【朗報】無糖の「お~いお茶」、世界で売れ始める

 
2019年12月28日13:00:00
 
コメント(17)
 

1 名前:首都圏の虎 ★ 投稿日:2019/12/27 12:30:04 ID:PQOpe//L9.net
伊藤園の「お~いお茶」が世界で売り上げを伸ばしている。販売国数は30カ国以上となり、販売数量(2019年5~9月)は、対前年同期比113%となった。特に注力している地域は北米と中国で、北米エリアは同123%、中国エリアは同120%と好調だ。 この背景には、世界中で有糖飲料から無糖飲料へニーズが変化していることがある。肥満に該当する過体重の人数は約7億1200万人となり、世界人口の約10%にあたる。また、有糖飲料に課される砂糖税の導入国は、世界22カ国となるなど、健康は世界的に大きなトレンドだ。 それに伴って、伊藤園でも無糖飲料製品の構成比が大きく伸びており、北米では5年間で10%以上増加し(2014年時46.6%、2018年時57.6%)、中国では40%近く増えている(2014年時49.4%、2018年時87.9%)。 北米にも「グリーンティー」は昔から存在したが、加糖で日本の緑茶とは全く異なるタイプである。ここまで成長したのは、無糖で楽しむことの多いジャパニーズティー(緑茶)の魅力が伝達できたからだろう。 北米伊藤園の本庄洋介社長は、11月下旬に行われた「日本の食品輸出EXPO」の伊藤園ブースにおいて、本紙の取材に対し、「北米と中国をメインに、徐々に事業規模を拡大している。“お~いお茶”もだんだん浸透してきたイメージだ。北米で発売した当初は、現地の人が漢字が読めないことから“ティーズティー”ブランドを出し、その中で、お~いお茶、ジャスミン茶、烏龍茶を販売した。それが飲まれるようになり、3年前くらいから日本で飲まれている緑茶が飲みたいというニーズが高まってきた」。 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010000-ssnp-bus_all&p=1

おすすめ記事

5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:32:03 ID:k0SjGeHt0.net
一方の日本ではコーヒーシュガー5本分も入った激甘缶コーヒーを普通に売っているのであった
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:42:00 ID:lNPoh8400.net
>>5 運転前の糖分補給でお世話になってます
87 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:30:02 ID:k7gt3JMS0.net
>>5 MAXコーヒーとかは買わないけど、甘めの缶コーヒーは運転時のお供だな
90 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:32:04 ID:Smykh7460.net
>>5 最近、テースティーコーヒーが少なく成ってとても困る
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:33:01 ID:I/dPsB7P0.net
緑茶に砂糖とか馬鹿じゃないの?
74 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:17:05 ID:ulop9xkv0.net
>>8 海外旅行もした事ないのかよ
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:33:04 ID:Hv/HALIF0.net
海外ではペットボトル緑茶には甘味料を入れてるのが当たり前だからな
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:36:00 ID:2qZUzp5l0.net
関係ないけどこないだ紅茶花伝のミルクティー飲んだら、わずかに紅茶の風味が付いた甘い汁だった
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:53:04 ID:ZmtOz2oQ0.net
>>14 紅茶花伝はダライ・ラマのお気に入りだぞ
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:39:00 ID:b9+30Bjw0.net
無糖の緑茶を飲むのが一般化しているのは日本と江南の一部ぐらいしかない
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:39:01 ID:tKHb0qiX0.net
ブラックコーヒーとホットグリーンティーは俺にとってほぼ同じ
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:41:04 ID:MSLRVcZj0.net
無糖のコーヒーとか紅茶を飲んでるのかと思えば
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:42:01 ID:KfWBVWVM0.net
茶葉と急須の美味しさを知らずにペット茶だけ飲んでるひと多いだろうな
118 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 14:04:00 ID:iJhaPXES0.net
>>25 烏龍茶も茶器から揃えてるやつは少ない
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:54:04 ID:4H30ORAv0.net
濃い味なんか飲むと1日のカフェイン摂取量過多になっちまう 腎臓にも悪い
51 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 12:59:03 ID:v56GMIRk0.net
濃いめってやつ良さそう
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:03:01 ID:U9znRqOh0.net
海外旅行すると甘いお茶だらけでビックリする
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:04:03 ID:noIbuTl20.net
なんで中国で売れてるんだ? ウーロン茶でいいやん
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:11:03 ID:FQ2ooAg+0.net
>>55 ありとあらゆる種類のお茶の本家本元なのに緑茶飲料を日本メーカーから買っている理由は謎すぎ
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:07:02 ID:HftEt5900.net
お~いお茶は美味しいと思わないな 綾鷹がいい
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:15:05 ID:VWpXiVX90.net
>>58 綾鷹いいよね でもお弁当とかはおーいおちゃのほうがいい なんかこう雑に入れたお茶みたいで飲みやすい
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:08:02 ID:8EwA9xUz0.net
ヨーグルトも砂糖なしが普及した
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:15:05 ID:jTpKx3dV0.net
濃い茶派だわ なんとなく得した気分になれる ていうか、最近は飲むヨーグルト以外で加糖飲料買ってないなぁ
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:18:00 ID:mWy77+wK0.net
>>1 単純にストレートがベースとして売れているだけで 後から砂糖追加しても良い、とやっと認識されただけでは?
126 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 14:13:05 ID:i5LIX2jX0.net
>>75 砂糖持ち歩いているひとがどれくらいいるのやら
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:28:04 ID:U3yuNHze0.net
綾鷹が一番すき
92 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:35:01 ID:h7rHBzwX0.net
そば茶が旨い。健康にもいい。ベルクで買ってる。
145 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 14:40:03 ID:/aIB8mi90.net
家庭に急須が無くなったらじゃないの? ペットのお茶ばかり飲んでる人って本当のお茶のおいしさ知らないね
148 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 14:44:05 ID:F9X0Dstu0.net
>>145 洗う手間無くなればいいんだけどね。
146 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 14:43:03 ID:F9X0Dstu0.net
濃いのがデフォになって欲しい
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/12/27 13:53:00 ID:x1FrHs4M0.net
紅茶じゃ駄目なんだろうな。 単に無糖というだけじゃなく、味(渋み)やイメージ(日本食)も選ばれる要素なんだろうな。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577417443/

おすすめ記事

関連記事

コメント(17)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 13:10:28

    水素水でもう一花咲かせられるな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 13:18:28

    おーいお茶の濃いのが好き。
    でもあれは万人受けしないだろうな。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 13:20:41

    そういえばかーちゃんもすっかりペットボトル派になっちゃったな
    急須で入れるのは客が来たときだけだ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 13:26:17

    中国ではお茶は温かい物であって
    冷たい茶は無糖加糖問わず別の飲み物、という認識みたい
    焼きそばとカップ焼きそばぐらい違うって中国人に言われたよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 13:39:31

    13%増しがどうすごいのかはわからないけど
    紅茶の世界に緑茶が殴り込みかけるのは見てておもしろいね

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 14:05:04

    *1
    水素グリーンティーはさすがに無理があるじゃねえのw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 14:24:02

    温かいお茶いいね、あとお煎餅も欲しい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 14:33:07

    日本でもお茶がペットボトルで売れるようになるまでにはかなり時間かかってるからな。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 15:09:19

    シリコンバレーでも人気があるみたい
    健康的なカフェイン飲料として愛飲されているそうな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 15:25:25

    伊藤園はなんで水素水とかいうエセ科学商品に手をだしたままなのか
    アレさえなければ素直に喜んで応援できるのに

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 15:32:12

    綾鷹と生茶の2強

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 15:38:52

    生茶、綾鷹、伊右衛門が良い。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 17:40:49

    まあ紅茶は砂糖入れるし抹茶味のスイーツは普通なのに
    緑茶だけストレートってのは変な話だ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 17:45:38

    水素水で抽出したお茶?

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 17:56:55

    海外ではどんな商品名なんだ?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月28日 22:28:10

    おーいお茶って砂糖入ってたか?と考えてしまったわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月29日 02:21:34

    急須から入れる緑茶とかもう15年は飲んでないな

コメントを書く


本文: