/04/06 16:49:03 ID:k8sO320Z0.net
竹の突破力なめたらあかん 下手したら家の床からタケノコ生えてくる
32 名前: 投稿日:2021/04/06 16:51:02 ID:JnVFG3Bt0.net
地下30cmくらいまでガレキ入れて地下茎の侵攻を止めなければならない
33 名前: 投稿日:2021/04/06 16:51:04 ID:jCMX9JZb0.net
もしかして、やわらぎを自給自足出来る?
44 名前: 投稿日:2021/04/06 16:54:01 ID:DMpXNJsL0.net
竹はやばい 植えたら最後えらいことになるぞ タケノコなんかはえねーし
46 名前: 投稿日:2021/04/06 16:54:02 ID:h2/jKt5S0.net
庭に竹はまじでやめとけ 日当たり悪くなるわ、根っこで地盤壊すわ 最悪家の床下から生えてくるわで良いこと何一つない
47 名前: 投稿日:2021/04/06 16:54:03 ID:jGQBhWF80.net
地獄の始まりね たけのこ取らないとすぐ生えるから強制労働が捗る
50 名前: 投稿日:2021/04/06 16:55:03 ID:2sAGGI490.net
いまの季節に見かける↑この花は、 和名「ナガミヒナゲシ」(長い実のヒナゲシの意)といって 繁殖力の強い外国からの帰化植物だから、ほっとくと際限なく増えまくる 敷地に咲いているのを見かけたら、実をつける前に摘んでおくように
55 名前: 投稿日:2021/04/06 16:58:00 ID:Wslfbcu00.net
>>50 このオレンジ色いいよね
91 名前: 投稿日:2021/04/06 17:11:00 ID:72rseVNc0.net
>>50 近所の大豆畑がそいつでやられてるわ
176 名前: 投稿日:2021/04/06 17:45:02 ID:D1/TjGUz0.net
>>50 うちの近所もこれにやられかけた
53 名前: 投稿日:2021/04/06 16:57:02 ID:dMBpTtXq0.net
三大庭に植えちゃダメなやつ
66 名前: 投稿日:2021/04/06 17:01:01 ID:GUQS5yxY0.net
竹の増殖力なめてると痛い目みるぞ
88 名前: 投稿日:2021/04/06 17:10:01 ID:f08L6iuq0.net
竹とか紫陽花とかドクダミとかヤバイよね サクラも結構やばい
92 名前: 投稿日:2021/04/06 17:11:01 ID:W0vJ7B4e0.net
庭がぶっ壊れる
96 名前: 投稿日:2021/04/06 17:13:02 ID:4UnlCSDN0.net
ミントとドクダミも添えよう
97 名前: 投稿日:2021/04/06 17:14:01 ID:4N9T5Fwd0.net
田舎の実家では青紫蘇や菜の花を庭で放置栽培して季節になったら摘んで食べてたわ
100 名前: 投稿日:2021/04/06 17:15:04 ID:rOHJ/PWF0.net
竹系 蔦系 ミント ツバキサザンカ この辺は個人の家に植えるのはお勧めしない
103 名前: 投稿日:2021/04/06 17:17:01 ID:lC7lBY0O0.net
>>100 椿はそこまででも無い 他はまあ
110 名前: 投稿日:2021/04/06 17:18:02 ID:rOHJ/PWF0.net
>>103 チャドクガのヤバさ知らんのか?
123 名前: 投稿日:2021/04/06 17:24:00 ID:lC7lBY0O0.net
>>110 わかる が、大量発生もしていないから謎。多分毎年蜘蛛が処理しているとは思っているけどさ アイツらは見かけるし
149 名前: 投稿日:2021/04/06 17:33:05 ID:rOHJ/PWF0.net
>>123 あれもその年で多い時と少ない時あるなー 去年は比較的多めだった まめに剪除出来る人とかそうやって蜘蛛なんかが食ってくれるなら無駄にガンガン成長しないしチャドクガさえつかなきゃいい木なんだけどな
175 名前: 投稿日:2021/04/06 17:44:02 ID:lC7lBY0O0.net
>>149 良い木なのは同意 たまにハチが巣作るけどさ
155 名前: 投稿日:2021/04/06 17:36:05 ID:US+5GvbU0.net
どくだみとミントを戦わせたらどっちが勝つの?
247 名前: 投稿日:2021/04/06 18:26:03 ID:8gCIAr6d0.net
竹だけはマジでやめとけ 笑い話じゃな済まなくなる 末代まで遺恨を残すぞ
172 名前: 投稿日:2021/04/06 17:43:03 ID:/F3W3Jxz0.net
今年アサガオでも育てようかなって思う 小学生以来数十年ぶりだから密かな楽しみだわ サカタのタネ 実咲花5630 ミニひまわり 小夏 00905630 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00113RZ8A/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617694958/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:11:27

    ネタでもこんなこと言うのは止めとけ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:11:59

    竹林のある庭とかそれだけで羨ましい

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:12:26

    植えるなら隣地との境界に、地下1.8m位までコンクリの壁を作らないと訴訟問題になる事間違いなし。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:15:13

    木は普通下に根が生えてくけど、竹は横に生えていくからやっかい
    山みたいな傾斜だと表面しか根がないから土砂崩れ起こすし

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:26:23

    竹林とか蚊の温床やからちゃんと管理できないならいい物でもないわ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:29:01

    一般家庭で数年は数十本単位が数百が新規育成したら手に負えないだろう
    そして放棄きて手に負えなくなる

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:40:31

    ナガミヒナゲシって年々すごい勢いで街中増えてないか?
    コンクリの隙間にも兵器で生えているのを見る

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 13:53:20

    家を建てたり住む時は、周りに竹が生えてないか隅々迄チェックすることが大事
    それくらい恐ろしい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:04:16

    タケノコより破竹のが美味しい

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:05:32

    ※7
    この時期はセイヨウタンポポとの一騎打ち状態だな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:09:31

    タケノコはやばいぞ。

    地下茎でいろんなところに生えるし根絶は難しいわ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:10:33

    そんなに嫌がらせしたいのならミントの種でもまいとけ。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:14:19

    馬謖「高きによって低きを視るは勢い既に破竹」

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:17:21

    ここ数年で竹の攻略法見つかったよな、オーバーフローさせるやつ。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 14:36:14

    ついでに松と梅も植えたろ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 15:24:13

    竹を地上1Mくらいで切って放置するだけで腐れて枯れるやつか、
    youtuberで実践してる人が居たけど樹液の溢れかたがすごくて面白かった。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 15:56:58

    どうやって新しい竹を植えるん?
    市販のタケノコを埋めればいいんか?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 16:30:03

    使用済みコーヒー豆まいたろ!

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 16:44:44

    オキザリス、ドクダミ連合軍と交戦中です

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 16:53:40

    何年か前、近所の人が2年くらい利用してない別荘を格安で売ってくれるというので見に行ったら
    畳の部屋の床からタケノコが4本突き抜けてた

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 17:07:02

    実家の庭側の廊下を突き破ってきたタケノコさん。
    親がブチ切れて土木工事を依頼してたぞ。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 18:01:55

    ※7
    ナガミヒナゲシは(植物界の)兵器だったのか…。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 18:11:32

    やっぱり柘植がナンバーワン!w

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 18:14:39

    タケノコが生えるとそれを狙うイノシシやら野猿が荒らしに来る
    あとムカデが繁殖する

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 20:48:40

    実際、竹やぶに囲まれたボロ家に下宿していた時があった
    5月頃ににょきにょき出てきて、ほぼ毎日タケノコご飯とタケノコの煮物とかだった
    採れる量もけた外れだから、炊き出しに使うような大鍋であく抜きしていたな

    ちなみにある朝、「ドン!」っていう音で目が覚めたら、隣の部屋の床板が持ち上がっていて、タケノコが生えていた(一気に伸びた)
    床下掘って処理したり、隣家に迷惑も掛かるから止めた方がいいね

    ※24その家はムカデが多かったんだけど、その理由って竹なのか・・・

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月12日 20:56:16

    竹は家も塀も壊すから止めておけ
    ミントとかクローバーにしておけ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月13日 01:56:58

    ゴミ屋敷に植えてやれ。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月13日 04:49:08

    ベランダに干した布団にチャドクガが…うじゃうじゃ
    手首むちゃ痛かった。

    田舎だと筍は時期になると集まってくる。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月13日 12:42:52

    デメリットしか語らないのはなぜなのか

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年4月13日 12:59:00

    ナガミヒナゲシ、昔からちょこちょこ見かけてたけど最近よく見かけるようになった
    外来種なら適当に積んで構わなそうだからそうしよう

コメントを書く


本文: