5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:11:04 ID:0
洗い米するようになってからはザル使ってるわ
6 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:15:01 ID:0
すぐにどうこうじゃないにしても内釜が痛む原因にはなると思う
7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:15:05 ID:0
そもそも研がないけど
8 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:16:04 ID:0
無洗米だしな
9 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:18:04 ID:0
無洗米まずいやん
10 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:22:02 ID:0
窯の外で洗うやつがいるとは思いもよらなかったから
スレタイを電子ジャーの中で洗ってるのかと勘違いした
11 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:24:02 ID:0
別に研がなくてもいいじゃん
付着してる糠とゴミを洗い流すだけで
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:33:00 ID:0
>>11
「研ぐ」って作業じゃなく軽く洗う作業でいいよな
むしろ
13 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:26:01 ID:0
塗装が剥げてきて炊きあがり混ぜる時に米に黒いのが付くから別で研ぐ
14 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:28:05 ID:0
内釜だけでも売ってるから買い替えなさい
15 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:29:02 ID:0
水を入れて軽くすすぐだけじゃん
まさか本当にゴシゴシ研いでるの?
16 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:29:04 ID:0
メーカーは剥げないと言ってるけど
長年使うと剥げるし
そもそもメーカーは買い替えてほしいわけだし
18 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:39:04 ID:0
内釜結構いい値段するやん
19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:45:00 ID:0
剥がれるほどになったら
米研いだせいじゃなく
買い換え時期だろ
21 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:49:05 ID:0
正しくは別で研いで炊飯するらしいけどついつい面倒なんで釜のなかで研いでしまうな
あれはフッ素がはがれるからか
22 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:51:01 ID:0
確かにザルのが軽いしラクだな
でも洗い物増える
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:55:05 ID:0
ゴシゴシしなくても軽く洗う感じでいい
24 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 14:56:00 ID:0
さっと水通すだけでいいからそれが普通じゃないかな
29 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:03:02 ID:0
今の米はちゃんと精米されてるからしっかり研がなくていいって言うよな
ガシガシやると米が割れちゃってよくないらしいね
31 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:07:05 ID:0
塗装が剥げるからやっちゃ駄目
32 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:14:02 ID:0
適度に新しいものに換えるってのは大事よ
傷ませるのはその理由になるし度を過ぎることにはならんだろう
36 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:19:00 ID:0
今時無洗米だろ常考
38 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:20:05 ID:0
プラシーボ効果
39 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:21:02 ID:0
手間暇かけて料理しないと旨くならないぞ(精神論
41 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:24:03 ID:0
>>39
米研ぎはスピードと丁寧さ(持論
40 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:23:04 ID:0
精米されて売ってるような米なら軽くすすぐだけでいいな
42 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:24:05 ID:0
精米技術が進化してるから研がずに洗うだけで十分
逆に研ぐと米が割れる
ってゆうか無洗米がいい
45 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:26:05 ID:0
米は値段じゃなくて精米してからの時間が重要だから
田舎にはコイン精米所があってその都度精米して新鮮なおいしいお米を食べてる
47 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:29:00 ID:0
>>45
一合とか二合とか精米出来るの?
46 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:27:02 ID:0
無洗米はマズい
わずかなメリットよりデメリットが大きい
無洗米を使ってるのはバカだけ
69 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 17:31:04 ID:0
>>46
製法によるんだよ
48 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:34:04 ID:0
中で2回手でかき混ぜる位なんだけど結構傷ついてるな
炊かれてる時の影響かも知らんけど
50 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:36:01 ID:0
無洗米なら洗わない
51 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:36:03 ID:0
内釜にザルを入れてその中で研いでる
56 名前:fusianasan 投稿日:2021/03/22 15:42:03 ID:0
100円ショップで、米を研ぐ用のボウルがあるよ
57 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 15:57:02 ID:0
研がない方がいいって説最近聞くけどやっぱり研がないと水の吸いが悪くてベシャっとした炊き上がりになる気がする
研ぎすぎがよくないのもわかるけど
程度の問題?
58 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 16:04:02 ID:0
スーパーや米屋で無洗米がトップシェアにならない理由を考えたことがあるだろうか?
74 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 17:37:01 ID:0
テフロン剥げるってゴリラかなんかなの?
75 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 17:38:03 ID:0
テフロン禿げたらオクで売っちゃって新しいのを買う
気にしない人結構居るよ
77 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 17:39:03 ID:0
米研ぎ用のボウル使ってるわ
水切り用の穴が付いてる奴
95 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 19:21:01 ID:0
水に米を浸しすぎると柔らかい米になるんでそれを防ぐためにザル上げる
洗うのに使うものではないよ
99 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 21:18:00 ID:0
米を研ぐなんて昭和時代負の遺産で精米技術が進み不要物は取り除かれた状態で店頭にならんでる
お米を内釜に入れて流水でゆする感じでお好みで残ってる糠を流すぐらいでいい研ぐなんていらない
フライパンでもなんでもフッ素コートとかあるけど消耗するように出来てるって覚えておきましょう
101 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 21:39:04 ID:0
ちゃんとした米の研ぎかた知ってる奴いねーだろ
ほとんどの奴は米を洗ってるだけだ
85 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2021/03/22 18:01:01 ID:0
引用元:
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1616389317/
ザル使った方が水がちゃんと切れるし、一応精米した時のカスやゴミもとれやすいからザルの方がいいよ
デカンテーションって言うとなんか格好いい。
最近は数回すすぐだけで研いだことないわ
無洗米じゃなくても昔みたいにゴリゴリやる必要ないし釜でええよ
1年2年ならいいけど5年やると剥げる
安い炊飯器ならそれでいい。
高い炊飯器は内釜が大切なので、米を研ぐなんて絶対にしない。
米研ぎ専用のボウルを使ってるよ。
洗うときも柔らかいスポンジしか使わない。
研ぎ過ぎると米がダメになる
10秒ほど軽くでいい
研ぎより水切りしっかりしないとベタつき残るからザル一択
ボウルであらってザルにあげてみずをきっちり切る。
文化釜なんで…
前は内釜で研いでたけど炊飯器をええやつに買い換えたら内釜がメッチャ重たくて気軽に水切りとか出来なくなったわ
今はボウルで研いでるし内釜外すのは飯粒全部喰って洗う時だけや
毎日使っても剥がれるのに数年かかるしその頃には買い替え時になるから移して洗う手間と時間が無駄
仮に剥がれ初めたとしても使えなくなるまでどれだけ時間かかるんだよって話
きちんと研がないとぬかくさい米が炊けるだけなんだが
ザル+ボウル+小スプーンで水が冷たい時期も関係なし
3万くらいの炊飯器だから直洗いしてる
もうねボウルとか入れ替え後始末メンドくせ!
無洗米使いようになってから、米を研ぐって行為を忘れてたわ。
内釜が剥げるなんてどんな安物使ってるんだよって思ってたんだけどさ
知り合いの女の子が手が冷たいと言う理由で泡立て器使って米研いでてね
あぁコレは……って思ったよ
※11
コイン精米機かな。
これは精米機によって本当に違う。
水は少し白いぐらいがツヤと風味残るから、内釜でさっと研いで炊いてる。これで4年使ってるけどコーティング剥がれてないよ
ストックは玄米で炊くたびに家庭用精米機だろ普通
※17
それ白くなるのはゴミだから雑味でしかない
わざわざザルやら使ったり洗う労力を考えれば、よっぽどの貧乏人でない限り釜のまま洗った方がいい
おいしい米炊くのに労力とかパックご飯でも食ってれば?w
普通内釜でとぐだろ
いちいちザル使う奴って、釜に移す時にザルに目詰まりしてる米粒を取るのがめんどくさくないのかな?
目詰まり←それ米が割れてね?
釜で研ぎたいなら研げばいいけど、一度水を切って水加減ちゃんとしたいからザル使う
※22
100均の穴がライン状になったザルかな。
つまらないザルがあるんだよ。
最近の米はほんと研がないほうが美味いわ
悪い方向に意識改革が起きたもんだ
ザルとボールでやったほうが早い
コーティング剥がれるってヤツはどれだけ強い力でやってんだ。
昔のように手のひらで釜に押しつけるようにとがなくていいんだよ。
軽く揉むようにして水変えるを二回くらいでOKだ。
象印炊飯器 内釜で洗い続けて四半世紀 剥がれもしないし壊れる気配もない
カセットガス炊飯器の内釜は弱かったな そんなに出番がないのに数年で剥げたな
内釜でさっと洗うだけだけど10年以上使ってるがハゲてない
ウチは象印の圧力IHってヤツだけどマニュアルには
内釜で研いで良いけど手でやれ、器具は使うな、それとザルもダメだ
って書いてあるな
まあ内釜重たいからボウルで研いでシリコンスパチュラで移してるけど
>水に米を浸しすぎると柔らかい米になるんでそれを防ぐためにザル上げる
こいつ米どうやって炊いてるんだろ
蒸かしてるんだろ
今は精米技術が進歩しているので米は研がない
はじめに多目に水をガー入れて素早く捨てたら
また水を入れて捨て、適切な目盛りまで水を注いで炊く
特に夏場は放置しないですぐに炊飯スイッチを入れたほうがいいらしい
いや研がないでイイぐらいに精米されて売ってる(明記されてる?)ならそれは無洗米ダロ。。?ww
なんか最近は水を注いで表面の埃みたいなのを
ざっと洗い流せばいいみたいよ?