4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:25:03 ID:gHZJ9um20.net
中国人が日本人みたいになってて草
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:26:00 ID:MLpOQbTo0.net
>>4
どこの国もこんなもんだぞ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:25:04 ID:8Q5U3NUU0.net
実際中国で烏龍茶ってメジャーなんやろか
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:26:00 ID:Zd9xQ0qZ0.net
中国ではマイナーなんやろ?
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:26:02 ID:EHVguCCy0.net
どこの国もそうなんやなと思ってほっこりする
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:26:04 ID:PeKkYpi/0.net
実際何にでもあうししゃーない
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:27:02 ID:kq2m+QoE0.net
ウーロン茶マジで何にでも合うからな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:28:00 ID:XitfcrU50.net
>>12
実質水だからな
紅茶みたいなクセもないし
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:28:02 ID:4b0M2w5ia.net
コメントえらい事になってて草
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:30:00 ID:6dJsa9Op0.net
日本人目線で言えばドラマで常に外人が抹茶を飲んでいるような感覚なんかね
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:31:02 ID:EOgvIvtE0.net
>>24
草
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:32:01 ID:ibkNRKZ90.net
>>24
飯に抹茶って‥(笑) みたいな
なるほど
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:32:00 ID:NXPI9qm3M.net
キッコーマンの烏龍茶すこ
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:33:03 ID:Z3Nih3/H0.net
中国人が1番飲むのは緑茶
青茶は意外とマイナー
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:33:04 ID:6amqanlE0.net
烏龍茶弾幕は草
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:38:00 ID:Rty8MaU50.net
烏龍茶すこ
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:39:02 ID:oT/1wyW/0.net
一体このドラマの何が中国人の琴線に触れたんやろ
そんな人気なの?
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:40:04 ID:U8u854MA0.net
>>88
白人が朝食に納豆食ってこれだよこれって言ってる感じ
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:41:05 ID:oT/1wyW/0.net
>>101
日本で流行る要素あるかそれ
ようわからん
144 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:44:03 ID:U8u854MA0.net
>>114
じゃあ日本のアニメの外人反応シリーズ
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:39:04 ID:eRG3qF3G0.net
なお日本
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:40:02 ID:23HgZaOid.net
>>90
滝川クリステルの顔で草
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:42:00 ID:wrNvfjrbd.net
>>90
中国父さんと変わらなくて草
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:43:03 ID:We1rhXh90.net
>>90
これ定期
206 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:50:00 ID:HJgldZEt0.net
>>90
草
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:41:03 ID:WVneI6Mq0.net
烏龍茶ってめっちゃうまいよな
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:41:04 ID:18a+iGh50.net
ワイも飯食いに行ったら頼みまくるで
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:42:02 ID:0Cn6s/DFp.net
台湾版ゴツい
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:42:05 ID:6dJsa9Op0.net
>>120
いい人そう
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:42:05 ID:m3HnZbiVa.net
>>120
台湾版なんてあるんか
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:47:04 ID:4URgJWjh0.net
>>126
確かポスターが素晴らしい
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:46:00 ID:IKNrCBeO0.net
>>120
松重は無理矢理食ってる感あるからな
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:47:00 ID:+wNuNJYm0.net
クセがなくて飲みやすいし飯にちょうどいいしな
169 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:47:01 ID:q5vV9BVL0.net
たまによく分からん飲み物に手を出すの好き
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:47:05 ID:gMdrrD0.net
雰囲気ええな
183 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:48:04 ID:Q2c2RzuB0.net
>>175
麺の器でけーな
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:48:04 ID:TG67De1sa.net
>>175
ラーメン博物館みたいでええなぁ
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:48:04 ID:m3HnZbiVa.net
>>175
屋台巡りとか最高やん!
191 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:49:00 ID:w36/sHd3p.net
>>175
これええな
207 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:50:01 ID:Ld17Ahkz0.net
海外でも妙に人気あるよな孤独のグルメ
日本料理紹介ドキュメンタリーモノとしても見れるからか
209 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/06/28 7:50:01 ID:n31D0pgJa.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593296668/
逆に烏龍茶がないころは甘くないテーブルドリンクが飲みたいってときに水しかなかったのか
日本のウーロン茶文化はサントリー抜きにして語れないわな
20年以上前か、、ビールがアサヒ一強だったころ、ソフトドリンクはサントリーのウーロン茶一強だった
ゴローちゃん酒飲めないからね
烏龍茶ならどの店でもあるし
‥だからといって狂喜乱舞する?
サントリーのは濃いんだよ…
水で二倍に薄めて飲まないと胃が荒れる
烏龍茶は中国茶の中でも下っ端だから
そんなマイナーな飲み物を愛飲する様は中国人にとって微笑ましいんだろ
しかしコーヒーもだけど本場ホットなのにアイスが好まれるのが多いな
居酒屋行ってお茶飲もうとすると
烏龍茶は大抵あるけど
緑茶はない店も多いよね
キッコーマンのウーロン茶と言えばあのバスツアーだな
麦茶ではいけない理由でもあるのかね。
セブンイレブンの麦茶飲んでるわ。
中国に行ってた友人がよく色んなお茶をお土産にくれてたんだけど
大陸のお茶はマズいからって台湾で買ってきてた
そもそも中国人はそんなにお茶を飲まんやろ
現地の人間が若者の中国茶離れとか言ってたぞ
昔はウーロン茶よく飲んでたけど、歯の着色汚れがひどかったのでやめた。
ちなコーヒーは飲んでない。
サントリーのウーロン茶は嫌い
えぐみが強すぎる
水みたくガブガブ飲むなら麦茶以外無いと思うがなぁ
烏龍茶は何か後味鉄っぽいから
サントリーのに慣れると他のじゃ物足りなくなるけどね
サントリーが初めて缶入り烏龍茶出した頃の味はとてつもなく濃くて全部飲めなかった
563飲めないのによく居酒屋や中華料理屋で食べるからな
自然と烏龍茶が多くなる
大抵の店で置いてあるし、「水でいいです」と言いにくい場合はとりあえずウーロン茶になるんだろう
烏龍茶って中国語でも「ウーロンチャ」って発音するから、
日本語がわからなくても烏龍茶を注文してるのが丸わかりで、
その辺もウケる一因かも知れない。
※9
麦茶よりも茶葉の茶の方が日持ちするんだよ
深夜食堂も向こうで人気あったし、おとなしめの日常っぽいグルメ番組が人気みたいだね
共産時代の地味生活の反動で派手好きだった50~60代を親に持つ30~40代が
それのさらに反動で、シンプル、ロハス、丁寧な生活的なのを好むようになったとかなんとか
無印も大人気だし、特に田舎を舞台にした生活動画は軒並み4桁万再生してたり
Liziqi Channelとか見ると、何となくヒットするのも分かるわ
つい延々と見ちゃう
原作者の久住さんは
すぐビール飲むよね
ビールじゃないです
麦スカッシュです
*9 飲食店のソフトドリンクに麦茶ってあんまりない印象
このネタ何回目だよって言うのは置いといて
台湾版もあるんか。なんつーかB級グルメ感がありそうで見てみたいわ
アジア圏だと一人で飯食うのは事情ありの不気味な奴扱いだったらしい
それが最近はお一人様の流れが出てきてそこにこのドラマが来たわけだ
流行らないわけがない
功労者はサントリーじゃないでしょ、伊藤園でしょ。
功労者はEU
中国製の茶があっちの食品基準満たさなくて取引禁止されて在庫がだぶついた分が日本に来た
サントリー烏龍茶の発売が1981年
EU発足は1993年
韓国でも人気あるんだよな孤独のグルメ
まあ東アジアはグルメ社会だからな
飲食店の瓶の烏龍茶は量が少なすぎて悲しくなる
プーアルのがうまいけど
ウーロン茶ほどは置かれてないな。
いつの話題取り上げてんだよ
もう1年くらい前の奴だろ
ウーロン茶なんて30年以上前から日本でポピュラーになってるのに今更なんで喜ぶんだろ?
確かに台湾行った時、お茶はジャスミン茶みたいなお茶が多かったな。
>>35
そういうことじゃない
冬だと急須に出がらしのジャスミン茶だった
烏龍茶は薬臭く糞不味いので料理中に一緒に飲むと料理が美味く感じる
俺も20年以上毎日飲んでたけどどこかで中国産茶葉が「プィプロニル」という毒入り
という噂を聞いて一切飲むのをやめた
緑茶は無料で出てくるものって認識があって売れないから
だいたいウーロン茶がメニューにあるだけなんだがな
そもそも日本で烏龍茶が知られるようになったのはピンクレディーのステマだからなぁ~
歌番組で最近烏龍茶を飲んでるってピンクレディーが言ったのをきっかけに伊藤園の大ヒット商品になったって何かの番組で言ってたよ
ちなみに当のピンクレディーの二人は実は殆ど飲んでなかったとも言ってて笑えたw
日本スゴイ番組みたいなやっぱ烏龍茶はすごいんだぜ―みたいなノリかなぁ・・・?
むしろ日本ダイスキデスネ外人のヘンテコTシャツ見るノリじゃないの?
麦茶→単独でも食事時でもおk いつでもおk
烏龍茶→単独だとちょっときついが肉料理との相性が最高 酒で割ってもおk
居酒屋とかで食事するときに、下戸な設定なので酒の代わりに注文する。
居酒屋とか酒で回収する分、料理が安いので、店に気を使ってるわけだ。
台湾ではメニューに「烏龍」と(だけ)書いてあったらそれはうどんのこと。これマメね。丁寧に「烏龍麺」って書いてある場合もあるけど。
鍋焼烏龍とかあってちょっと笑える。台南名物だが頼むと四国あたりのスタイルの、土鍋じゃないアルマイトみたいな鍋に入って海老と蒲鉾と菜っ葉とかが具の、正に鍋焼うどんが出てきてオオ…ってなる。出汁が効いてる。
昔は中華料理って言うとジャスミン茶だったんだけどなあ。