栄養ドリンク「疲労回復効果?ないよ」 ウナギ「俺もないわ」

 
2019年8月10日20:00:00
 
コメント(31)
 

1 名前: 投稿日:2019/08/10 10:01:00 ID:f/+WTn8Q0.net
ドリンク剤やサプリメントを飲んでも、スタミナ食を食べても、なかなか取れない疲れ。 それもそのはず。実は、それらには、疲労回復効果がないからなのです。 「肉体疲労時の栄養補給」をうたう栄養ドリンクによく含まれる成分「タウリン」。 実は、発売されてから60年間、疲労回復に対して効果があったことを示す臨床試験結果はひとつもありません。 サプリに含まれる「ビタミンB1」は、日本人の充足率は136%なので、ほとんどの人は追加して摂取する必要がありません。 いわゆるスタミナ食も、「疲れは筋肉から」と思われていた時代の間違った考え。 スタミナ食材としておなじみのうなぎには、疲労軽減効果は期待できません。 栄養が不十分でエネルギーが不足していたころの名残で、現代ではむしろ、高カロリー、高タンパクのこってりした食事は、消化吸収にエネルギーを使うので、かえって自律神経を疲れさせてしまいます。 続きはソース https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190802/hea1908020001-n1.html

おすすめ記事

5 名前: 投稿日:2019/08/10 10:02:00 ID:AOqsYWvT0.net
アホか 大事なのは気分や
11 名前: 投稿日:2019/08/10 10:03:03 ID:QRgvtuQf0.net
>>5 それは言えてる
12 名前: 投稿日:2019/08/10 10:03:03 ID:u41tIEKS0.net
>>5 ですよねー
47 名前: 投稿日:2019/08/10 10:10:04 ID:N0s7oRxs0.net
>>5 いいこと言った!
60 名前: 投稿日:2019/08/10 10:12:05 ID:d0ICRCmx0.net
>>5 プラシーボ的な気合いだよな
7 名前: 投稿日:2019/08/10 10:02:03 ID:5TS82cJF0.net
カフェインいっぱい取ればええ
8 名前: 投稿日:2019/08/10 10:02:03 ID:69pN4hc80.net
でもレッドブル飲んだら翼が生えるんだろ?飲んだ事ないけど
15 名前: 投稿日:2019/08/10 10:03:04 ID:/Xr2NP+x0.net
リゲイン飲んだら2時間くらい冴えるねんけど あれはカフェインの効果け?
22 名前: 投稿日:2019/08/10 10:05:05 ID:u54hgALq0.net
>>15 うん、ごめんね。
161 名前: 投稿日:2019/08/10 10:44:04 ID:Yy+OA6rN0.net
>>15 アルコールで血流上げて 液糖とカフェイン流し込んで 血糖値スパイク&カフェイン過剰吸収
236 名前: 投稿日:2019/08/10 11:14:02 ID:UAZXnLSx0.net
>>161 機関車みてえだな
16 名前: 投稿日:2019/08/10 10:04:00 ID:W244LwgA0.net
疲れ気味の時にリアルゴールドとかオロナミンC飲むと 多少元気にはなる
17 名前: 投稿日:2019/08/10 10:04:00 ID:qRWkm8DQ0.net
ファイトー!! いっぱーつ!! ゴクゴクゴク プハー!! うおおおパワーがみなぎって来たぞ! (気のせい)
20 名前: 投稿日:2019/08/10 10:05:01 ID:dOczyAB60.net
実は疲労のほうが気のせいっていう記事も見たことある
42 名前: 投稿日:2019/08/10 10:10:00 ID:xv/Rcgge0.net
>>20 ジム行ってた頃、疲れた時が1番身体が動ける時って言われてスパーリングしてたけど、正直1番身体が動かなかった
21 名前: 投稿日:2019/08/10 10:05:02 ID:iNm7F6mA0.net
美味しいもの食べると元気でるやん現金もでるけど
27 名前: 投稿日:2019/08/10 10:07:02 ID:mp7aIxuM0.net
キューピーゴールドαはマジで効くよ
36 名前: 投稿日:2019/08/10 10:09:02 ID:WIwpwJ/c0.net
いやウナギよ、お前はある 美味さでテンションあがるからな
38 名前: 投稿日:2019/08/10 10:09:03 ID:xn09Hlgc0.net
寝るしかないよな 気持ちの問題だというのならオロCかリアルゴールドで十分
39 名前: 投稿日:2019/08/10 10:09:04 ID:TJMe55ds0.net
でもウコンは効果ないって言われてるけど飲むと実際効くんだよなあ
46 名前: 投稿日:2019/08/10 10:10:04 ID:c3q0fPay0.net
でも栄養ドリンク飲むとだるさがなくなるけどな
64 名前: 投稿日:2019/08/10 10:13:05 ID:Q0bz7Nno0.net
>>46 糖分とカフェインやな
87 名前: 投稿日:2019/08/10 10:21:00 ID:EhgZjg1W0.net
気持ちの問題だよね 高い栄養ドリンク飲むと回復した気持ちになる
89 名前: 投稿日:2019/08/10 10:22:01 ID:mK0E73Un0.net
糖分入ってるんだから疲労回復効果あるだろ デマをいうな
98 名前: 投稿日:2019/08/10 10:23:01 ID:CHRZfuAU0.net
俺には効果あるから大丈夫
120 名前: 投稿日:2019/08/10 10:28:05 ID:R0d44Lq40.net
睡眠に勝る疲労回復なし
152 名前: 投稿日:2019/08/10 10:41:02 ID:7k0ayAPc0.net
逆に、疲労回復効果が有るのがアミノ酸 とりあえずBCAAを過剰に食えば効果有る
205 名前: 投稿日:2019/08/10 11:03:03 ID:01ub6r7C0.net
>>152 まだBCAAとか言ってるの? しかも過剰に食えとかw
219 名前: 投稿日:2019/08/10 11:08:02 ID:NSSa4vP90.net
>>205 筋肉痛を伴うレベルの肉体疲労なら確実に効果あるよ。 逆にデスクワーク疲れなんかだと殆ど効果は無いだろうけど。
154 名前: 投稿日:2019/08/10 10:42:00 ID:crY+923b0.net
すた丼とモンスターエナジーで スタミナとエナジーつけてる
185 名前: 投稿日:2019/08/10 10:55:00 ID:nEiwM7zw0.net
やっぱ肉だよな肉
196 名前: 投稿日:2019/08/10 10:59:03 ID:AnVPNft30.net
糖やタンパク質をガッツリ取れば、なんの効果も出ない人のほうが少ないだろ。
210 名前: 投稿日:2019/08/10 11:05:00 ID:7TUog9Qr0.net
リポビタンDとかは身体に残ったエネルギーを一気に燃焼させるだけ チョロチョロ燃えてる火にガソリンぶっかけて短期間で一気に残りのエネルギーを燃やし尽くすようなもん。
211 名前: 投稿日:2019/08/10 11:05:05 ID:70ItKMds0.net
クエン酸最強だろ
239 名前: 投稿日:2019/08/10 11:17:01 ID:8j1WLQ1l0.net
>>211 クエン酸も迷信らしいけどな むしろ乳酸の分解が遅れて疲労が蓄積する
229 名前: 投稿日:2019/08/10 11:11:01 ID:xZ2Ruzpr0.net
最強は精神力 精神力を鍛えろ
240 名前: 投稿日:2019/08/10 11:17:02 ID:LEuQZmSm0.net
体感できるのはニンニクと亜鉛だな
246 名前: 投稿日:2019/08/10 11:21:02 ID:mmoLwsy70.net
睡眠と充分な栄養が満たされないなら疲れは取れん 後は、その人のタフガイさが大きく影響する 折れない精神力、強靭な肉体←これが低い人がは、ドリンク飲んでもすぐダメになってくよ 栄養ドリンクなんて気休めも気休め
113 名前: 投稿日:2019/08/10 10:27:03 ID:Xydyo43B0.net
牛肉とモンエナだけはガチ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565398864/

おすすめ記事

関連記事

コメント(31)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:05:41

    デスクワークのストレスじゃあプリンでも食ったほうが気分が良くなるだろう

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:28:33

    き、気持ちの問題だから

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:34:28

    鰻食うと股間が元気になるんだが?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:34:47

    疲れたら豚肉食え、ばっちゃの尊いお言葉
    いまだに実践しとるわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:40:11

    糖分とカフェインでシャキっとするで!
    もっとも、その後の疲労が溜まってぐったりするけどな!!

  • no
    6
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2019年8月10日 20:47:03

    濃い目のコーヒーに大量の砂糖を入れれば充分じゃないの

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 20:54:10

    栄養ドリンクは脳みそで疲労を感じるところを麻痺させてるだけだろ
    寝るのが一番

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 21:00:45

    マカは疲労回復に効果あるだろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 21:05:57

    ビタミンB1は水溶性ビタミンだし時間とともに減るから栄養ドリンクで補充したら効果はありそう

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 21:18:09

    シャブやれば一発よ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 21:26:29

    角砂糖かじっとけ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 23:27:06

    プラシーボ効果は本当に大きい効果あるのにそれに冷水を浴びせるのは純粋に悪だと思う
    冷水浴びせてる奴自身がプラシーボ効果を完全に捨ててかかってるので一番人生損してるけど

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月10日 23:43:01

    イミダペプチド飲んどけ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 02:16:08

    自然なもので十分栄養摂って、がっつり寝るのが一番だよな。
    それが実践しにくい現代社会に問題があるんだよ。
    それなのに「これさえ摂れば」みたいな薬ばら撒いて、身体に鞭打って過剰な労働って・・・。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 02:17:35

    気分って大事よ。
    「美味さ」に絶対値なんてないんだ。
    気分や体調、そしてシチュエーションというものの相対的な組み合わせなんやで。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 04:44:20

    ほーら元気を前借するお薬だよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 07:00:31

    カフェイン入ってる奴はブラシーボじゃねーだろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 09:08:05

    (´・ω・`)酸素カプセル入った方がつかれとれる。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 09:26:35

    アミノ酸どうたらっていう飲料は確かに利いた。
    毎日暑い中でクタクタになってた時に、スポドリからオロナミンまで色々と飲んだけど
    アミノサプリみたいな奴は実感レベルで割と即効性もあった。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 10:14:43

    美味しいとか満足感とか、気持ちの上下でパフォーマンスが変わる人にとってはすごく大事よ
    栄養があればいいとかそういう問題じゃないねん

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 10:43:17

    恋をしなさい
    彼女を作りなさい
    元気になりますから

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 11:06:45

    メシ食う時間もない人の、栄養ドリンク。
    動物タンパクが乏しい時代の人の、鰻。
    こう考えないならただのアホ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 11:23:14

    22
    飯の代わりに栄養ドリンク飲んでる奴なんていない。
    鰻はうなぎ屋の販促ステマが始まり。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 11:50:30

    これ肉体頭脳精神なんの疲労かで違うだろ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 12:23:42

    ※23
    それ、反論にもなってない

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 12:29:37

    「アホ」って言うとアホが釣れるんだなあ…

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 15:49:58

    でもニンニクは効果あるよね?
    あれバリバリ食ったらヤベー事になるし実際

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 17:15:21

    マジかよ、時 任三郎 騙したな….。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 21:09:05

    ※27
    残念だが効果は無い。ビタミンBの吸収を助けるだけでニンニク自体は食べ過ぎると有害なのだ。
    詳しくは「にんにくを食べ過ぎて腹痛で救急車で運ばれた人」でググれ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月11日 22:28:57

    ニンニクもうなぎも栄養ドリンクも全く効果を感じない
    定価4000円のユンケルスターですら全然だった

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月12日 09:58:45

    23
    ステマの使い方が違う。ダセエ。

コメントを書く


本文: