料理人1「肉は強火で焼いて肉汁を閉じ込めるのが最高の焼き方」料理人2「!?」

 
2020年4月20日17:00:00
 
コメント(41)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:35:05 ID:grADuPsya.net
料理人2「低温で焼くのが一番美味い!!高温だと肉の中の水分が飛ぶ!!」 どっちゃねん

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:36:04 ID:Vvy7Fucg0.net
料理人3「!?」
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:36:04 ID:RsKzujZa0.net
バタードバドバ使って揚げるように焼くのがええぞ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:38:05 ID:oGxB/Yvca.net
できらぁ!
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:39:03 ID:R8aUMRO8d.net
低温で焼くのは強火で表面を焼き固めてからやろ 低温調理だって終始低温なわけではないし
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:42:02 ID:8yQNI8Aq0.net
>>7 終始低温やで
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:43:04 ID:8Wq11/wca.net
>>16 終始低脳
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:43:03 ID:yvx4n7kEM.net
>>7 低音は最後に強火で風味をつけるんや
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:39:05 ID:VVS66piQ0.net
表面を強火で固めても中はオーブンでゆるやかに熱通すよね 低温調理しても最後は表面を強火で炙って風味をだすよね おしまいです
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:40:02 ID:7C/NcL8FM.net
実際やってみたら?
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:40:03 ID:AklQzJ+h0.net
どの肉料理だよ ハンバーグなら強火で焼くし肉汁を閉じ込めるけど中盤から終盤までは弱火でじっくりやぞ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:41:01 ID:xqIq4z+Ad.net
何を持って美味しいとするかの最終形が違うだけやろ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:41:03 ID:QRmpp9Czr.net
肉によって使い分けやぞ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:43:02 ID:csaCYGcLa.net
外で炭火起こして雑にバーっと焼くのが一番旨いよ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:43:03 ID:ksxeAHXB0.net
何事も中途半端が良くないってこった 分かったか?
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:43:05 ID:jfVQTXvhd.net
多分料理が違うと思うんですが
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:44:00 ID:KBe/J0E/0.net
家でステーキ作るの何気にムズいよな
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:44:03 ID:CDRhpds30.net
>>25 わかる
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:44:03 ID:YaO8DuMe0.net
低温調理はまた別やねん タンパク質が固まらない温度で温める感じな
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:44:04 ID:836xriyy0.net
とろ火で火を通すやつ時間かかりすぎやろ
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:44:05 ID:a7PDgIq+0.net
好きにすればいいと思うよ
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:45:01 ID:qTR/1DFi0.net
料理人1「表面を強火で焼いて肉汁を逃さない」 料理人2「弱火でじっくり焼き肉汁を逃がさない」 ワイ「両方やるか」 パサパサのハンバーグが出来上がったんだが
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:45:01 ID:YaO8DuMe0.net
いやいやいや低温調理機とか知らんのか?
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:45:02 ID:IXhdc1Pg0.net
牛肉は前者 鶏胸肉なんかだと後者 以上
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:45:03 ID:dPlQuhV10.net
ヒレステーキ焼いたけど、レアにするのめちゃくちゃ難しいわ 強火でやったら中途半端だったせいか半生ブルーでお腹死んだで
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:46:05 ID:YaO8DuMe0.net
>>35 表面強火で焼いて中火でじっくり火を通し 最後にまた強火でさっと焼く感じや
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:45:04 ID:YKTaKejjp.net
どっちでもええぞ!
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:46:00 ID:MAUD54Add.net
ライオンは肉を焼かない
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:46:01 ID:IN+RBvDm0.net
生焼けの肉とか食えるか 料理人が楽したいだけやろ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:46:04 ID:JahksqEh0.net
素材で全て決まる
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:46:05 ID:YJvK7tAw0.net
関係ないけどペペロンチーノの作り方ってどういうのが一番ベストなんや?
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:03 ID:FkZe1btK0.net
>>42 強火で一気に焼いた後、火を止めて蒸し焼き
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:05 ID:+yos7CTR0.net
>>42 ベストも何も複数パターンあるか?
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:01 ID:KBe/J0E/0.net
>>42 ツベにサルバトーレの動画上がってたからそれ真似すれば良い
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:01 ID:osivssO90.net
しばらく常温下で放置しないとダメかね
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:02 ID:E7eNk2pTM.net
まず肉汁が美味いという概念自体がほんまなん? だったらもう出た肉汁ご飯にかけりゃ解決やん
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:48:03 ID:P7MnWNQQd.net
>>45 それ基本的なソースの作り方やん
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:48:05 ID:+yos7CTR0.net
>>45 肉汁が零れた鉄板にご飯置いて再加熱よ
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:49:02 ID:YaO8DuMe0.net
>>45 ふつうにフライパンに残る肉汁美味いやんけ…
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:50:02 ID:E7eNk2pTM.net
>>56 でも肉汁が出たあとの肉も美味いやん
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:03 ID:La8+GSiR0.net
表面は強く焼いてメイラード反応出すやろ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:47:05 ID:yQ1XI1eUK.net
肉汁はどうやったって出て行くから考えるだけ無駄って言われたわ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:48:05 ID:oNrUswPFd.net
それは肉の種類によるやろ
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:48:05 ID:6UOyt6sDM.net
ステーキだったらオーブンの低温で温めて最後に焼き目をつけるのが簡単で美味いやで
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:58:03 ID:dPlQuhV10.net
>>53 それええな 電子レンジでも応用できそう フライパンでレア焼きはワイには無理や
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:49:01 ID:BffyNh2Md.net
熱々のフライパンにステーキ投入→両面に焼き色ついたらフランベして火からおろして蓋して蒸し焼き
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:49:04 ID:oNrUswPFd.net
家庭の火力でステーキ作るならずっと低温がええみたいやで
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:50:04 ID:aYj3lZj40.net
強火いうても家庭では出せないレベルの火力のことやろ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:50:05 ID:WhY/D8zX0.net
低温調理器が気になるわ 今度試してみようかな
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:52:00 ID:+yos7CTR0.net
自宅で肉汁閉じ込めるんやったら一旦冷凍してから表面強火がベストやけどな
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:52:00 ID:R6P8Psvz0.net
外はカリカリ中は生でいいんや!
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:53:04 ID:uONrvWjda.net
ワイそこそこ有名なホテルの料理人やけど表面だけ強火で焼いたら後はじっくり弱火で中に火入れとるで
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:01 ID:lMy+ffuhx.net
豚は強火で焼くわ
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:01 ID:y8/d8UaV0.net
最強は炭な
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:01 ID:+D2keKg20.net
めちゃくちゃ予約取れないステーキ屋の店長は雑味が入るから焼き目も最低限って言ってたで
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:56:01 ID:ieWE193d0.net
>>67 焼き目つけとるやん
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:03 ID:ieWE193d0.net
高温で中まで火を通すなんて言うてないやんけ
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:03 ID:Vvy7Fucg0.net
ハイキングウォーキング「生が一番だぞ」
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:55:04 ID:0Chn81Sq0.net
最初に表面焼いてあとは蓋して余熱でええやろ
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:56:00 ID:XCNJ+V5Ja.net
「表面焼き固めて肉汁閉じ込める」って真っ赤なウソなのになぜかプロの料理人とか信じてたし専門学校の教科書にも載ってた謎技術
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:57:00 ID:6UOyt6sDM.net
>>71 低温で温めれば肉汁は出ないからそんなのする必要はないわな
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:56:02 ID:8IG7IkeE0.net
高温で焼いて脂注射すればええやん
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:57:04 ID:ieWE193d0.net
>>73 ハンバーグとか固めた油混ぜてジューシー演出しとるで
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 7:59:02 ID:kkEEepkud.net
スープとかで長時間煮込むなら弱火で中まで火通してからにしないと 外側だけ焼き固めたやつは中の肉汁が全部逃げていくのは確かや
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 8:00:01 ID:Rb7oqLQUp.net
ワイは高温で焼き目つけてから低温にしてアルミホイルかけるわ
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 8:01:05 ID:/BNffE3Yd.net
中も外もない、薄っぺらい肉しか食うてないやろ
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 8:03:00 ID:yKyqz+Bjr.net
ペッパーランチうんまい
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/15 8:07:01 ID:P0WWOaGH0.net
表面だけ強火で後は弱火やぞ 藤田金属 鉄 フライパン 26cm 日本製 スイト こだわり職人 065908 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009QWI9XS/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586903758/

おすすめ記事

関連記事

コメント(41)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:11:20

    牛と豚でも違うし調理にもよる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:27:46

    真空調理

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:30:03

    >>7
    最後にメイラード付けるやり方もあるけど、
    大体は特殊調理の肉質を味わうために終始低温だよな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:37:02

    オーブンで火入れすると
    時たま芯まで火が通って赤みなくなってるのに
    カットすると断面から肉汁溢れて繊維の一本一本が
    程よくほぐれて柔らかくなることがある

    あれが旨いウェルダン状態なんだろうけど再現条件がわからない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:38:14

    新型コロナは猫などのペットにも感染するらしい。
    ってことは牛にも感染する?。
    生焼けを食べるのはやめた方が良さそう?。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:40:56

    >>3
    低~弱い中火でもメイラード反応は十分いける
    強火の出番は全くない

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:46:23

    肉汁が出る=肉の細胞が壊れる=味が落ちる
    という考えなら常時低温調理が良い
    そもそも味覚も好みも人それぞれ、好きなように焼いて好きなように食うのが一番美味い

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 17:54:21

    表面を焼いて旨味や肉汁を閉じ込めるっていうのは間違い
    閉じこもるわけないやん、焦げ目つけたって出て行くもんは出ていく
    コーティングしてるかのような説明は間違っている

    ただ、美味しいと感じるのに香ばしさはかなり重要だから
    表面に焦げ目を作るのには意味がある
    そして火を通し過ぎると肉汁が抜け硬くなるので
    内部にはあまり火を通し過ぎないようにする

    つまり、理論の説明は間違ってるが、調理法としては結局それでいい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:01:23

    時間かかるが終始低温か真空調理でいいよ
    ガス台なんかで強火で味安定させるのは
    一般家庭じゃハードル高い

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:02:13

    肉汁束縛彼氏やな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:05:33

    肉汁を閉じ込めるなんて都市伝説レベルだぞ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:07:35

    昔、知人に調理師専門学校の教科書を見せてもらった時に、強火で焼いて周りを固めて肉汁を閉じ込める的な事は間違いだとはっきり書いてあったの思い出したわ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:14:10

    家でステーキ美味く焼けたことないわ
    結局、焼き肉用の肉を適当に焼くのが一番

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:17:31

    弱火で焼いた肉なんて食えたもんじゃねえ!
    柔らかいとか肉汁がどうとかじゃねえんだよ!そんなものタマ無し野郎が食うもんだ!

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:26:29

    また肉スレかよめんどくせえ
    好きに焼いて好きに食えよ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:29:05

    料理人(自称)

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:47:03

    好きに焼いて好きにくえよ。
    肉を焼くなんて調理では一番原始的だろ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:53:18

    正直ステーキより薄切り和牛を少し温めたやつの方がうまい

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 18:55:45

    うんちくはいらない。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 19:08:00

    レンジの解凍に長時間いれて
    表面が変色してきたら
    フライパンで表面だけ焼く。
    外道かな…

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 19:09:19

    強火で肉汁は閉じ込められないってのはとっくの昔にわかったことだろ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 19:09:49

    うんちくはいらない。って言ってんだろ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 20:46:24

    ジップロックに入れて60度で5分以上湯煎
    カンカンに熱した鉄のフライパンで両30秒裏表に焼き目をつける

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 21:00:11

    めんどくせえ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 21:55:58

    米12
    > 強火で焼いて周りを固めて肉汁を閉じ込める的な事は間違いだとはっきり書いてあった

    その教科書にはそう書いてあっても他の教科書はどうだろう?
    もしくはいわゆる有名な料理人は?

    ここのコメ欄に多いが単なる権威やメディアや著名人というだけでメクラに信じてしまう人が多いのは何とも

    強火で焼いて周りを固めて肉汁を閉じ込めるなんてのは通俗的権威が揃って言ってきたことだよねえ
    今じゃそこらの料理が趣味です男子ですら鼻で笑う間違った調理

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 22:40:34

    終始低脳で笑ってしまった

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 22:45:05

    ※←これ打てない奴、同一人物の匂いがする

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 22:45:54

    うんちくはいらない。って言ってんだろ。文字が読めねえのか。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 22:51:01

    人それぞれだろ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 22:53:59

    知らんがな、旨ければいい。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:06:51

    当然と言えば当然だけどここまで誰もリソレ(敢えてカタカナで書く)について言及していない。
    新しい調理方法はいろいろ出てくるだろうけどやはりリソレは基本技術としては重要だよ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:11:39

    それで?

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:17:29

    ウンチクで評価するからあとから「アレはデマだった」みたいなアホなことになるんだよな

    味覚だって必ずしも人によって同じとは限らないんだから自分や家族が食ってうまけりゃそれでええやん

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:18:31

    検索代行乙

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:21:31

    別に強火だろうが弱火だろうが火が通りゃ肉汁は勝手に閉じ込められるよな
    低温調理の肉とかも串刺したり切るとめっちゃ汁出るし

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:22:59

    味覚は個人差がある

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:29:11

    江戸前寿司の時に似てるね。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月20日 23:34:24

    茹でときは終始低温なのでなんとも言いにくいんだが、焼き時は肉の厚みによるんじゃね。オーブンで焼いても中は余り火がとらない厚みもあるしな。いかに中に適度に熱を入れるかって事が大切で。家で焼くときは強火でサッと焼いて保温とか。ある程度香ばしさが欲しい時には低温ではなぁ。まぁ好みか。

    しかしメイラード反応は好みなのかね。個人的は好きなんだが。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月21日 00:04:13

    素人はテフロン中火が基本

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月21日 03:46:00

    あの手この手で温度調節してるけど、少しも変化しない温度を保つために分厚い鉄板が最重要なんですよ。上を目指すなんてとんでもない、必要とされる技術がスッポリ要らなくなるという点において。

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年4月21日 13:14:33

    やっぱ某有名ステーキ店方式は理に叶ってんだな
    弱火のオーブンでじっくりミディアムレアまで暖めてから仕上げに超高温のオーブンで一気に表面だけカリっカリにする
    あれホント美味い
    先に強火で焼き入れするとどうしても後から水分が出てくるのでカリっとしにくいし強火から時間が経つと香りが飛んじゃうんだよな
    上記のオーブン式はマジでメチャメチャ肉が香ばしいぞ

コメントを書く


本文: