地元民はほとんど食べないその土地の名物・名産ってある?

 
2019年6月25日17:00:00
 
コメント(61)
 

1 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:29:04 ID:uMQcE5Qb0.net
例えば山口県民はほとんどフグなんて食べないんだけど

おすすめ記事

2 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:30:01 ID:5dqZu5lT0.net
東京バナナ
114 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 8:42:00 ID:vcj4Xa1T0.net
>>2 それ それ以外にも東京なんとかは食べたことない
3 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:30:01 ID:1jl9TEYz0.net
落花生
5 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:32:01 ID:maYvusmS0.net
串カツ
6 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:33:00 ID:1jl9TEYz0.net
埼玉に住んでる時は十万石饅頭を食べたことなかった
9 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:35:04 ID:jWIYeIBLa.net
ずんだシェイク
10 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:36:01 ID:EIU274Xa0.net
香川県 和三盆糖
12 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:38:00 ID:uMQcE5Qb0.net
>>10 俺も食ったことない
11 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:37:04 ID:4dFXe7Q5d.net
笹団子
14 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:42:03 ID:33TWUGZL0.net
海軍カレーとネイビーバーガー
16 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:47:02 ID:NxK0TCBMa.net
郷土料理ならともかく基本名産品って県外(もともとは藩外)に売って金を稼ぐためのものだからな 自分で食ってしまったら意味がない
17 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:53:03 ID:64Ebp2/y0.net
鎌倉ハム
18 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 0:55:03 ID:RRRLSTpxp.net
>>17 おっと崎陽軒のシウマイ弁当もな 鳩サブレは食べるよ
25 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:01:02 ID:fW3B/sNxa.net
大船軒の鯵の押し寿司も 崎陽軒のシウマイもビールのつまみにするよ
28 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:04:04 ID:P/4ba+RHM.net
元新潟県民 笹団子はよく食うし昔は家で作ってた へぎそばってのは食ったことなかった
30 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:07:03 ID:64Ebp2/y0.net
ニュータンタンはよく行く
33 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:08:05 ID:RRRLSTpxp.net
逆に新潟民に聞きたいんだけどイタリアンって食べた方がいいの? 7月以降新潟に通うことになりそうなので知っときたいんだけど
35 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:34:02 ID:P/4ba+RHM.net
>>33 安いから一度くらい食ってみたら? まあ普通においしい(いわゆるB級グルメ)
36 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 1:49:02 ID:RRRLSTpxp.net
>>35 ありがとう 新潟駅から官庁街近辺しか移動しなさそうなので行動範囲にお店あるかわからないけど試してみます
42 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 3:12:04 ID:FSX4n2fr0.net
大阪名物岩おこし もう存在すら知らない大阪人もいるだろうな
43 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 3:41:02 ID:v3iepme80.net
手羽先。 普通に唐揚げ食うよ。
98 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 4:46:01 ID:V8rz+zbw0.net
神戸にすんでたけど神戸ビーフなんて一回も食べたことなかった 高いから
99 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 5:11:00 ID:AM1S8uMO0.net
サンマーメン シウマイ
101 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 5:58:03 ID:G1+0XeWV0.net
せり鍋 まわりで誰も食べた事ある人がいない
102 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 6:17:00 ID:Fo7auWZE0.net
サンマーメンもシウマイも結構食べてる
104 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 6:24:00 ID:ElNwOPww0.net
神戸ビーフ。A5ランクのみの但馬牛なんて100gで数千円する。とてもじゃないが 買えないし食えない。生涯で一度だけ食べただけ。
106 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 7:02:01 ID:3SMenEE5a.net
宮崎マンゴー
107 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 7:18:01 ID:ICoCdOsR0.net
お好み焼き 年に一度食べるかどうかのペース
116 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 8:45:03 ID:yjvn6I6e0.net
馬刺し
103 名前:47の素敵な 投稿日:2019/06/25 6:22:01 ID:97WI6C5r0.net
シウマイ弁当が駅弁だと気づいたのは最近 家でふつーに食ってる
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1561390189/

おすすめ記事

関連記事

コメント(61)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:07:17

    +万石な饅頭

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:11:53

    千葉県育ちだけど落花生が名物と言われてもなんのことやらって感じ もちろんそりゃピーナッツは好きだから食べるけど多分俺が食べてるのは輸入品なんじゃないかな

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:17:14

    仙台、牛タン。食べる頻度は年に1回かな。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:26:01

    ワイ田舎民本スレの土産物は大体食った自分の県のも含めて

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:32:17

    博多明太子
    ご飯のお供にしては高くつくから基本贈答くらいでしか買わない

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:33:59

    海ぶどうなんか食べないよ。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:43:48

    ※5
    つか九州って肝心の鱈が全く獲れないんたよな
    なんでその鱈の卵が名物として定着してるのかはマジで謎

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:46:20

    岩おこしは確かに食わんな
    アレより安くて美味い菓子はいっぱいあるし

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:46:50

    うど
    実は東京が名産地

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:49:11

    いつのまにか地元横須賀に湧いて出た海軍カレー
    20年くらい前までは聞いたことも無かったのに何だアレ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:50:20

    青森県大間。マグロは食べるけど、
    大間産のマグロは食べない。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 17:57:24

    道民だけどカニは食わぬぞ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:00:27

    鎌倉ハムなんて生まれて一度も食わねえ
    まだ大船軒の鯵の押し寿司だと駅前にあったので
    時々買って食ってた

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:00:52

    ※6
    普通に食うだろ
    イラブー汁とかじゃないか?まず売ってないし食堂にすらないしあっても頼まないだろ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:03:26

    ※2
    貰い物で千葉の落花生食ったけど、香り、味の濃さ、口の中に広がる油?、全く別物だったで。
    なお、嫁がネットで買おうと思って値段調べて諦めた模様。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:14:17

    名古屋圏だけどあんかけスパの味をいまだに知らないわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:17:32

    千葉ならスーパー行けば普通に千葉産の落花生は売ってるよ。
    食べるかどうか、買うかどうかは別問題だけど。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:20:12

    一蘭のラーメン。地元民であそこに行きたがる奴に会ったことが無い。

    明太子は贈答品を買うことはあまりないが、コンビニおにぎりやら
    弁当で食べる機会はそれなりにあるね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:20:41

    うちの県はかるかんかな
    かすたどんの方が好き

    ※15
    千葉県民だって千葉産の落花生高くてそうそう買えるもんじゃないんだよ
    千葉の親戚がくれる落花生はいつも中国産だった

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:22:34

    山口の瓦そば
    スーパーに売ってるけど作り方さえわかんない

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:28:02

    そういえばCMは見ているけど十万石饅頭食べたことはない。どこが本拠地なんだろう。川越じゃないよね。浦和とかなのかしら。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:28:36

    ワイ、大阪
    お好み焼き、たこ焼きはそれほど食べないな
    たこ焼き機はあるけど押し入れに封印状態や、たまにお好み焼きが出る程度やで

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:40:07

    雷おこし

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:43:11

    名物は分かるけどさ
    その地元の人が地元土産なんて食うか?
    俺は東京バナナ買ったことあるけど食ったことなんて数えるくらいしかないぞ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:43:26

    どいつもこいつも自分が地元民代表みたいな気でw

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:52:22

    もみじまんじゅう

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 18:54:22

    道民だけど、
    カニ 食べない
    スープカレー 年1で食べる
    ジンギスカン 年1で食べる
    味噌ラーメン 月1で食べる
    マルセイバターサンド 週1で食べる

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 19:24:48

    愛知の県庁所在地民だけど
    手羽先とういろうはあまり食わんなあ
    あと個人的には味噌カツも好きじゃない

    >>6
    風に語りかけられなかったんやろなあ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 19:37:39

    ワイの市、桑の葉を食品に加工して販売までしてしまった模様
    なお知名度は全くない模様

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 19:42:40

    長野県民、おやき食べない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 19:45:09

    そういえば八十亀ちゃんにマウンテン出なかったな

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 19:52:42

    ※25
    ほんこれ
    特に大阪国民なんてただの猛虎弁使ってるJカスだわなw

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 20:06:23

    >>8
    >アレより安くて美味い菓子はいっぱいあるし

    フフってなった

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 20:09:15

    千葉産の落花生は売れるんだからもっと作って安くしてくれw

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 20:17:44

    ※31
    名古屋じゃないからじゃない?

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 20:57:49

    神戸市民は神戸ビーフは食わんけど
    冬になると日本海にカニ食いに行く率は異常に高いから金だけの問題じゃないんだよな

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 22:02:44

    贈答やお土産用以外に一腹298円ぐらいの普段の食卓用
    辛子明太子売っているメーカーあるだろう
    普通に食べるわ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 22:06:37

    明太子めっちゃ食うぞ
    ただし県外で売ってるきれいな贈答用ではなく切れ子な

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 22:27:37

    京都の八つ橋はまだしも東京ばな奈とかお土産とか謎すぎだろ
    東京大阪名古屋とかもっといろいろあるぞ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 22:53:01

    ※35
    ググると住所は名古屋市昭和区滝川町て書いてあるよ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月25日 23:07:21

    ふなずし

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 03:20:13

    は?にわかか?
    崎陽軒のシュウマイ弁当とか普通に食べるだろ?

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 04:16:34

    三重県民だけど赤福は普通に食べるかなー
    夏場は赤福氷(かき氷)もたべる。
    贈答用にも買う。
    ついたちもちは近鉄百貨店で買ってたべる。

    書いて思ったけど赤福屋が儲かってる理由が分かったきがする・・・

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 04:31:48

    ※9
    春先に出回る真っ白(軟白)なウドよな。防空壕みたいな穴倉で
    真っ暗で育てる(ウドの株は前年秋に掘り起こして運ぶ)のは
    いろいろ大変そうだけど、柔らかくてうまいよね
    ウチのほう(長野)だとたいていはそこまで大掛かりにはしてなくて
    ウドの株にもみ殻を厚く被せて白いところを作っているな
    株のまわりに筒状の桶みたいなんを被せてもみ殻入れる、というのも有

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 08:25:39

    >>43
    元三重県民で今は名古屋に20年くらい住んでるけど
    御福のことも思い出してあげて
    帰郷した時とかに夏は御園のベリーに売ってた御福マック食いに行ってた
    伊勢志摩の手こね寿司とか蜂蜜ぱんじゅうとか恋しくなるわ

    名古屋ではあんかけスパの有名店の近くに住んでるけどいまだに食ったことないわ
    あれ食うぐらいなら鉄板イタリアン食べる

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 08:41:47

    ※35
    名古屋にあるよ
    ただあれは名物名産とは言い難い

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 09:26:31

    黒豚、黒牛は名産になってるけど食わんな。高い。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 09:36:34

    >>46
    昔は大盛りメニューが売りの店でピラフ系とかは美味しかったんだが店を新築したあたりからおかしな方向に向かっていったな
    あれは名古屋飯でもないし名物でもないわな
    そういや俺ゆかりも食ったことないな

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 09:38:29

    博多民だけどやっぱりほとんど明太子は食べたことなかった。コンビニの100円オニギリフェアとかで最近食べたぐらい。
    一蘭はすぐそばにあるが食べたいと思えない。
    食べたいとか美味しいとか言ってる人は細目のいわゆる日本人じゃない半島系の人とかはなぜか一蘭をほめたたえる。もしかして半島系人の経営なのかな?

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 10:28:39

    三島コロッケかな・・・あれ芋さえ使ってればいいらしいけど結構高めの設定だから買いにくいし、普通の芋コロッケなのよね。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 11:33:47

    観光客が喜んで食いに来るさわやかのハンバーグ
    知られはじめてからもう5年以上食いに行ってない

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 12:57:25

    萩の月
    あんな1個200円くらいするもん,一人暮らし始めたらもらうチャンスないからもう何年も食べてない

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 15:22:42

    山梨県民はほうとうは外食では絶対に食わない
    完全なる家庭料理

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 18:13:20

    新潟駅ならイタリアンよりもバスセンターのカレーを食べて欲しい

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 21:37:46

    味噌カツ手羽先ひつまぶしエビフライきしめん

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 22:08:19

    海老フライときしめんは普通に食べるけどな

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月26日 23:49:41

    十万石は未だに見たことすらないな

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月27日 16:55:56

    普通に手羽先は居酒屋行った時食うやろ

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月27日 19:20:17

    仙台の親類が名物を日常的に食べていて、むしろ驚いた。
    萩の月、牛タン、ずんだもち…
    笹かまなんか冷蔵庫に常備だよ

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月27日 19:49:17

    ちょっと違うけど、ラーメンにタマネギが入ってるだなんて他所の奴らが騒ぎ出して初めて気付いたわ。
    言われてみれば子供の頃から当たり前のように微塵切りが浮いてたような気がする。
    昨今の「これが八王子ラーメンでござい!」とこれ見よがしに山盛りタマネギを入れるのは、あんなのは八王子のラーメンじゃねぇ!

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月28日 10:00:03

    笹かまはそのまま食っても美味いし調理にも使えるから冷蔵庫に入ってる
    牛タンは県外からの客と行く位で自分では行かない
    来客が多い時期は喜久福、ずんだ餅、ゴマ団子のローテ

コメントを書く


本文: