1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 1:59:04 ID:0BAvXqMvp.net
【朗報】ほっともっとさん、ガチで「こういうのでいいんだよ」って新メニューを発売wwww
おすすめ記事
- 【アニメ】名探偵コナンの新作映画、ドラえもん以外の2025年公開の全邦画を3日でぶち抜いてしまうwwwww
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- つい最近、新しく入って来た人がいて会社案内を任された。そしたら突然その人から「実は私は繊細さんなんです」っていわれ…
- 息子夫婦が遊びに来てくれたんだけど、相変わらず嫁の可愛げがない。色々用意してたのにさぁ・・・
- 【悲報】千原せいじ「トナラー、1回は許したるけど2回目はもうアウト」
- 1/2嫁「なんで勝手にお義母さんを退院させてんのよ!」「お義母さんは認知症なのよ!どうして私に相談しないの!」んな事言ったって、育児休暇中のお前が面倒みればいいじゃないか…→
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【驚愕】経産省「15年後の日本、時給5366円の見込みです」
- この子本当に長毛種?心配していた飼い主だがその2年後、見事なモフモフ猫となる
- 海外「こんな国は日本だけだ!」 赤ちゃんと日本を旅した新米ママが日本の社会に大感激
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:00:01 ID:qKhwbjhx0.net
米足りなさそう
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:00:03 ID:8C7fhEyU0.net
カットステーキの肉じゃなくてビーフ弁当の肉にしてくれよ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:00:04 ID:l6n4HA970.net
高い
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:02:00 ID:coFMbdwt0.net
普通玄人はほっかほか亭だよね
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:02:02 ID:l6lUP+Yh0.net
ほも弁で500超えたくないわ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:02:03 ID:B9hS0dylM.net
からあげ弁当ばっか食っとるわ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:02:04 ID:fOhaWS3Ap.net
良いけど丼じゃなくて弁当にして欲しい
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:03:05 ID:JzL8XzKV0.net
唐揚げにタレとかいらんねん
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:04:00 ID:XhYDEwfe0.net
ほっともっと高過ぎへん
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:04:05 ID:QWdi8OSp0.net
これの唐揚げだけなら欲しい
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:06:03 ID:0xe7yebU0.net
たけえよ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:06:05 ID:KxYdrPw5M.net
800円も出すなら定食屋いく
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:07:04 ID:oisRErfx0.net
カットステーキコンボとかいうデブの飯うまい
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:08:03 ID:sNX469Qt0.net
以前まんぷく弁当ってのがあったろ
こういうのでいいんだよ

24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:08:05 ID:kNDREi320.net
>>23
ええやん
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:17:05 ID:OmhBPfvR0.net
>>23
これ今ないんか
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:09:04 ID:tvBx/Of30.net
カットステーキ別にうまくないのに高杉
唐揚げは改悪された前は衣薄めなのにカリカリしてたのに今はスーパーお弁当みたいな唐揚げはになってしまった
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:10:01 ID:3z9azQV0M.net
普通じゃぱん亭だよね
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:11:04 ID:AHAequ69p.net
スーパーで売ってるおかずのっけのり弁当でいいよ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:13:02 ID:X94s0HIK0.net
弁当のステーキとか言うほど美味くないやろ
それなら焼き肉買うわ
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:15:01 ID:oLtom9pd0.net
>>35
成形してるから硬いわけではなく
ソースも相まって普通に美味いよ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:15:02 ID:U0GGjq/cd.net
弁当買ったらおまけでミニのり弁ついてくるみたいなのやってよ
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:15:04 ID:VtSWtljJ0.net
こういうのって絶対白飯足りなくなるから嫌いだわ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:17:02 ID:8cIiX7/G0.net
>>43
というか本格的に食いたいならごはん大盛りで頼むだろうし通常の寮で頼むなら大体
ステーキと唐揚げつまんで酒飲んで最後に残ったのを食う中高年が多いだろうし
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:16:01 ID:8cIiX7/G0.net
ほっともっとは特のりか特から以外買わんわ
いつもレジでおばちゃんに大声で特のり!って叫んで待ってる
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:17:04 ID:BZ0ji75s0.net
ほっともっとのステーキは絶妙な硬さと少なめの量でなんとも言えん感じ
それなりに美味いんだけど
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:20:03 ID:9weDL+9Y0.net
牛キャベ丼を復活しろ

61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:21:00 ID:sNX469Qt0.net
>>58
あれ美味かったのになあ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:22:05 ID:l6lUP+Yh0.net
>>58
そういやそんなんあったな
うまかったわ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:20:04 ID:aSaGtQTA0.net
わいの大好きなロースカツ弁当の大盛りの方が安いやん
そっち食うわ
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:21:05 ID:rfx/ILHUa.net
ここのおすすめって野菜炒め以外にある?
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:23:00 ID:2fmDgulv0.net
たけーよハゲ
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:24:00 ID:bF2xDazn0.net
銀ののり弁とかいう山形県民しか知らない最強ののり弁屋
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:25:01 ID:SKzs44iD0.net
塩だれってどうなんや?
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:26:01 ID:EtF2oZq3M.net
この値段なら普通はセブンの黒毛和牛すき焼き丼買うよね?
https://www.sej.co.jp/products/a/item/040430/

63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/08/29 2:22:03 ID:wsQd+ymA0.net
ほっともっとは茶色くて重くて600円位の弁当だけ作ってればええ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598633986/
ほっともっとのステーキ系は結構店ごとの差が大きい気がする
この流れでセブンの弁当食べるよね?は無理があるだろ…
よさそうやけど、別々でええわ。
ビッグチキンカツ復活させてくれ
ほっかほっか亭の天丼食べたいよう
近所3件も閉店した
ショック
ハラミか?
肉の質が両方悪いからなあ
野菜は別売り
>ガチで 「こういうのでいいんだよ」 って新メニューを発売
どこがだよ?ウソつき野郎
弁当サミット最強説
小さいんだよなあ、セブンイレブン並の姑息さ
サミットはメンチ
ほも弁で790円はちょっと気分的に嫌
これなら、のり弁と親子丼を食べるよ。
まんぷくのり弁に代わって今はビッグのり弁があるだろ
マジ行かなくなったセブソとココイチもだけど二度と行かない。
行かないアピールwwww
800円も出してこのクオリティw
800円だしたらDIVEだと倍は食えるぞ?
オリジンとかモンスター弁当出しましたとかリリース出すけど中途半端で普通に高いんだよ
最近だとデラックス得丼ってのがこういうのでいいんだよって感じだったけど期間限定ですぐ消えた
また復活してくれないかなぁ
ほっともっとマズイ、うちの近くの店舗だけかと思って少し遠くの行ってみたけど、そこもマズかった。