1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:16:04 ID:6cg6XSGA0.net
観光客はよく注文してるけど
実際住んでる人間は食べないんだよ・・・
2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:17:03 ID:1QRwDtgv0.net
札幌民は食べるけど?
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:18:00 ID:sTI1gc9ep.net
じゃあ何食ってんの?
白い恋人か?
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:20:01 ID:6cg6XSGA0.net
>>4
びっくりドンキーのハンバーグとか・・・
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:19:00 ID:aOjQwEsAM.net
いくらラーメンは食うよ
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:19:04 ID:UCch2K2h0.net
実は九十九里町民だからってイワシ食わないし伊能忠敬にそんなに詳しくない
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:20:03 ID:+5BlKgHS0.net
コーンはただの缶詰を使ってるので楽して儲けられるって
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:20:04 ID:BlY1bzFM0.net
羊食ってるイメージあるわ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:21:01 ID:wFxHH9mT0.net
千葉県民だけど
落花生まったく食わないぞ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:21:01 ID:CQV87+KMd.net
茨城県民って実はね…納豆とか干し芋とか食うよ?
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:21:01 ID:9RHTOGP70.net
いうほど観光客は食うか??
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:21:04 ID:X8q9umUB0.net
単純な味噌ラーメンは食べるけど、コーンとバターはいらんだろ
単に北海道感を出したいだけ
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:22:04 ID:ALIo03hRH.net
>>13
バターはいる
コーンはいらない
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:22:01 ID:XlO+fwob0.net
海鮮ラーメンって何?
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:22:05 ID:6cg6XSGA0.net
>>14
カニとか海老だのホタテだのでっかいのブチ込んでるやつ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:22:04 ID:AExxW1C5a.net
なんか北海道ではおにぎりが大人気らしいね
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:23:04 ID:tUrOpD4Jd.net
岩手の人間もわんこそばなんて食べないぞ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:25:03 ID:JB3SyZA60.net
旭川ラーメン好きだけどそのイメージは欠片も無いな
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:25:04 ID:6/88gABH0.net
味噌バターは家でもたまに作る
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:25:05 ID:YXtzW/HW0.net
京都民も八ツ橋食べんわ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:27:00 ID:9IK3QjsVa.net
海鮮ラーメンは長崎だろ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:29:01 ID:YtZePCx20.net
愛知県民もお年寄り以外はういろうほとんど食べないな
なんなら味噌煮込みうどんもそんなに食べる人はいない
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:30:00 ID:Do1h7iDo0.net
大阪王将で長崎ちゃんぽんを頼むとエビ イカ ホタテ 肉 野菜 かまぼこ うずらが入ってるがあれか?
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:30:05 ID:zwMqWjSjM.net
いつもスープカレー食べてるんじゃないのかよ
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:31:00 ID:w7KFAF7Tr.net
でも愛知県民は常にブラックサンダーとしるこサンド食ってる
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:31:02 ID:zCNtfwY90.net
大阪人もタコ焼きは半年に1回しか食べないしな
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:34:02 ID:akTjmKHhM.net
日本人はお米食べないしな
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:36:02 ID:X8q9umUB0.net
カレーと言えば、みよしのぎょうざカレーだな
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:48:00 ID:ALIo03hRH.net
北海道民じゃないけどほぼ毎日ガラナ飲んでる
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:49:00 ID:s3oQUogD0.net
カニクリームコロッケの道産品満載感は異常
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/10/18 16:51:04 ID:7Lp6w5EPd.net
北海道旅行で食べたじゃがバターとジンギスカンは最高に美味かったぞ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571383008/
味噌バターコーン→知ってた
ジンギスカン→あやしい
ザンギ→食っとるやろ?
カツゲン→飲んどるやろ?
ラッキーピエロやろ、あとガラナ
地元民が食わないからなんだってんだよ
美味いから行ったら全部食うわ
名古屋民もみそかつ味噌煮込みうどん食べない言ってたけどマジ?
修羅の国でも明太子は基本贈答品で自分で食べるために買ってる人はそんなにいないぞ
嫌いちゃうけど味噌バターコーンって昭和なイメージだな
京都民だからと言ってそんな高頻度で生八ッ橋食べないのと一緒やね
え?阿闍梨餅?阿闍梨餅は二ヶ月に一度は食べるよ?
生八ッ橋は年に1~2度食べるかどうかって頻度だけど
和菓子は週一くらいで食ってる
スープカレーは食べる
海鮮ラーメンは食べないなー
※4
それほど、だね
たびたび食べる人はいるだろうけど
年に1~2回ぐらいが平均じゃないかな
下関住みだけど河豚の刺身なんて食った事ない
コンビニは絶対セーコーマートなイメージ
味噌バターは食う
海鮮は食わない、というか食いづらいからイヤ
やりたいことをやれ
着いていけなくなったら離れるだけだ
名古屋人だけど、味噌煮込みをあの店で食べるやつは観光客だし、アレは地元民にしたらきしめんじゃない時点で邪道
ザンギとか言わないからね、オッサンじゃあるまいし。
うーん、ラーメン注文する際に、わざわざトッピングする程のものか?程度じゃね?
普通にみそラーメンは食べるし、それが店の絶品とかなら一度は食べるかも
旅行で食べるのも、一度食べてみないと味わからないからでしょ
でも、それってどこの地域の地元民でも一緒な気がする。
ほんとのご当地で食べられているのは、県民ショーのほんの一部でいつも、それはないわーとか見ている人多数と思う
>大阪王将で長崎ちゃんぽんを頼むとエビ イカ ホタテ 肉 野菜 かまぼこ うずらが入ってるがあれか?
大阪王将で出してたのは大阪ちゃんぽんだぞ。長崎ちゃんぽんは出してねえよ
大阪ちゃんぽんもうまいだろ
香川県民は毎日うどん食うけど、讃岐うどんなんか食わないぞ。
香川出てから初めて讃岐うどん見たわ。そういう話ではない?
いや,観光に行ったらご当地の有名な物食べるのは当たり前やん
それともこいつは海外旅行に行ってもコンビニ弁当しか食べないんか?ガイジなの?
秋田県民だがきりたんぽは食うぞ
バターやコーンは自宅で作るときに入れるもの、と言う認識
あんな程度で追加料金取られるのは馬鹿馬鹿しいと思う
そしてバターコーンラーメンは名物ではない
名物なのはただの味噌ラーメンのほうだ
さらに言うと地元の人間は醤油も塩も味噌と同じく食べるので、
札幌ラーメン=味噌と言う認識は無い
北海道では普通の、本当に普通のと言うしか無い食堂系で食うカレーやらラーメンが軒並み美味くて旅行の美味かったランキング締められてしまったわ。
住んでみないとなかなか比べられへんし10日やそこらでは舌も慣れへんかったのかなぁ
北海道民も普通に食べるぞ
秋田県民きりたんぽ大好き
>千葉県民だけど
>落花生まったく食わないぞ
車が無い貧乏人は買えないだけだろ
この前もおおまさりを使って煮物を作って食べたよ
食わないの逆になるが
大阪生まれ大阪育ちは全員納豆食いまくるぞ
納豆発祥は畿内だから常識的に考えたら当たり前の事なんだが
札幌以外の北海道住民も道民なのに、他府県の人には「そうーいえば」って顔をされる。
※18
いや、さすがに香川で讃岐以外のうどん食うのは珍しいでしょ
逆になにうどん食ってるつうのよ
バターコーンのトッピングが高い プラス200円出してまで食べるかってことよ
福岡民だけどラーメンはとんこつしか食べない
しおやしょうゆしか出さない店は出来ても知らない間に潰れてる
米26
しらじらしく起源捏造とか朝鮮気質かな?
>
納豆の発祥説には、八幡太郎義家(はちまんたろうよしいえ)の話もよく知られています。
八幡太郎義家というのは源義家(みなもとのよしいえ)のことで、平安時代後期の武将です。
彼は奥州(現在の東北地方)へ遠征に行き、前九年の役、後三年の役で戦いました。
そのため、東北地方を中心に、八幡太郎義家にまつわる納豆発祥説がいろいろと残っているのです。
当時の戦いに欠かすことができなかったのが馬。
そして馬の飼料として使われたのが大豆でした。
大豆を煮て乾燥させ、俵に詰めて運んでいたそうです。
義家が、奥州の豪族、清原家内で起きた争いを収めに奥州に行ったとき(後三年の役)のこと。
清原家衝(きよはらのいえひら)が金沢柵というところに立てこもり、戦いが長引いてしまったそうです。
そのため馬の飼料が不足してしまい、義家は、急きょ農民たちに飼料として大豆を差し出すように命令しました。
急ぎのことから、農民たちは煮た大豆をよく冷まさず、熱いまま俵に詰めて差し出したそうです。
すると数日後、煮豆は匂いを発し、糸を引いていたそうです。
この煮豆は食べてみるとおいしく、兵士たちの食料にすることにしたというわけなのです。
この食べ物はやがて農民たちにも知られるようになり、農民たちも作って食べるようになりました。
ここでも煮豆とワラの偶然の出合いが、納豆発祥のきっかけになっているのです。
※14
きしめんで味噌煮込みとか言い出すのは雁屋哲だけだと思ってたわ
※31
八幡太郎義家の話だと「京都京北が納豆発祥の地」というトピックを外すのは情報操作やな
義家が進軍した地域と帰ってきた京都にその製法が残り、その地ではいまでも納豆文化が続いているんやで
スープカレーは札幌住んでたときも月一程度で行ってたわ 千円は超える高めの料理だけど、スープはもちろんのこと、素揚げの野菜の美味しさがたまんねーんだわ
俺の年収なんて300万にもならん貧民だけど、スープカレー屋でトッピング舞茸天ぷらなんて文字を見てしまうと今日は行っとくか!と贅沢してしまうw
名物って言われている物を地元民が当たり前のように食っているのって
讃岐うどんくらいじゃないかな
米33
おお勉強になったさっそくググってみる
サンクス!
丹羽の黒豆じゃないけど豆の産地 豆の文化ありそうだね
丹波黒豆枝豆は美味しかった
元道民だけどまぁ確かにラーメン屋行っても大体醤油だった。
名古屋に40年以上住んでるけど味噌煮込みも味噌カツも数回しか食べたことない
他の地方から名古屋に来た友達が食べたいって行った時だけだわ
これって観光地の観光レストランに置いてあるメニューを観光客がその地の名物だと勝手に思い込んでるパターンなわけで
ただの名物と比べるのはおかしくね
郷土食と名物の違いよね
お土産物で有名な産物や商品=地元の人が好んで食べるもの、とは違うわけで
北海道とひとくくりに言うが、札幌は味噌も醤油も塩も根強いし函館は塩、旭川は豚骨強めの醤油、釧路はあっさり醤油、室蘭はカレーとぜんぜん違う
あと稚内はチャーメンな
んなもん食わねーよ!と思ってたが食ってみると結構うまい。
でもたまにでいいかな。
生まれも育ちも現在も名古屋住みだけど、味噌煮込みも味噌カツも月1~2回くらいは食べるよ?
でもきしめんの味噌煮込みって見た事も食べた事も無いけどな
道民が道外に行ってびっくりするのがラーメン屋で3味(しょうゆ・みそ・塩)選べ無いこと
北海道のラーメン屋はたいてい3つの味が選べる
道南辺りだと普通に浜ちゃんぽん行くだろ
札幌は味噌ラーメンへのこだわりが凄い。ので、味噌を選んでおけば大抵外れはないと思う。
そして、その味噌ラーメンにはコーンもバターも大抵入ってない。
どちらもトッピングで出してる店はあるかもしれないけど、わざわざ頼んだことはないなぁ。