客離れの続く丸亀製麺がまた値上げのワケ

 
2019年6月6日19:00:00
 
コメント(20)
 

1 名前:砂漠のマスカレード ★ 投稿日:2019/06/05 12:56:05 ID:gs3T2vrY9.net
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」で客離れが続いている。既存店客数は、16カ月連続で前年割れとなっている。うどんチェーンの雄に、何が起こっているのか。 店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「2018年の値上げを引き金に、勢いが鈍化した。テレビCMの力に頼ってきたやり方も、限界がきている」と分析する――。 ■既存店客数が16カ月連続で前年割れ 讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、客離れで苦しんでいる。丸亀製麺といえば、290円(税込)からという低価格でうどんが食べられ、昼時には行列ができる店舗も多い。 しかし、最近はその人気に陰りが見え始めているのだ。 4月の既存店客数は前年同月比1.0%減だった。2019年3月期(18年4月~19年3月)通期ベースでも、客数は前期比3.8%減と大きなマイナスとなった。 16カ月連続で前年割れが続いている。 18年3月期は0.8%増、17年3月期が3.0%増、16年3月期が1.8%増と伸び続けていたのが、なぜ突然失速したのか。 丸亀製麺が誕生したのは2000年。 運営会社のトリドールホールディングス(HD)が兵庫県加古川市に1号店を開店したのが始まりだ。 ロードサイドやショッピングセンター内を中心に出店を重ね、店舗数を大きく伸ばしてきた。 11年には47都道府県への出店を達成。アジアや北米、ロシアなど海外にも積極的に出店しており、18年3月には「世界1000店舗」を達成した。 ■店舗で打ちたての麺が魅力 丸亀製麺の売りは、価格の安さとおいしさだ。 特にうどんの「打ちたて」の麺が大きな武器。全店に製麺機を置き、100%国産(北海道産)の小麦粉を使って店内で製麺している。 これは、最大のライバル「はなまるうどん」に対する差別化要因になっている。はなまるうどんも「かけうどん」を税別150円で販売するなど、丸亀製麺同様に安さが売りだ。 だが麺に関しては、オーストラリア産を主体とした小麦粉を使って自社工場で製麺している。 丸亀製麺は打ちたての麺で人気を集め、店舗網を大きく広げた。 同じく2000年に1号店を開店したはなまるに倍近い差をつけ、18年3月末時点で国内では817店を展開している。 業界の盟主として君臨してきた丸亀製麺の客離れの原因のひとつは、「値上げ」だ。 18年3月下旬に、数種類のうどんや天ぷらなどトッピング商品で価格が引き上げられていたとネット上で話題になった。この事実を確認するためトリドールHDに問い合わせたが、期日までに回答はなかった。 だがトリドールHDでは、5月16日に発表した19年3月期の決算説明資料で、18年4月~6月は商品単価の値上げの影響が出たと分析している。値上げは確かに行われていたわけだ。 続きはソース http://news.livedoor.com/article/detail/16569671/

おすすめ記事

7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 12:58:04 ID:dkbAhNEf0.net
山田うどん食堂の一人勝ち
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:00:02 ID:46IQHydn0.net
はなまるのかけうどんでいいわ もともとうどんにそこまでの旨さを求めてないわ
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:02:00 ID:UN2i3o3T0.net
安さだけが売りの店が値上げしたら客離れるのは当たり前
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:03:02 ID:/oK8VOgb0.net
フードコートの丸亀いつも行列のイメージだけどなあ
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:03:03 ID:ZRLxiFcN0.net
ゆで太郎もメニュー改定の度に値上がりしてるからな しかたない
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:05:03 ID:LR5UpvyJ0.net
システムが面倒だな。 だから行く気しない・・・
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:07:02 ID:bDgbJjm10.net
去年の夏以降は行ってないから最近はどうなのか知らんが、 丸亀はクーポンやキャンペーンを乱発しすぎなんだよね。 あれでは通常価格で食うのがバカらしいよ。
51 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:09:05 ID:MjcFVxUo0.net
去年くらいからやってるカツ丼は卵の具合がいい感じで美味しかったよ めちゃ忙しそうにしてたけど
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:14:05 ID:lKdiWgBq0.net
今、外食で伸びてるとこなんて無いだろ
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:17:01 ID:UN2i3o3T0.net
増やし過ぎてもいつでもどこでも食えるしいつでもいいやってなるよな。 美味しい店なら隣の県にあっても食べに行くけど
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:17:03 ID:p/NmCWN60.net
はなまるのかき揚げが美味しい 丸亀のかき揚げはでかすぎる
114 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:23:04 ID:UN2i3o3T0.net
回転寿司は頑張ってるよな。昔から100円を維持し続けてる こういうのを企業努力っていうのかな
128 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:26:03 ID:Ub+WohIu0.net
>>114 今の外食勝組はスシローとマクドだな。 両方定番の安いメニューは残しつつ新メニュー投入して 変化してるところが勝ってんな
134 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:27:02 ID:e0xbJNIE0.net
かけうどんだけじゃ味気ないから トッピングを載せるわけだが、ちょっと多めに乗せちゃうと500円を超えてしまう
145 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:30:00 ID:eSJduwvx0.net
あと最近定食屋が頑張って来てるのもあるかも うどんでなくてもいいわけだから
150 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:30:03 ID:o/YXwIUf0.net
マクドナルドとすき家があれば間に合うわ
170 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:36:00 ID:BUs0i5bV0.net
混み過ぎ 駐車場入れない 入っても並ぶ時間長すぎ
172 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:36:02 ID:gJSf5vmF0.net
同じような丼プラスかけうどんで はなまるの倍料金とか舐めすぎ
173 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:36:02 ID:PvUhhuPk0.net
とはいえまだまだ安泰だろうけどなあ
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:40:01 ID:0MN41N550.net
どーでもいい券配布してないで値段維持してろよ
201 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:42:04 ID:P3Lo8ynW0.net
ネギ食い放題である限り、俺は行く
212 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:45:03 ID:6eHfKgd20.net
こういう健康を害する外食産業は大事にされるよ 大株主は製薬会社でも稼いでいるからね 製薬会社で稼ぐために食品会社を支配下に置いているとも言える
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/06/05 13:45:04 ID:DFpVjMe/0.net
ぶっちゃけ変なメニューを増やしすぎて、並び待ち時間が長くなりすぎたのが悪い
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559707017/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:16:23

    炭水化物しか摂れないし最近はグルテンを敬遠するような情報が増えてる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:19:03

    いうほどか?どうせどこかの丸亀憎しの会社が金払って書かせただけだろこの記事
    プレジデントと東洋経済のオンライン版はひどすぎ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:19:46

    ネガティブな報道がされたら手のひら返しのあら捜しそりゃイメージ戦略のCMが効果あるよね
    だって自分で判断はしないで世間のイメージで決める世間体人間ばっかりだもんね
    マックは終わったって言ってたやつずいぶん少なくなったなww

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:35:01

    ぶっちゃけ、ワイの地元は混み過ぎてるから値上げで客を減らして店員の負担減らすのはバランス良さそう
    平日昼時なのに20分待ちとか草が生えますよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:35:17

    別に安くてほどほどに美味ければ工場でもいいわ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 19:46:06

    客が離れる→売上が減少する→客単価を上げるために値上げする→客が離れる

    客視点
    別に同じようなものでもっと安いところあるからそっちいけばいいや

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 20:01:48

    かき揚げが油ギトギト過ぎで大き過ぎ
    小さくして値段少し下げてくれた方がいい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 20:02:22

    夏になるとはなまるうどんのかけを冷やで頼む冷凍大根おろしは不味いから要らない。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 20:07:19

    うどん県民「植民地の小麦粉は国産」

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 20:08:40

    丸亀は親子丼食べに行くお店専用になったw

    お店でうどん全然食べてないや。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 21:01:44

    >丸亀製麺の売りは、価格の安さとおいしさだ。

    なかなかおもしろいブラックジョークじゃんw

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 21:17:37

    一回行ったきりもう五年は行ってない大して美味しくなかったから結局回転寿司やら焼肉屋やらラーメン屋やら牛丼屋やらetcetcのが美味いんですモノ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月6日 23:29:25

    丸亀と言えばかしわ天のイメージだったのに
    昔に比べて小さくなったしなんかパサパサになった気がする

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 00:01:50

    だがしかし俺は鳴門うどん一択
    3玉まで値段変わらず麺そこそこスープも旨い

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 01:23:42

    大盛でようやくはなまるの並みの量
    味も大差ないしはなまる行くわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 01:57:47

    値上げで今いちばんヤバそうな感じなのはセブンイレブンだろ。
    丸亀は正常な範囲の値上げじゃん

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 13:00:27

    はなまるの小が安すぎて他に行く気がしない

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 18:59:32

    近所の店は、店員と客の質が悪いから行かない。
    店も湿気っぽくて汚いし。
    まあ、駅前商店街にあるから安泰なんだろうけど。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月7日 19:54:10

    はなまるの方が好き

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月8日 21:57:27

    最近の糖質を目の仇にする風潮じゃあ仕方無いとは思うがな。

コメントを書く


本文: