1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:34:05 ID:zk0iYYcV0.net
レアチーズケーキとかいう混ぜて冷やすだけのクソウマスイーツwwwww
おすすめ記事
- 【衝撃】名探偵コナンコラボに異常事態発生!開始直後にヤバすぎることになっていたw w w w w w w
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2/2職場の大好きな人妻先輩が流産したって聞いたから、テディベア持ってお見舞いに行きたい。俺が元気づけてあげなきゃ!→ガチキチのストーカー思考に閲覧注意!さらに結末にワロタw
- 実家が病院経営で、幼い頃から勉強一本で不満が溜まり続けていた。中学3年の冬休みに、何かがプツンと切れて・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【悲報】住宅ローンのフラット35で相次ぐトラブル 住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」
- 【青春コンプレックス】過去の自分に囚われる苦しみ…乗り越える方法教えて
- この家なら安全だ。オスの野良猫が運んできたのは赤ちゃん猫!自らお世話しはじめる
- 海外「日本だけはレベルが違う」 京都冠水 日本人の仕事の速さが海外の人々の間で話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:35:03 ID:BmA5jD6Xr.net
ビスケットのところもすき
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:35:03 ID:P+Q0/zYMa.net
牛乳多すぎ
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:36:02 ID:AG3McTTUr.net
汚ねぇ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:36:03 ID:lQE//yko0.net
オーブン要るけどベイクドのほうが安いし手間かからんわ
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:36:03 ID:zk0iYYcV0.net
ヨーグルトと牛乳を混ぜて炊飯器の保温で一晩おいて出来た塊をさらしで濾して作った自作クリームチーズ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:42:01 ID:orWbjqZp0.net
>>8
それヨーグルト濾しただけちゃうの?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:42:05 ID:zk0iYYcV0.net
>>18
全然違うぞ
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:37:03 ID:zk0iYYcV0.net
1リットルの牛乳で400gぐらい作れるぞ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:38:03 ID:zk0iYYcV0.net
それを200g、植物ホイップ200、ヨーグルト200、砂糖60g、レモン汁好きなだけ入れて混ぜてゼラチンで固めて完成
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:39:04 ID:zk0iYYcV0.net
原価牛乳150、ゼラチン50円、ホイップ150円、ヨーグルト150円
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:40:03 ID:zk0iYYcV0.net
クリームチーズは冷蔵保存できるからパンに塗って食ってもうまい
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:41:02 ID:zk0iYYcV0.net
ビスケットは無くてもいいけど今回は型にはめたくて敷き詰めた。
バターがないのでバラさずにそのまま入れたけどうまいのでセーフ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:41:03 ID:uBriPdI2d.net
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:42:01 ID:zk0iYYcV0.net
ベイクドチーズケーキだったらゼラチンの代わりに小麦粉と卵ぶち込んで焼けばおk
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:42:04 ID:8SLQFxxA0.net
ワイはベイクドチーズケーキ作るやで
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:43:01 ID:ZbncqEiw0.net
あれそんなに手軽やったんか
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:43:02 ID:1x90YVWya.net
でろでろになっとるやん
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:44:05 ID:zk0iYYcV0.net
>>23
ゼラチンが足りなかった
このレシピだと14gは欲しいけど10gしか無かったんや
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:43:04 ID:zk0iYYcV0.net
コツはクリームチーズと砂糖をしっかり混ぜ合わせてダマがないようにするだけ
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:43:05 ID:WnDyGofT0.net
水切りヨーグルトか?
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:45:03 ID:zk0iYYcV0.net
>>25
お手軽クリームチーズや
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:44:02 ID:4UboR2iqd.net
今川レアチーズケーキだいすき
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:44:04 ID:8SLQFxxA0.net
チーズケーキは作るのクッソ簡単やから安いケーキの型とか買って作ってみるのおすすめやで
オーブンがちゃんとあればやけど
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:45:03 ID:HkObuetja.net
ビスケットないと不味いやろ
むしろビスケットが本体
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/07/23 15:45:04 ID:/u66T2Ql0.net
すぐデブりそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563863696/
チーズケーキをコレしか知らなくて、りくろーおじさんのを食べた時パンかと思った。
不味そうにしか見えないのが残念
相変わらず半島人はクソが好きなんだな
水切りヨーグルトって公式あるのかww
昔冷蔵庫内で横倒しになってたヨーグルトが水気が分離してメチャウマ化してたから
独自に水抜き法考えて作って食ってた。
我ながら貧乏くせー食い方だと思ってたから人には絶対言えなかったなw
スフレチーズのが好き
失敗してへちゃとしても、それはそれで食感が好み
意図的に失敗は出来ないのが難点だけど
へーそんな簡単に作れるもんだったのか
レアチーズ好きだし試してみたいな
めんどくさいので、
焼いたトーストにヨーグルト敷き詰めて
はちみつと砂糖ふって食べます