4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:40:00 ID:jBcJGrSG0.net
美味いんだからええやんめんどくせえな
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:40:01 ID:E9lDSjbV0.net
こういうのが上司にわらわらおるのが今の日本の会社なんだよな
いつまで昭和思考でいるんだか
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:40:02 ID:QBwkF2vP0.net
なおトロは出す模様
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:40:03 ID:1BoKbKE60.net
10年も下働きして寿司握れない寿司職人ってなんなの?
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:47:05 ID:/v39bM0xa.net
>>9
握りやなくて衛生面での処理と問屋との顔繋ぎに十年やとやろ
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:50:03 ID:J5lX2f1Oa.net
>>88
せやで
だから上手い寿司作るの自体は1年も勉強すれば
一流プロになれるレベルの簡単さ
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:uX/nLSHL0.net
>>9
客がそう言うの求めてるってのもあるやろな
それこそ情報を食ってる
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:04 ID:qVKOzm4O0.net
>>9
寿司握れれば店経営できると思ってそう
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:41:03 ID:dPhutpCD0.net
昔は捨ててたらしい大トロ出すんやろ
何が伝統なのか
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:41:03 ID:BxfqN2Uqa.net
自分は出さないで勝負するってならそれでええやろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:41:04 ID:waRv5/0Mp.net
気取ってるとしか言いようがない
トリュフとかきゃびあとかは普通に使うくせに
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:42:00 ID:xpYsC9R30.net
寿司なんてそんな大層なもんじゃねえだろ
ファストフードだぞ
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:48:05 ID:F35Jt/p90.net
>>16
マジでこれ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:42:05 ID:RhyGyNgX0.net
でもうまいやん
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:00 ID:47NEAk8k0.net
うまけりゃええやんか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:00 ID:j933+hNK0.net
もともとファストフードなんやから伝統とか気取る必要無いわ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:00 ID:6HTqwlQyx.net
今は生ものは食べないよ
卵と穴子だして
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:01 ID:YRsT8ijad.net
サーモンにマヨネーズっていうほど見かけるか?
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:02 ID:To8hcwLwd.net
サーモンもマヨネーズぶっかけなきゃ伝統の破壊者扱いされるほど場違いなもんでもないだろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:05 ID:RQs07Ice0.net
海外ではサーモンがダントツ1位人気な模様
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:43:05 ID:RhyGyNgX0.net
アボガドだのシーチキンだのに文句言うならともかく
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:44:02 ID:tX6NNYV7a.net
じゃあサイズも江戸時代と同じサイズにしろや
値段も江戸時代と同じにしろ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:44:02 ID:ErBFgFW60.net
コストコのサーモンおいしい
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:44:02 ID:fBGhJ5J30.net
旨ければいい。
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:44:02 ID:pYWyjwuXd.net
寿司食うときってサーモンがメインじゃん
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:44:04 ID:Uaz7Nz4+p.net
マグロより美味いからシャーない
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:46:03 ID:iUmUK44+0.net
美味ければエビフライでもコーンでもいいよ
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:46:04 ID:4j2AW+J7a.net
炙りとろサーモンの美味さが分からない寿司職人のことは見下してるわ
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:47:01 ID:5VX4EOru0.net
>>67
でもミシュランやぞ
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:47:02 ID:AZmNYZHB0.net
サーモンうまいから仕方ないね
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:47:03 ID:3ldVRlmT0.net
うまいからしゃあない
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:48:04 ID:mq/cETSd0.net
サーモンが人気なのは脂が乗っててくせがないからやろ
なんもわかってなくて草
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:49:00 ID:NsZyibBx0.net
いい店はいいサーモンあるんだよなあ
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:49:04 ID:15rAMQo0a.net
炙りチーズバジルとかいう神の味覚を生み出した海外に感謝しかない
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:50:00 ID:BvNP7LdPp.net
100年後くらいにハンバーガーを高級品で伝統ある物扱いして騒いでると思うと笑える
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:50:05 ID:QL/JUcq20.net
>>126
世の中そんなもんかもしれんで
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:51:00 ID:tC0azugLd.net
>>126
ラーメンとかその路線すでに行きそうな雰囲気ある
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:50:03 ID:sxg6SgiUa.net
普通に回ってないとこで出てきたら嫌やわ
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:51:01 ID:+X7uIQQza.net
サーモンが一番好き
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:51:01 ID:g4rjWm8f0.net
サーモンがうまいからしゃあないやん
日本の魚さんの負けや
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:51:02 ID:MrCxKNM7d.net
黙って客が食いたいもん握ってりゃええんや
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:51:05 ID:LkIcnpK90.net
コロナで食えなくなるから今のうちに食っとこうかな
もうきついかな
156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:QlU6s1kX0.net
最近はサーモンも扱う店増えてきたしそのうち扱ってない店なんてほとんどなくなるやろ
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:jyf7t9RO0.net
こういうのってエア取材なんやろな…
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:wyzHynUNa.net
安くて旨い、アレンジしても旨いとか最高やん
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:02 ID:jGWxm3sza.net
はま寿司の豚骨ラーメンマジ美味そうやった
食っとけば良かったわ
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:04 ID:qxNfQBY3a.net
美味しければいいじゃん(いいじゃん)
171 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:04 ID:YSWQxVyF0.net
日々変わるものにおいてかれた老害
179 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:05 ID:gaLd24px0.net
寿司の十年修行って無駄に見えるけど格はつくもんな
188 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:53:02 ID:4yJ4JZgod.net
炙りチーズサーモン激ウマ、考えた人に10万円お渡しさせていただきたい
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:53:04 ID:3DKv5Yj30.net
回転寿司の炙りサーモンすこ
194 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:53:05 ID:MNV6I2oJ0.net
サーモン嫉妬民
195 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:53:05 ID:mJ3posMk0.net
だから全く進歩しないんだな和食は
196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:53:05 ID:hI9it4Xgx.net
あと100年も経ったらサーモンも普通に出すし、なんだったらハンバーグも出すぞ
200 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:54:00 ID:4LKkjsWH0.net
肉寿司の魅力だけはマジで分からんわ
無駄に高いし上等な肉は絶対焼いてあったかいご飯と食う方が旨いに決まっとる
202 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:54:01 ID:g4rjWm8f0.net
サーモンはまず色が旨そうなのがずるいよね
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586867948/
そもそもサーモンって言うな鮭って言え
戦国大名だって鮭が好きだったのになんでそこまで嫌がるかな
鮭も鯵も鮗も美味しいでいいじゃない
売れたもん勝ち
寒ブリやトロがあるのに「サーモンは脂まみれ!」とか言うのもおかしいよな
※1
サーモンを鮭だと思ってるやついて草
サーモン寿司って冷凍して解凍してるから「生魚」じゃないからな
>じゃあサイズも江戸時代と同じサイズにしろや
値段も江戸時代と同じにしろ
安くてうまいとか隙なしやん
※6
・・・?だから何?
間違えて送信してしまった
本スレ38
>じゃあサイズも江戸時代と同じサイズにしろや
>値段も江戸時代と同じにしろ
蕎麦屋「よっしゃ!任せろ!
量は昔と同じにしたるわ!
でも値段は今風な!!」
注 昔の蕎麦の値段は今の400円くらい
でも砂場とか藪とかの量はともかく値段は…
お前ら極論好きだからいっつも寿司はファストフードって騒ぐよな。
魚だからまだいいじゃん
かっぱ巻きの方がふざけてるやろ
じゃあ本当に江戸前のネタだけ使ってるのかって言ったらそうでもないだろ
『伝統』は素晴らしいが、それだけにしがみついて新しい考えを全く受け入れないのは、『職人』としては如何なものか?とは正直思うがな。
おれもサーモン好きなわけじゃないけど、寿司なんて屋台から始まったもんだろ、気取ってるんじゃねえよ。
クソみたいな江戸前寿司のプライド
ばかじゃねーの
他所より美味いサーモン出せばいいだけじゃん馬鹿じゃないの?
10年修業はやっぱり無駄やわ
本スレに
『握りやなくて衛生面での処理と問屋との顔繋ぎに十年やとやろ』
とあるがそれでも10年はいらん
今時仕入れ先になる問屋も変な物出せないし、出したら出したでSNSで拡散されて終了、
現金できちんと支払いしていれば喜んで卸してくれる。
究極な品薄とかになれば古い付き合い優先になるかも知らんがほぼ困る事はない。
要は修行と言う名目で安くこき使われているだけ
※11
勘違いしてる寿司職人(笑)が伝統ガー!って喚くからやろ
いくらは使うのにサーモンは使わないとかバカなの?
江戸時代の寿司職人はいろんな食材にチャレンジして客を呼ぼうとしてたんだよな
寿司職人といえども商売人だから発展させんといかんのよ
江戸時代に握りに鱒があったのにねぇ
それより軍艦とか平気で出して握りもネタに碌に仕事しないで切つけそのまま握るくせに伝統語るとかバカなのかな
店によって色々な考えがあっていいんじゃない?
自分の店以外の店に対して「サーモンを扱うなんてけしからん!」とか言ってるならまだしも、自分の店で扱う・扱わないに関してはどうとも思わない
その考えに共感できないなら行かない、共感できれば行く、でいいでしょ
むしろウチでは扱わないってスタイルの店に対してくだらん批判してる奴のほうがどうかしてる
そういう食材もより美味く調理するのがプロの腕の見せ所じゃねえの?
適当に作ってもうまいからうちでは扱わないとか料理人として失格だろ
喰いたいやつがいるんだからそれで充分だろ
売りたくないやつも売らなけりゃいいし
誰かに押し付けるもんじゃないだろ
あ
>>23
その考えとやらを聞いてみたら非常にしょーもなかったって話でしょ
※5
俺も最近になって知った>鮭とサーモン
鮭・・・・川魚で生食不可
サーモン・・・・海魚で生食可
質の落ちたサーモンを扱ってる寿司職人と、それを美味い美味いと食べる客を見たくないと言ってるのに「美味けりゃなんでもいい」って、食肉偽装事件とか材料偽装事件で「美味い美味いと食ってたじゃないか!」って犯人と同じこと言ってるんだが、お前らだけで閉じてろよ。
伝統は変化して洗練され続けてるから伝統なのであって、
最初から完成された伝統なんてないし、伝統が完成していることもない。
サーモン不味いじゃん。
https://www.huffingtonpost.jp/konomi-kikuchi/salmon-from-chile_b_10162068.html
スレにも書かれていたけど、腕まくりして、口上が壁に貼り付けてあるラーメン屋と同じ。
御託はイイから美味しいモノを食べさせてくれ。
安ければ更に良し。
伝統と停滞は同義じゃねぇよ
新しいもん取り込まんか老害
ぶっちゃけ、サーモン不味いだろ。
江戸前でも不味いネタはあるけど、わざわざ増やす必要はない。
ハンバーガーやフライドチキンも将来的に伝統だの堅苦しいルールだの出来ていくんかな
江戸と同じものだけ握ってればいい
それで生計たてられるならやってみろや
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:jyf7t9RO0.net
こういうのってエア取材なんやろな…
これに尽きる
別に伝統でサーモン出さない訳じゃない
不味いからだよ
サーモンは養殖、臭くて不味いんだよ
まともな寿司屋はサーモンに限らず養殖魚なんざ扱わない
天然の物ならルイベで出すだろう
マグロは一流
サーモンは二流
こんな味覚音痴はすし職人なんてやめちめえ
うまいかまずいかの判断すらできないクズ職人やで
鮮度悪くても炙っとけばいいってそれっていわゆる『仕事』って奴と違うの?
伝統が大事なら握り飯みたいにでっかい寿司握ってろ
サーモンが美味いだとかwww
キッズはかっぱ寿司行ってなって話だ
ノルウエーチリくんだりからやってくるサーモンなんざはなっからお呼びじゃねーんだよ
それは仕事ではなく誤魔化し
そういうのは回転寿司チェーンがやるもんだろ
まともな寿司屋はやらんよ
客の低い質に合わせちゃ、安い回転寿司と差別化できんだろ
サーモンなんか扱う寿司屋はやっぱりダメだよ
消費者礼讃の心意気ゼロのぐにゃぐにゃ寿司
オレはいかんね
この店は雲丹もイクラもださないの?
東京湾じゃ採れないけど?
寿司なんて回転寿司で十分だし好きにすりゃいいわ
うまいものが食べたいなら肉にするよ
サーモンはスモークサーモンが一番美味いと思う
寿司に使えるかは知らん
マグロだって冷蔵庫がなかった時代は赤身の醤油漬けがデフォだろ
いわゆる江戸前は酢締めしたネタがメイン
「サーモンはダメだけど別のこのネタは良いんだよ!」って伝統だからしゃーない
「マグロは下魚!シンコやコハダ、シメサバこそが江戸の寿司!」ここまで言って初めて伝統語れよ
3、4代前くらいに変わったルールを大層に語るなよ
生の天然>>>冷凍の天然>>>>>>>生の養殖>>冷凍の養殖
今が江戸時代並みに出店や屋台飯隆盛だったら握りの修行だけして商売始めるのもおるやろうけどさぁ。
材料引っ張ってくるのだって長年の目利きとコネが必要だったりするんだぜ。
特に寿司は漬けでもない限りは「食べ頃」測れないとならないからなぁ。
鮭とサーモンの違いもわからんで….,
鮭はルイベで出すだろう
サーモンとかあり得ないわ
スタミナ太郎の肉を高級焼肉店で出しますか?ってこと
ちなみに肉や野菜は全部養殖の方が美味い
養殖のニジマスだから脂が多いんだろ
それが気に入らないってのなら
天然のシロザケ使って江戸前らしい鮭の寿司を出す気概もないのかね
熟成鮨なんかは確かここ10年20年で始まった気がするけど当然認めないんだよなこの馬鹿職人は
将太の寿司面白いよ!
サーモンおいしいけど
他のネタと比べて少し浮いている気がするんだよ
うまく言えんが味が西洋チックというか
食べたことないけど新鮮なガチサーモンなら寿司にしたら旨いかね
食への探究心を無くした料理人は辞めちまえ
港町以外の日本人が生魚を食べるのは実は冷蔵庫の普及や流通革命からなのでそんなに伝説ってほどでもないんだよね。お寿司屋さんのネタも昔は醤油漬けや酢〆や火を通したものだったのが最近は生が主流になってる。サーモンだけ目くじら立てられてもねえ
炙っても炙らなくても美味いのがサーモンだしサーモンだしクソみたいなプライド捨てろよ江戸前寿司職人は。
伝統を大事にするなら冷蔵庫を使うなよ
いいねこの「江戸っ子」って感じの流行り否定
まあ、この件に関してこの人を懇意にしたいとは思わないけど
※54
脂の乗り具合ならエンガワと大差ないと思うんやけど
お前らそばの食い方については厳しい癖に自分が好きな物の話になるとこんななんな
コストコのロシアの鮭は北海道と味似てるけどチリのはなんかちがう感じがしたわ
外人喜んで食ってるよな
これと赤身と
米61
ロシアやアラスカの天然紅鮭のスモークサーモンは美味いね
レアに茶漬けにしたいくらい
チリやノルウェーはノーサンキュー
スモークサーモンでも養殖は身がグズグズして臭いもする
マヨや玉葱とかがなければ、キャビア乗っけた生肉寿司よりは寿司と言っていいと個人的には思う
江戸前寿司は1826年あたりに流行りだした、大衆文化だ。
なぜ、サーモンや鮭が無かったか・・・答えはサーモンを当時は仕入れれなかったから、または生で食べるとアニサキス等の寄生虫があったからだ。
たらればではあるが、これだけ大衆に支持されたサーモンや鮭が当時仕入れれて今の様に技術があったら確実に江戸前寿司を代表するネタになっていただろう。
職人達よ、あなた達が握っているのは伝統やプライドと言われる体裁ですか? 守るべき物は時代と共に変化と調和を繰り返し、食べる人への幸福を届ける技と美味しい物を追及する料理人の魂です。
って寿司神様がお告げして来た。
ニートの俺に言われても、掲示板に書くぐらいしかできねぇ。
寿司くいてぇ
でもまだサーモン握ってるのは見た事無いな。普通の寿司屋で。
160年ぐらいの歴史(日本のカレーの歴史が120年ぐらい)で伝統いわれてもなー
結局肝心の何やってんだと思う理由が描かれてないんだよね
安く美味しいのが出ると高級店的に困るって内心が透けて見える
そんな理屈 客は知ったことじゃないよ コストと味の前には
江戸前寿司に行った事ないから、大将のオススメ食べればいいや。
本当の一流職人なら軽々しく他人に
『何をやってるんだ!』なんて言わない
淡々と自分の仕事に打ち込むのがプロ
マヨネーズとかレモンをかければマグロもカツオもわかんねーよ
今の国内の養殖サーモンって本当に美味しいんだけどね
油も乗り過ぎずで寄生虫対策してるから生で食えるしで
まーたオアイソジジイの聞きかじりが伝統だとかw
だから違うんだって、、そこらの高卒寿司職人じゃわかってないってだけど
伝統じゃねーんだよ
不味いから入れないの
養殖なんて論外なんだよ
ただそれだけ
サーモンと一口で言っても種類も味も色々あるからね。
何をやってるんだ寿司の大将もたまには色々見分を広めてみると良いんじゃないかな?
自分の店で出すかは別として。
旨い不味いを決めるのは客個人だ
例外は一切無い、どんな食い物もな
>寿司の歴史や食べ方などに詳しい職人養成学校の関係者
これだけ豪語する自信があるならば、
名前出して見せろ、本当に実在してるならな。
こういうのって取材したコメントの一文だけ切り取って読み手にウケるように書くからね
わざと肝心の理由や本質は書かずに、頑固職人は頭が固いってイメージの悪意ある構成になってる可能性は大いにあると思うよ
現在の江戸前寿司の伝統って意外と短いんやで、一回実質途切れとるしな。
職人でも歴史や事の起こりとして当時流通していた魚の事や
当時何故その魚が使われていたのかとか知らない人がほとんどや。
きちんと歴史を勉強していればサーモンを使う事にも一定の理解ができるはずやで。
目の前でおっさんが寿司握ってるのを見てるだけで無理
食欲なくす
どっちかいうと寿司って変化の激しい部類なのにな
九兵衛がサーモン扱いだしたら変わるだろうか
※18
単に寿司屋の言うの言うまともに握れるとお前らの握れるのレベルが違うだけの話だぞ
なろうレベルならろくに取材しなくても簡単にかけ特定そうに受けヒットすることもある
けどまともな奴を書こうとしたら下調べやら何やらで時間がかかる
炙ってタレとか江戸前方面では面白いと思うのだが
何と言おうとうまいもんはうまい
どうせなら東京湾でとれたネタしか握らないまでこだわればいいのに
客こないんじゃないの
※28
鮭=白鮭(海・川)・紅鮭(海)←同種↓・などなど
鱒=ニジマス(川・海)・ヒメマス(川)・いろいろ
サーモン=海降下型サケマスの総称(サケだけの名称ではない)
トラウト=川残留型サケマスの総称(マスだけの名称ではない)
鮭だから生食不可というわけでもなく
サーモンだから生食OKというわけでもない。
寄生虫に対処できていればOK、そうでないなら危ないというだけ。
むしろサーモンを発見できなかった事を恥じろや
サーモン不味いとか言ってる奴の気持ち悪さよ…
実質じゃなくて思い込みで語る典型的老害
頑なに伝統に固執する人もいていい。
それも多様性の一部だしそれに価値を感じる人も確実にいる。
「なにやってんだ」発言は聞かれたから答えただけだろ。
江戸前寿司だからね
江戸前、東京湾で獲れた魚介類を使うから江戸前な訳で
江戸前寿司から言えばサーモンなんてのはあり得ない
「鮭とサーモンは違う!鮭はルイベ!」とか言ってるやつ、本の知識を間違えて解釈してるの丸出しで恥ずかしいなw
以前から不思議なんだけど
「サケは寄生虫がこわいから刺身にしない」ってやつ
他の魚だって寄生虫持ってても取り除いて刺身にしてるんだし
なんかサケだけはできない理由あんの?
まーた聞きかじりおあいそバカばっか…はあ
サーモンがお似合い
伝統を謳ってるのなら当然東京湾だけで獲れたネタ使ってるんだよな?
違うなら江戸前寿司の看板外せよ、そんなんでサーモンがどうとか言ってるのが笑える。
うわぁ寿司評論家や伝統技能評論家がたくさんいる
※59
言葉を歪めて独自解釈しすんなよw流行りを否定する価値観なんか江戸っ子にあるわきゃねえだろ
粋っていう言葉は「(当時の)流行りに敏感」って事だからお前の美徳としてる価値観はむしろ当時で言うとこの「無粋」
おあいそといい
ズゾズゾ蕎麦音文化といい
伝統DEサーモンも
こういうデマばらまいてんのって大抵教養も躾もされなかった団塊クズ世代なんだよなあ…..呆れ
服部とかいう料理屋気取りのFランジジイとか最たるもの
サーモンなんざ食うのは田舎モンだよ
エセとかニセモノを1番江戸っ子は嫌うからね
質の低いかっぺの流行なんざ目もくれない
※81
久兵衛は頑なにサーモンを仕入れないみたいだけど
久兵衛と並び称される名店のすきやばし次郎は店とタイミング次第でサーモン出してるから、それはどうだろ…
珍味で一部に持て囃されてるだけのものならともかく
これだけ広く大衆に受け入れられ王者マグロの需要さえも超え
一部の最高級店でも扱い出されたサーモン否定してるのは完全に逆張りの痴呆老人だけでしょ
そこまで言うんなら、当時のままの寿司を出せって話だ
調理器具も全て当時と同じにしろ
電気も一切使うな
それくらい徹底したらあんたの言い分を認めてやる
サーモンなんて輸入品の切り身パックを買ってきて載せるだけだしな。
味もついているし回転ずしチェーン店に向いてるから普及した。
江戸前なら自分で仕事したネタを使うのがアイデンティティー。
これはラーメン屋がインスタントラーメンを店で出さないのと同じ。
そんなにサーモンが食いたいなら回転寿司で腹いっぱい食えばいい。
江戸前ならウニやいくらも外道だから使うなよ
あと生物も極力使うな
江戸前の伝統つっても昔はトロなんて下魚として捨ててたんだし、時代によって変わっていくものだよな。
本当の職人ならサーモンをどれだけ美味しく出せるか研究するもんだと思うがな。
米103
それそれ
おしいぞもうちょいだw
自分の頭で考えるんだよ
いいかいウニイクラがおkで、なぜサーモンがアウトなのか考えるんだ
どちらも江戸前で取れもしないし伝統でもないぞ
伝統云々が理由デーってのが如何に与太でデマかわかるだろう?
米92
鯖や鮭は非常に多い上時間が経つと内臓から筋組織にまで入り込み除去が難しいようですね
> しかし、秋の生鮭などには正直取りきれないぐらいの数のアニサキスがいることもままあり、また前述のLEDやブラックライトを用いたところで身の奥に潜った個体は見つけられません。それが時間差で這い出てきてしまうのも日常の出来事なのです。結果、日々の売場チェックをくぐってお客様に届いてしまうこともあるわけです。
> アニサキスにとって居心地の良い場所は、既に説明した通り、魚の胃腸の中です。しかし、死んでしまった魚の胃腸は、アニサキスにとって、もはや居心地の良い場所ではなくなります。
そうなると、アニサキスは住み心地の良い場所を求めて、胃腸を食い破って移動を開始します。そのため、釣ってから時間のたった魚には、身の部分にアニサキスがいることが多いのです!
イカなんかはそもそも味が薄い上に透き通っているので見つけやすいということでしょうか?
基準がわからん。
江戸前寿司になかったものは一切使わんというのか?
今日びは生のサーモンもあるんちゃうの?
※106
ありがとう
でもね、「いるのがあたりまえ」って前提なら、卸の段階でそれなりに工夫が進んでても
おかしくないかなって思うのさ(例えば野締めしてすぐ内臓を捨てるとか)
猛毒を持つ魚でさえ食べ方を見つけてしまう国民なんだし
むしろほかの魚で、「ごくまれにアタる」ってほうが厄介なような気がするんだ
元々屋台で食うファストフードだったのが高級品になっていった、
回転寿司やチェーン店で庶民が気軽に食べられるものに戻ってきたと考えてる。
高級・伝統路線で経営できてれば住みわけができていいんじゃないでしょうか。
売り上げが落ちているのであれば強がりでカッコ悪い。
サーモンにだって等級があってそりゃたいして美味くない水っぽくて臭いのよくないものだってあるけど
そんなのはマグロだってウニだって低質なものは相応の味だろうよ
一括りにして不味いとか言ってる奴は要するに自分がそんなものしか食えないことを宣言してるただのアホってことだよね
養殖のウニなんて聞いたことないぞ笑笑
一言
貧乏人はサーモン喜んで食べろ
ちゃんとした江戸前鮨は、一生食べられないんだから、関係ない話に口突っ込むなw
サーモンの握りは大して美味いとは思わんなあ
サーモンの海鮮サラダ巻きは超美味いけど
この寿司屋は大トロをどう思ってるんだろうか
油さえのってればいいなんて言ってるからには否定するんだろうな
※105
気色悪い文章だな
伝統とかいう看板付けたただの意地にこだわって合理と本質忘れた連中は、いつだって時代遅れになるばっかりだと歴史が証明している
※115
ただ脂が乗っているだけではないという何かをトロに感じてるんだろ
それが何なのかはいまいち理解出来んがw
熟鮨「サーモンも江戸前寿司もワイからみたらどっちも等しく邪道やぞ」
古くてもごまかしが利くから嫌なんじゃない
※28
そもそもサケとサーモンの呼び分けなんて、生食を念頭に寄生虫が付かないよう養殖したものかどうかを区別するために日本国内で慣例的に呼び分けられてるだけであって、生物学的な種類なんぞ元来関係無い、ローカル過ぎる呼び分けだからな
全く同じ種類でも生食向けか加工品向けかで商品名がサケかサーモンか別れたりするし
洋の東西による生物学的な違いにしても、大した違いは無い
※86の言うサーモンとトラウトの違いも現代においてすら曖昧な分類でしかなく、全くの別種だと思われてた魚が実は同種の魚だった事が最近になってようやくわかったとかあるし、人間の決めた細かな枠組みなんて些細な違いでしかない
ドヤ顔で『サケとサーモンは別種!』とか言ってるのは目立ちたがりのクソ記事を鵜呑みにした、ただの馬鹿
そう言うからには新しいネタは江戸時代から一切追加してないんだろ?
新しいネタが追加されるのは、料理人の努力と工夫であって伝統を壊すわけでは無いと思うけどな。
サーモンは寿司に合わないというのであればあんたの店で出さなければいいだけ。
※105
簡単な話だよ、銀座久兵衛のような店は上流階級相手に寿司という「形式」を楽しませるための店だから、あえて時代に合わせて味覚を変える事をしないんだ
久兵衛と並んで寿司の二大巨塔とされるすきやばし次郎は味を求めた結果、店舗と時期によってはサーモンを出す事を選択した
まさかお前、自分の論の有利を得たいだけのために「久兵衛は一流だけど、すきやばし次郎は二流だ!」なんて言い出さないよな?
「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
こういう余計な一文がなければいいのにねぇ
ほんとに本人が言ったの?
高級店でもサーモン扱う店は滅茶苦茶増えてんだよなあ
それを知らずに美味くないとか言ってる奴は本当にその程度なんだろう
多様性もなければ人間としての格も低いよねw
米123
> まさかお前、自分の論の有利を得たいだけのために「久兵衛は一流だけど、すきやばし次郎は二流だ!」なんて言い出さないよな?
すきやばし次郎がサーモン出してるかどうか知らんがそれが本当ならダメダメ店だね笑
あり得ないよ、養殖サーモンなんざ5流店だ
かっぱ寿司と変わらんwww
物知らんおあいそバカばっかだからもう一度な
> 157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/14 21:52:00 ID:jyf7t9RO0.net
こういうのってエア取材なんやろな…
これに尽きる
別に伝統でサーモン出さない訳じゃない
不味いからだよ
サーモンは養殖、臭くて不味いんだよ
まともな寿司屋はサーモンに限らず養殖魚なんざ扱わない
天然の物ならルイベで出すだろう
この話は旬を過ぎた
江戸は現代に存在しない。終り。
別に高卒低学歴な無学な調理屋が何ほざこうが馬耳東風だが、すきやばし二郎とやらもサーモンなんざださないってあったぞ?
【驚愕】ミシュランに掲載された寿司屋さんでサーモンを取り扱ってる店はなんと…
0軒 「サーモン」 「鮭」
【すきやばし 次郎 本店】中央区
【鮨 さいとう】六本木
【鮨 よしたけ】銀座
【海味】銀座
【すし 喜巴】二子玉川
【拓】 六本木
【鮨 ますだ】表参道
【東麻布 天本】赤羽
【さわ田】銀座
お前らはコスパのいい店に行ってればいいだろう。
お前らが一生のれんをくぐる事のない店の主人が同業他社に対して行った事を、完全な外野のお前らが顔を真っ赤にして否定や罵倒してるのが解せない。
※130
そのサイトに何て書いてるか知らんが、すきやばし次郎は数店舗あって、店舗と時期によって出してる魚が違うんだよ
ほんと実物に触れてないとソースだけが頼りだな、すきやばし次郎がサーモンを出してるのは映像としてあるから間違いないしな
※127
君があまりにも丁寧に恥をさらし続けるから教えてあげるけど
ルイベは北海道の言葉で冷凍保存した魚、及びそれの刺身を指す言葉だし、鮭はサーモンの一部
書き込む前にちょっと調べる癖をつけたら恥ずかしい人間だってバレずにすむぞちなみに調べる時に結論ありきの言葉で検索をかけると都合のいい情報ばかり出てくるから、なるべく曖昧な言葉で調べた方がいいぞ
広く大衆に受け入れられてるものを否定することでマウント取ったつもりになってる
よくいる逆張りのゴミでしょサーモン否定厨って
サクラマスや時知らずなんかじゃないの?
それでも冷凍させなきゃだからね
生にこだわりあって冷凍にも抵抗ある店は出さない
さすがに養殖サーモンは出さんと思うよ
米133
何を言いたいのかさっぱりw
本質ではないところでの難癖かな?笑
> ルイベは北海道の言葉で冷凍保存した魚、及びそれの刺身を指す言葉だし、
鮭は寄生虫がいるので出すとしたらルイベの形(冷凍したもの、またその解凍)でなくては、お寿司にしないのが一般ですよ
アイヌの言葉を使っているのが不満なのかな?
解凍したものをルイベと呼ぶのが不適切と言いたいのかな?
ちょっと指摘が意味不明
>鮭はサーモンの一部
文脈を見れば
鮭→白鮭紅鮭等の天然のいわゆる鮭を指す
サーモン→回転寿司やチェーン店で一般に寿司に用いられ膾炙しているノルウェーチリの養殖トラウト
とわかりそうなものですが….
言葉の定義ごっことか不毛に過ぎませんね
最低限の識字能力と読解能力が無いことを恥じた方がいい
結論ありきの意識で相手の文章読むと自分に都合のいい解釈ばかり出てくるから、なるべく冷静な頭で文章を繰り返し読んだ方がいいぞ
米121
> そもそもサケとサーモンの呼び分けなんて、生食を念頭に寄生虫が付かないよう養殖したものかどうかを区別するために日本国内で慣例的に呼び分けられてるだけであって、生物学的な種類なんぞ元来関係無い、ローカル過ぎる呼び分けだからな
同意
いまだに江戸前だ伝統だわかってない人が多いから丁寧に言うが、パープリンのコピペ脳の脳死職人は知らんが、意識ある料理人の頭にあるのは以下のヒエラルキーだぞ
生の天然(本マグロの赤身トロ季節の魚)>>>冷凍の天然(時知らず鮭児) |→論外の壁 >>>>>>>生の養殖(空輸されたノルウェーサーモン)>>冷凍の養殖(普通のサーモン)
脂の量じゃなくて脂の質が養殖は良くないんだよ
一言で言えば臭い
天然の旬の魚の脂は美味しいよ
まだストーカーみてえなことやってんだな
ガキくせえ
これが江戸前で取れないイクラウニがおkで、養殖サーモンがアウトな理由だ
伝統だからでもなければ
江戸前で取れないからでもない
権威やらテレビやらに無邪気にメクラで、垂れ流される情報を考えなしに鵜呑みにするから
会計時におあいそなんて言い出す脳死バカになる
蕎麦は音を立ててーなんていう脳死になる
サーモンは伝統的じゃないなんていう脳死になる
これ全部、教養知性文化の断絶した団塊老害あたりが得意気に吹聴しちゃってるデマな
江戸前で伝統語るなら、トロも出すなよと
江戸時代に出してたネタだけ出せよ
大きさもな! 当時の大きさにするべきだろ。伝統を守るなら
養殖は論外!とか言ってる奴らが牡蠣とか帆立をうまいうまい言いながら食ってるから笑える。
天然信仰こじらせた脳死ジジイでしたか^^
安くて美味くて人気ある食い物を不味い不味いと否定すれば自分の格が上がるとでも思ってるの?この異常者は
普段コンビニ弁当ばっか食ってるくせにw
九兵衛が軍艦巻き作ったの知ってたら伝統なんてクソくれえだってわかるわな
だーかーらー伝統なんてどうでもいいと寿司屋はそもそもおもってるってーーーの
アタマと舌のレベルにふさわしいキッズ向け回転寿司行けよ団塊脳死ジジイはwwww
米143
養殖海産魚を出す高級店あるならどうぞ
どこも出しませんよ
高級回転寿司ではなくww
超お高い寿司屋でもサーモン用意してるのはインバウンド勢対策だから。
特に白い連中はサーモン無いとか理解できないする気無いからな。
旨し国秋津州で生まれ育った健児は頼んじゃ駄目よ。
鸚鵡返しとか相当効いてんねw
コンビニジジイが一番人気の食い物不味いとか言っても説得力ないよー^^
真昼間から何やってんだw
お前らコロナでニート化してんじゃねーよw
在宅ワークですよ
あなたとは違うんです
※148
始まりはインバウンド需要なのは概ね間違いないけど実際に食って不味いものを店に置くと思うか?
他人を馬鹿にしないと自我を保てない頭の病気野郎はホント大変だな
同情するわ
サーモン(トラウト)寿司絶対擁護マンはサーモン握りを世に普及させ続けないと氏んじゃう病気にでも罹ってるのか?
むしろサーモンが不味くないと都合が悪い人の方が客観的に見て明らかに病気だけどなw
サーモンなんてとっくに普及しつくしてマグロよりも需要があるのに
サーモンって外来語が気に入らないってだけだろ。江戸前wだからななw
ちなみにイクラはロシア語だけどな。こうい奴は馬鹿だから平気でイクラ使ってるわな。
サーモンを本気で研究したのかって言いたくなるわ。回転すしだからとか子供が好きだからとか碌に研究もせずに言ってるんじゃないの?。食って不味ければ美味いサーモン探すなりお得意の仕事で美味く仕上げろよ江戸前wの鮨職人なんだろ。
研究と進歩のない職人は衰退するのみ。伝統を守りつつ新たに挑戦する者のみが残る。
大体その伝統だって先人の研究で成り立ってるのにな。マジで頭おかしいよな。
養殖に拒絶反応起こしてるヒスじじいってまだ存在するんだな
天然信仰とかいつの時代だよw
これバトってんの2、3人でしょ
管理人、前にも書いたけど人も増えてきたし早くID出すようにした方が良いって
2~3人どころか自作自演だろ
金持ちはこんなサイトにいないし
いてもスルーできるのが大人
寿司屋に寿司屋でウイスキーやシャンパン飲ませるのはいいんですか下北沢の寿司店「福元」さん
いまだにウニイクラ軍艦巻きを出さない江戸前寿司屋って生き残ってるのかな