【悲報】給食の牛乳、瓶が当たり前じゃなかった

 
2020年6月25日08:00:00
 
コメント(22)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:19:02 ID:Vjw
うせやろ… なぜ? 給食『びん牛乳』 紙パック主流も…長野県は採用率「全国1位」 理由を探ると… 信州らしさ!? https://news.yahoo.co.jp/articles/1f64e7df53495d9696406107063e2d24aa6af8d2

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:20:02 ID:Vjw
パックの奴らはミルメークどうやって飲んでたんや そもそも牛乳瓶のフタでメンコとかしなかったんか
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:22:03 ID:Owu
ストロー口からミルメーク注入してストロー刺して一生懸命かき混ぜてた
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:23:02 ID:IuM
>>2 醤油さしみたいに液体のミルメークをストロー口から注入できた
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:24:05 ID:Vjw
>>3 >>4 瓶そのままじゃ溢れるから最初にちょっと飲んで量減らしてからミルメーク入れて箸で一生懸命かき混ぜるのがミルメークやん… 箸にミルメークついてご飯食べるときちょっと気持ち悪いんやん…
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:23:03 ID:ZgO
パックでストローさして飲んでた
6 名前:■忍【LV28,まほうおばば,GT】 投稿日:2020/06/11 14:23:05 ID:5gg
瓶は銭湯でしか見んやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:24:02 ID:43e
パックのほうがうまい
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:25:02 ID:Vjw
今世紀最大のカルチャーショックやわ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:25:05 ID:irV
子供にビンは割って怪我の恐れがあるからじゃないんか
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:26:00 ID:eCo
パックはきちんと畳んでって給食係がよく言っとったわ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:26:00 ID:Xme
パックを洗うためのバケツ水くみ係とかおったやろ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:26:03 ID:ThS
>>13 え?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:26:01 ID:ThS
確かに瓶は割る危険性はあるわな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:26:04 ID:w7m
ワイ県は全部紙やわ
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:27:03 ID:Zsg
わいの実家が長野でビン牛乳が毎週運ばれてくるんやが、めちゃくちゃうまく感じる
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:27:03 ID:WHy
瓶から紙パックに途中で変わった記憶ぁるわ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:27:05 ID:Y0Q
紙パックをうまいこと広げてリサイクルするんやろ?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:27:05 ID:FHZ
ワイのとこはバックは開いて干してたわ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:28:02 ID:VLW
紙パックで箱たたんでその中に4、5枚詰めて班ごとに集めるよな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:28:03 ID:x3g
瓶やったが?
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:28:05 ID:XUm
ビン業者より紙業者が金くれたからやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:28:05 ID:Xme
微妙に対立軸が分かりにくいわ 底辺校だからビン・田舎だから紙とかって分かれ方ちゃうし
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:29:01 ID:Vjw
瓶回収係の時他人が口つけた瓶の口掴むの嫌だから下の方持つんだけど それだと口に指かけて四つ×2の八つ持ち出来なくて効率悪いジレンマとかお前らは感じてなかったのか
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:29:03 ID:Vpc
普通に紙パックやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:30:00 ID:KZ1
瓶を投げて窓ガラス破損させまくったアホのせいで紙になった
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:31:00 ID:anV
>>32 うーんこの
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:31:05 ID:LgN
ワイのとこはこれやった
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:33:04 ID:ThS
牛乳は地域ごとで違うやろ 地元の牛乳メーカーが納品しとるのが普通や
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:34:03 ID:XnR
幼稚園では瓶牛乳やったわ 蓋の部分が通貨になってた
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:35:05 ID:wPu
これだった!!ふざけん
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:39:02 ID:UZZ
ってかミルメークっておっさんちゃうんか
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:41:01 ID:aVP
牛乳がうまい自治体ええよな 牛乳の味のベースになる
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2020/06/11 14:31:03 ID:EFm
紙だった まあ割ったら危ないし…
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591852768/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 08:16:54

    タダでさえ重い液体をビンで更に重く、懲役だったわ牛乳当番。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 08:58:40

    40年前でも給食は紙パックだった 宅配向けは同じ牧場だったけど瓶

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 09:02:08

    ガロンボトルだろ?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 09:16:50

    三角パックだったな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 09:30:06

    長野だったけど一時期紙パックに切り替わったけどすぐに瓶に戻った
    あれは何だったんだと今でも思う

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 09:37:17

    ピラミッドみたいなやつだったな
    頂点をハサミで切って早飲み大会してたわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 09:43:31

    最近はプラ容器もあるしな
    個人的には教壇にデカいタンク持てっきて個々のコップについでもええと思うんだが

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 10:01:24

    実はミルメーク飲んだことない
    全国的にはミルメークついてくるのが多数派なのか?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 10:07:55

    ミルメークしらん
    コーヒー牛乳の時は最初からコーヒー牛乳の紙パックだった

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 10:47:47

    40代だけどミルメーク知らんわ
    あと牛乳は瓶だった

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 10:52:11

    瓶は重いから輸送のガソリンを大量に食うし、再利用ってもちょっとでも欠けたりしてたら廃棄だからチェックの手間がかかる上に平均数回しか使えない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 12:17:17

    牛乳瓶は普通に落としたくらいでは割れないよ。
    でも絶対割れないわけではないから、治安がいいエリアの学校は(割って遊んだりしないから)瓶を採用してると聞いたことがある

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 12:20:07

    瓶の方がウマい

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 12:27:51

    30代前半で名古屋だけどビンだったわ
    ミルメークは無かった

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 12:36:25

    むしろ未だに瓶なんてあんの世代

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 13:12:03

    40代後半の都内育ち
    瓶→テトラパック→四角パックの順番で全部経験してる
    ミルメークはあった

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 13:48:32

    うちの学校だけかもしれんけど瓶牛乳はなんか臭くて苦手だった
    牛乳自体は好きだから家では紙パック入りをゴクゴク飲んでたけどな
    瓶ちゃんと洗ってんのかと思ってた

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 14:16:54

    雑巾で こぼしたのを拭くと
    いつまでも臭い

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 22:16:52

    再利用でエコって、最近の教育業界では興味無いからな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月25日 22:27:41

    小学校は瓶で中学校からテトラパックになったな
    高校は自販機でフルーツジュースが瓶で売ってた

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月26日 09:10:28

    給食の牛乳瓶とか三角パックて昭和か平成1桁とかの遺物だと思ってた、直方体の牛乳パックだったから

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月26日 09:22:21

    太陽みたいなマークの瓶牛乳だったわ

コメントを書く


本文: