1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:52:05 ID:3VPQQxj5M.net
【画像】カップ麺の自販機って値段高すぎだろwwww
おすすめ記事
- 2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
- 義兄嫁が「中学から行かせてもらえたのは親が金持ちだっただけなのに」と義母の陰ロを私に聞かせてきたので・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 20代前半の頃の話。卒業以来会っていなかった高校の同級生から連絡があり久しぶりに会う事になった。
- 【悲報】永野芽郁「誤解なの!ごめんなさい!」 → ラジオ局「内容差し替えね」スポンサー「広告出さない」
- 【画像】赤いきつねがまた美少女とコラボ、フェミがアップを始めた模様【機動戦士ガンダム水星の魔女】
- なんでわからんのにゃ?お座りを覚えない犬にお手本を示す2匹の猫
- 【命題】NARUTOみたいな、ガチの落ちこぼれから、頂点まで上り詰めたキャラって他にいる?
- 海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバレる
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:53:03 ID:It1uqmb70.net
富士山はもっと高い
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:53:03 ID:kdy9/AZQ0.net
縦型のどん兵衛なんてあるのか
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:53:04 ID:YjLhvPhc0.net
でも夜中に外でこれ食うとうめーだろ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:53:05 ID:qjF50DLEd.net
富士山は700円くらいするぞ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:57:04 ID:GOWX0RS80.net
>>6
なんで持って上がらないの?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:58:04 ID:DBWDD/oF0.net
>>18
気圧で爆発するんだ
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:01:02 ID:qjF50DLEd.net
>>18
だって食わないし
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:54:02 ID:veommRT8d.net
元が高い定期
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:54:03 ID:mGmehNBM0.net
USJの自販機よりマシ
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:54:04 ID:ZNV27WiC0.net
当たり付きなのでは?
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:55:00 ID:cKBD7oxDd.net
安いじゃん
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:55:04 ID:GtadE4vfd.net
お湯代
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:58:02 ID:omqNA9JA0.net
>>11
これ
汚そうだけどね
箸も自販機に備え付けられてるんだよな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:55:04 ID:QLjArWWE0.net
でも食べたくなるんだよなー
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:56:01 ID:TmEpEY8na.net
コンビニこんなもんじゃなかった?
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:57:02 ID:wj36jJrra.net
そういうの買う層はモノじゃなく利便性を買ってるからいいんだよ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:59:03 ID:24KyFqvad.net
カップ麺じゃなくても自販機は高い
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:59:04 ID:EBXXNhPRa.net
昔よく乗ってたフェリーだと250円くらいしてた
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:59:05 ID:U2mDYeGP0.net
定価ってこんなもんじゃないの?いつもスーパーで半値くらいで買ってる身からしたら高いわ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:00:00 ID:+DFyS1THd.net
コンビニの方が高くね
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:00:02 ID:Q76qnX7k0.net
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:01:01 ID:6wAenft9M.net
お前の為にその場で売ってくれてお湯まで用意してくれる。
そんなサービスがその程度の差額なら安いんじゃないかな?
サービスに金を払いたくないなら、スーパーで買って家で食えよ。
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:01:03 ID:upsug3N/0.net
富士山の山頂だと700円もするのにお買い得だな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:10:01 ID:SHhJ3oFPr.net
コンビニの方が高いけど
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:11:05 ID:ctg9ScgO0.net
この自販機がある場所としたら適正価格
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 20:14:05 ID:evni4VH30.net
企業の中に設置されてる自販機は100円だったぞ
横にポット置いてある
うっかりしてると半分のとこでお湯なくなる(´;ω;`)
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2021/01/05 19:57:05 ID:9IFR+qjA0.net
正規の値段じゃん
日清食品 カップヌードル ビッグ 101gx12個
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0019X27Y4/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609843979/ 
昔カップラーメンとかき氷の自販機並んでるところでかき氷買ったらアリさんがいっぱいかかっててそれ以来自販機の食べ物は買ってない
たかる、だろ
カップヌードルは税込み定価193円だからね
3円も安いよ!!!
やけに短い箸も無料で貰える
手間なしで外で食べれるなら安いじゃん。
いや、シロップの代わりにアリさんがかかってたのかもしれない。
そこで食えるサービスに金払ってるんだよ
嫌ならスーパーでカップ麺買って自分でお湯入ったポットと箸でも常に持ち歩いてろよ
日本は公共サービスが ”納税者に限り” タダだからねー。
民間もサービスしないと生き残れないのよ
一部の商品で上手に採算してるのがスーパー
何から何までボッタクリなのがコンビニ。そりゃ加盟金数百万、違約金数千万だから儲けるわけさ。
190円なら良心的
船着き場だと300円する
富士山は全てが高い
冬はゴキブリの住み家になる自販機な
カップ麺って特売の定番だから気づいてないのかもしれないけど定価はこれくらいするのよ
なお日清の工場祭りだと工場直送できたてカップヌードルが\150(お湯入れサービスあり)で食べられるぞ!
南海フェリーは船着き場も船内も200円だったなあ
子供の頃は眩しく見えたが今は衛生的目線で見てしまい食う気がしない
割高感で言えばボウリング場なんかに設置してあるニチレイのホットメニューの方がショボくて高いぞ
昔は箸じゃなくて透明プラスチックのフォークだったな 家で箸で食べるよりおいしく感じた記憶
深夜のPAで出会うと食べたくなる不思議