2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:44:00 ID:uf04yOX10.net
あれそんなうまく無い
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:47:01 ID:spIGgGtmd.net
>>2
うまくないよな
刺身の乗った寿司が食べたいけど実家の周りに柿の葉寿司以外の寿司屋がないんだよね
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:44:05 ID:9qMDdIxA0.net
うまいやろ…
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:45:02 ID:MJ95K/pu0.net
あれ日本酒に最高!
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:47:03 ID:tCgphDI/0.net
あたしこの寿司嫌いなのよね
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:47:05 ID:+OEKTvIEx.net
私このお寿司きらいなのよね
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:51:04 ID:spIGgGtmd.net
>>7
>>8
あの小娘嫌いだったけど今ちょっと気持ちわかる
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:48:04 ID:VE1BnHRB0.net
実家奈良かよ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:48:05 ID:BuP4fOVOM.net
ググったけど何これ超美味そうやん
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:56:00 ID:spIGgGtmd.net
>>9
京都よりよっぽど古都やし見所もあるがうまいもんも泊まるとこも働くとこもないために県民の12%が県外に出稼ぎに行く(ついでに移住する)奈良に住んどるぞ
>>10
2つで飽きる、冷蔵庫で冷やすと余計しんどい
でも好きな人もいるみたい
攻略する予定
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:49:03 ID:spIGgGtmd.net
日本酒には合うのか
去年、寿司食べたいって言ったばっかりに
正月も盆も帰省するたびに柿の葉寿司だからなんとか攻略するしかないな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 22:59:00 ID:hclCNegK0.net
うまそうじゃん
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:04:03 ID:2lXVHu2Pd.net
>>17
普通の寿司より一手間かかって寧ろ高そう
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:08:00 ID:spIGgGtmd.net
>>19
柿の葉寿司は貰い物やお土産のイメージある
今調べたら21個で5076円だった、高い
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:00:02 ID:T7flRWgq0NEWYEAR.net
ボンボンっつったのにコロコロだった感
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:06:03 ID:WwdBxIUPa.net
ピラミッドのように詰んで満足しろ
卵焼きをリクエストして寿司に載せて食え
一緒にスーパーに買い出しして寿司パックをねだれ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:11:05 ID:spIGgGtmd.net
>>21
スーパーに普通の寿司売ってない
寿司が食べたいと言った俺のミスなんだ
クソ高い和食屋のコースにあるくらいだった
手巻き寿司パーティーするか
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:09:01 ID:SiYCL3/Ld.net
鱒寿司とか柿の葉寿司みたいなの大好きだわ
あと昆布が巻いてある鯖寿司とか
ふつうの握り寿司はどこでも食えるから地方色の強い寿司の方がテンションアガる
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:17:00 ID:spIGgGtmd.net
>>23
俺、大阪でダイキ水産の寿司食べた時も、東京駅で回らない寿司を食べたときめちゃくちゃ感動した
寿司ってすごいなって
でも変わり種の寿司は県外受けいいのかも
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:11:02 ID:bNreL0P90.net
何食いたいと聞かれてキク(タラの白子)と答えたら大嫌いだと知ってる筈の食用菊の酢の物を出して来た時は殺意が湧いたなぁ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:17:05 ID:spIGgGtmd.net
>>24
教養がなくて、キクをタラの白子だっていうの初めて知った
おいしそう
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:27:00 ID:bNreL0P90.net
>>28
マダラでもスケソウダラでも美味いよ
基本的には鍋か味噌汁だけど
新鮮なら生でも美味いし軽く湯掻いてポン酢で食べるとまた美味い
俺は軽く湯掻いて軍艦寿司にするのが好き
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:30:02 ID:spIGgGtmd.net
>>32
大人でオツすぎる
白子食べたことないから想像つかないな
おいしそうだから東京に戻ったら食べてみる、高そうだけど
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:16:01 ID:1x9OlZ3P0.net
冷蔵庫で冷やすとかわざわざ不味い食い方してたらダメだわ
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:18:02 ID:spIGgGtmd.net
>>26
あれやっぱり冷やしたら美味しくないよね
ばあちゃんに言ってみる
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:23:01 ID:spIGgGtmd.net
とりあえず日本酒で食ってみる
冷蔵庫で冷やさないってのは来年から実践するわ
うちにも銀のさらがあればなあ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:24:03 ID:9qMDdIxA0.net
冷やすとご飯かたくなっちゃうしな
柿の葉寿司は涼しいとこに置いておけばそれだけで2、3日位は大丈夫なはず
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:27:00 ID:spIGgGtmd.net
>>31
心を痛めずに食べられそう
ありがとう
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:27:02 ID:1x9OlZ3P0.net
買ってきたその日が一番美味いからな
日にち経つと鯖の脂とか水分が全部抜けてしまってカスカスになる
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:31:03 ID:spIGgGtmd.net
>>34
一緒に買ってその日のうちに食べるのがベストアンサーかもね
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:34:02 ID:Er/H9sRE0.net
俺にくれ
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:36:01 ID:spIGgGtmd.net
>>37
ほんとばあちゃんと2人じゃ食い切れないくらいあるから奈良南部まで来てくれたらあげるよ
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:41:03 ID:AhtkLOoY0.net
普通の寿司より高そう
もしかしてばあさんは「孫が来るしちょっと奮発するか」って思ってるんじゃない?
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:45:01 ID:spIGgGtmd.net
>>39
もしかしたら普通の寿司食べたことないかもしれない
でも奮発してくれてることはわかるから文句は言えないよね
42 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:46:00 ID:1x9OlZ3P0.net
流石に南部じゃ回転寿司も出前の寿司もないだろうな
諦めて県外で食うことをお勧めするよ
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/02 23:49:02 ID:spIGgGtmd.net
>>42
和歌山出ちゃった方がうまい寿司食えそう
盆休みはばあちゃんと和歌山行こうかなー
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:16:04 ID:W0bm8BMN0.net
柿の葉寿司は実際美味しくない
いかにも昔の保存第一の食い物って感じ
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:30:04 ID:ocenZnVK0.net
>>48
江戸前以前の寿司ってそんなもんじゃ?
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:16:05 ID:c3oV3fgB0.net
寿司って聞いてていなりずしが出てくるよりはいくらかマシ
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:37:00 ID:IwF7vxsB0.net
最近は肉の柿の葉寿司もあるじゃん?
あれ美味しそう
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:38:02 ID:aLgOOoMh0.net
酢〆が無理なのか
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:50:00 ID:Hwq7gLg20.net
飯がぎゅっと詰まった寿司はきつい
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/01/03 0:48:01 ID:ixUxMP5c0.net
美味いけど食いきれないほどは確かに要らんなぁ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577972572/
奈良南部のスーパーには普通の握り寿司売ってないってことに衝撃を受けた
日本にもまだこういう秘境が残ってるんやなあって
むしろ子供の頃に柿の葉寿司が好きでせがんでたわ
しめ鯖好きにはたまらない マス寿司も大好物だわ いらないならくれ
美味いけどスーパーの握り寿司よりかは美味くない
こんな感じ
鮭と鯖のやつしか知らなかったけど
>17の海老とか穴子もあってスゲェうまそう
好みなんだろうけど一般的なスーパーで売ってる寿司よりも好き(あれはあれで普通に好きだが)
さすがにお高い店の握り寿司には負けるけど
ババアが死んだら二度とその味は食えないんだと知れ
好きか嫌いか美味いか不味いかではないんや
※3
結婚式後の親族の集まりのとき寿司屋の勘違いでしめ鯖や鯖寿司が大量にきたけど誰も食わずに全部捨てた
店の不手際でもお金はちゃんと払った
お前が居てくれたら良かったのにな
正直、美味しい。
好きだから嬉しい
「今夜はカレーよ♪」って言われてカレーピラフが出てきても「わーいピラフだいすきー!嬉しい~!」ってこころから思える人だけが彼を叩きなさい…
総本家や本舗が乱立する業界はあまりいいイメージないんだよな、美味いけど。
柿の葉寿司めっちゃ大好き
寿司食べたいって言ってこれ買ってきてもらったらむしろ普通の寿司よりめっちゃテンション上がるわ
柿の葉寿司は葉を剥がす前にフライパンで軽く焼くと香りが立って美味くなるぞ
これマメな
柿の葉寿司美味いじゃないか
そして結構いい値段がする
バーチャンに感謝しろよ
押し寿司とは違うのか?
すげー美味そうだけど
シャリが固めで四角く固められた変に味付けされてない普通のネタの寿司だよ
ただスーパーのパック寿司や百均回転寿司が発達した今では特別美味しいわけじゃない
いいばあちゃんだな
味もだけどあの香りがたまらない
>>23とは食の好みが合いそう
普通の寿司より好きだわ
好み分かれるんだね、普通の寿司より持ち帰り楽だし酢がきいてて飽きずに食べられる
葉の香りもまた良いんだよね
スーパーの駅弁大会で毎回買うくらい好き
母親が奈良南部出身ワイ
帰省のたびに婆ちゃんが柿の葉に巻かない押し寿司作ってくれたの思い出した
みんなで次々食べちゃうからいちいち巻かない
美味かったなぁ
鱒寿司もそうだけどあの手のやつは日持ちの割に味の劣化が早いからなあ
作りたては本当に美味いよ
めっちゃ好き
あの葉っぱの香りが最高
脂の乗った鯖や鮭も良いが鯛もシコシコした歯応えが美味いよ
柿の葉寿司よりスーパーや回転寿司とか世も末だな。
長期のデフレでついに人間まで壊れだした。
美味しいのはわかるけど
大人になった今ではどういう神経で買ってるのか分からん
それで喜ばれると本気で思ってたのか?
おばあちゃんと手巻き寿司作って食うとかどうだ。
いくらなんでも刺身ぐらい手に入るだろう。
>>11
カレーで例えるならキーマカレーくらいだろ
ピラフは助六
実家が奈良で今四国に住んでるけど
帰省した時は絶対食う(私はヤマト派)
小中学生の頃は父と一緒に鮎釣りに行ったら昼飯は柿の葉寿司
ネタは鯖が一番好き
なれ寿司みたいに発酵させてる訳でもないから食べ易いし
柿の葉寿司美味いのになあ
意外と高いんだよな~
そして30近くになると途端にその味に目覚めるw
※26
おいしいのがわかってるのに意味が分からないのか。
愛情でしかないだろ。
車で数分のとこに柿の葉ずしのたなかあるわワイの家から。