1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:27:02 ID:0
3 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:36:03 ID:0
うまそう過ぎてわろた
7 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:49:02 ID:0
東北だけど食います
8 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:49:05 ID:0
福島でも食べるよ
12 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:53:02 ID:0
寿司云々のまえに大晦日におせち料理を開けて食べるのは北海道だけだったことに驚愕しろよ・・・・・・オレはこっちのほうがカルチャーショックだったべや
55 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:34:04 ID:0
>>12
仙台の方もそうらしいぞ
日が暮れたら、おせちタイムらしい
13 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 13:54:03 ID:0
ええなあ
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 14:44:04 ID:0
うちは寿司とオードブルだったな
22 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 14:51:00 ID:0
北海道の寿司やべえな
なんだこのつやっつや
光り輝いとるやん
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 14:52:00 ID:0
北海道は大晦日に大宴会をやる
おせちもあらかた旧年のうちに食べちゃう
24 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 14:52:04 ID:0
ゆでた海老を寿司で食わないよね北海道
25 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 14:54:01 ID:0
スーパーの寿司も殆ど生エビだな
30 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:01:04 ID:0
昨日寿司食ったよ
31 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:07:05 ID:0
寿司はマジうまい
32 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:09:04 ID:0
日本各地で寿司を食ったが北陸の寿司が一番旨い
33 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:15:00 ID:0
正月に刺身食うのに何で大晦日に寿司食うんだよ
35 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:34:03 ID:0
新潟も地域文化として食うけど
36 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:34:03 ID:0
これ何年か前にテレビでやってたけど
自分の地方も食うってレスで荒れてたw
40 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:39:05 ID:0
漁師の仕事納めを考えると
何日も前に水揚げ冷凍冷蔵した古い魚
41 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:42:05 ID:0
正月に生魚はあんまり食べたくない
42 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:57:05 ID:0
元旦にじゃなく大晦日にだからな
43 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 15:57:05 ID:0
魚は一度冷凍した方がおいしいんだよ
45 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:01:03 ID:0
>>43
刺身の場合ね
44 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:01:02 ID:0
大晦日は忙しいから適当に寿司頼んで蕎麦だけ作るなんて東京でも昔からある話よ
46 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:13:04 ID:0
>>44
いやそう言うことじゃなく北海道はおせち寿司などで大晦日にみんな集まって宴会やるの
それで夜中にしめでそばを食う
元旦は特に何も無い
58 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:39:01 ID:0
>>46
そういう話なのにどうも勘違いしてるのがいるのがなあ
49 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:25:02 ID:0
正月は食わないの?
48 名前:【中吉】 【119円】 Dominant ◆Ltewl9Z95s 投稿日:2020/01/01 16:21:04 ID:0
正月はいつも出てくる
50 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:29:05 ID:0
正月は残り物食うだけだな
51 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:30:01 ID:0
正月食うのは残飯と雑煮かな
52 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:31:04 ID:0
北海道は大晦日に特別寿司食うというより人集まったら寿司食うから大晦日も食うみたいな感じだと思う
56 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:36:03 ID:0
年末におすしを食べるのは手軽に出前がとれるようになったからで別に文化じゃない
餅やおはぎを大量に準備しておいて雑煮で年末年始を食いつなぐのが受け継がれた文化
59 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:41:01 ID:0
>>56
おはぎ食う文化なんかねえ
60 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:44:00 ID:0
>>59
きなこ餅もある
おせちにしろ何日間かに少しずつ食べられるものを年末に準備する
正月に米を炊かずに済むように
57 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:38:00 ID:0
これでサッポロ生最高やね
61 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 16:48:04 ID:0
札幌周辺は正月に餅保存食にする文化ないな
そもそも餅つかないし
70 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 17:13:05 ID:0
年越しそばも食う前提だと寿司がちょうどいい
71 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 17:26:01 ID:0
寿司とうどんも合うよな
73 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2020/01/01 17:43:00 ID:0
寿司というか御馳走を食べる
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1577852846/
北海道ならではの文化というものは無いと言っていい
全国各地から移民が来てるのだから当たり前の話だ
市場が開かれてない時に寿司ってどうなのと思う
そりゃ昔と比べたら冷凍保存技術は上がってるけど
※1
・クーラーというものがない(なかった)
・こたつというものがない(なかった)
・ペアガラス窓(北海道から本土へ広まった)
・バター醤油ご飯
・会費制結婚披露宴
・運動会では校庭でBBQ&酒盛り
ウチで大晦日に寿司食ってたのは道産子の爺ちゃんの影響だったのか!
関係はないけど北海道の赤飯も面白いよ
出前注文が相当入るから日本全国で大晦日と元旦は寿司屋のかき入れ時やで
だから寿司屋は元旦にはコンビニとマックしか開いてないような昔から
大晦日、元旦と営業してる店も結構あるという事実
大晦日に、っていうとあんまりないかも
文化って事なら他県はあまりないんでは?
各家庭で食べる時あるよって事なら多数あるでしょうけど
刺身を凍らせまま出すのは勘弁して欲しい
道民の正月=酒と鍋三昧
正月に口取り菓子とかいう 鮮やかに色づいた鯛やエビをかたどった
謎和菓子の詰め合わせを食べる北海道
※3
なぜか沖縄もほとんど同じ事なんだわ
最高気温は札幌より低いから窓開けっ放し、コタツはない
台風被害を減らすためにペアガラスは使うし、ホリディーマーガリンをご飯にのせる
運動会は一族総出で大宴会
こういうスレ好き
九州だけど、元日より大晦日の方が宴会してる感ある
寿司とかカニ食うし
家庭によるんだろうな
新潟も大晦日に寿司食べるよ
年取り正月だ
北海道出身だけど特にそういった記憶はないなぁ
実際、年末年始の時期に寿司食べるのは理に適ってると思うよ。
寿司は冬に食べるのが一番美味い。ネタもシャリもしまってるし。
ただ、一昔前はこの時期、殆どの店が閉まってたからね。
寿司の出前とか出来る様になったのは、ここ最近になってからじゃない。
東北の様々な地域はもちろん、広島、鳥取色んな場所から北海道に人々は渡った
北海道はアイヌも含めて色んな人々が混ざり合った土地なのだ
俺の母方は秋田から北海道を渡り、さらに樺太にまで移り住んだ
まあ秋田がよっぽど居心地悪かったんじゃねえかなw 普通そこまで北上しねえだろw
みそか寿司普通に兵庫でも食べる
北海道は冬だから魚が腐らないんだろうな
大晦日にご馳走を食べる文化ってことだよね
北海道に限らないね
※3
・花見でジンギスカン
も追加で
中部だけど毎年普通に食ってるけど…
※3
葬式の香典を参列者の目の前で開封して領収書発行、も追加で
正直蕎麦では大晦日の長い夜はもたんわな
赤飯も茶碗蒸しも甘いよ
北海道のコタツは暖房器具じゃなくオシャレ家具