1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:08:02 ID:Eh30zhXU0.net
自家製太麺→8円
刻み海苔→2円
刻みネギ→5円
メンマ→3円
ナルト→3円
魚粉→2円
オイスターソース→7円
ウェイパー→7円
ごま油→3円
トータル→40円
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:09:00 ID:a/FRuvVAa.net
手間賃と光熱費と味の研究費は?
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:11:04 ID:Eh30zhXU0.net
>>2
手間賃(麺茹でて適当に具を盛り付けるだけ)
光熱費(麺茹でるだけだから大してかからん)
味の研究費(別に研究なんかしなくてもうまいもん作れる)
164 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:30:05 ID:45mVRJzL0.net
>>20
うむ
なかなか的確な指摘
194 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:37:00 ID:3CPQobJPa.net
>>20
マジで働いたことないやろ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:09:03 ID:Eq21bo/C0.net
麺8円なんかw
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:10:02 ID:LV1II4z3r.net
>>5
製麺所に頼むと50円ぐらい
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:12:02 ID:Eq21bo/C0.net
>>10
やっすw
油そば食ったことないけどラーメンも変わらんよな
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:11:00 ID:3nK32UcYa.net
ネギは高いんだぞ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:11:02 ID:JI9KYJwbd.net
マジで食うやつはアホだよな
こんなボッタクリの食い物は綿飴くらいやろ
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:12:03 ID:p3/qzzyBa.net
>>18
コーヒー
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:14:00 ID:JI9KYJwbd.net
>>26
それ飲み物やしほぼ場代
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:12:01 ID:ZuZU1O9ZM.net
850円は高いな
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:12:05 ID:UI9/JecG6.net
ラーメン自作したら分かるけどいつでも一杯700円で食えるのはありがたい
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:15:00 ID:JI9KYJwbd.net
>>28
700円ってチェーン店くらいやん
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:14:00 ID:lgwaWHujp.net
油そばマジでうまいよな
つけめんはまずい
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:14:01 ID:emZMJyoY0.net
スープの光熱費が結構かかるんよな
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:16:01 ID:JI9KYJwbd.net
>>39
油そばだから関係ない
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:14:01 ID:a4x/Do9u0.net
まあ高いのはわかる
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:15:05 ID:Ighgy8kX0.net
油そば食った後の喉の渇きは異常
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:17:02 ID:Xj3RFpNR0.net
でもラーメンハゲが油そばは儲かるって言ってたぞ
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:18:02 ID:loKESfG3d.net
>>64
客→うまい
店→儲かる
winwinの神料理やん
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:20:01 ID:bpw0wy2Y0.net
油そばに850円ってなんか高い気するわ
具沢山のラーメンやったらええけど
92 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:20:02 ID:QqY5lYMoH.net
幸楽苑のラーメンやっぱ安すぎるんかな
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:23:03 ID:xAR+fjslM.net
流石に油そばごときで850円は高いと思う
今の日本ってそんな裕福な国ちゃうからな
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:24:00 ID:gGbqrrWRr.net
家でラーメン作ろうとするとまずスープ作るのが割りに合わなすぎて諦める
ガス代半端ねえ
153 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:29:05 ID:AcbJPu/fa.net
アマゾンで製麺機買ってからラーメン作るの楽しいわ(広告)
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:31:05 ID:KWxeJk9xa.net
>>153
高いわ
177 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:33:04 ID:D/GLd+Kj0.net
一番かかるのは家賃やろ
183 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:35:00 ID:iDuaDWfe0.net
歌志軒行きたくなったわ
199 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:38:02 ID:9kfw4ktua.net
最近の油そばっていうかまぜそばは出汁をラーメンよりかなり濃く煮出すから普通に金かかるぞ
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:41:02 ID:n80gHKd80.net
油そばとつけ麺だとどっちが利益高いの?
220 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:42:00 ID:1Ma93NB6r.net
>>217
油そば
224 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:42:01 ID:4X3osfTN0.net
>>217
スープ取らない分油そばじゃないんか?
233 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:44:00 ID:KWtI2zxl0.net
>>217
つけ麺って意外と儲かってないと思うぞ、つけ麺が人気の店とかつけ麺を作るのに時間がかかって回転率が悪すぎる
225 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:42:04 ID:MTwbdgCC0.net
本当にそのレベルの原価なら200円くらいで市場に参入する奴がいるはずだろ
いないってことは仮定が間違ってるってことや
240 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:44:05 ID:FGtrY3kmM.net
>>225
店舗の賃料
バイトの雇入れ
高熱水費
この辺りがバカにならんぞ
231 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:43:02 ID:qQMDCSiFd.net
まーでも実際ラーメンよりかは儲けええらしいやん
ラーメンで一番コストかかってるのがスープだから
235 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:44:02 ID:Iodqbptbr.net
うまいもんなら金出すだけの話やん 原価気にして自分から食う機会減らすとうまいもん食う機会も減るで
238 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:44:02 ID:Ei+noDmGa.net
スープとか要らないよな
241 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:45:02 ID:4epJS7Cq0.net
金出すだけで調理から皿洗いまでしてくれるんだから楽でいいよな
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2019/05/08 11:34:00 ID:Rcu57G7Yp.net
店は楽して儲かる、客はラーメンつけ麺とは違った麺が食えて美味い
誰も損しない油そばは最高やな
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557281305/
利益を得ることとぼったくりを同等に語るバカのスレ
じゃあ40円やるから作ってみろよ
早稲田の麺珍亭は時給1300円でバイト募集しているから
それくらい出しても儲かるって事なんだな
またこれ?
作る手間賃とか考えてるならねえ
出先で食べたくなったらその場で40円で食えるのかと
人件費その他や店主の生活を一切考えないアホ
まあ油そばがぼったくりなのは事実だけどな
ラーメンとは手間が違いすぎるのに値段は変わらない
経済を教えない学校が悪いわな
原価ってどこの原価なの?業者からの買値?生産者から直接の買い付け?原価バカはどこ設定なの?
原価厨のよく言う原価は材料費の事だけ。
自炊しない人や結婚しても離婚しそうな人には理解できない事。
相手にするだけ時間と感情の無駄だからスルーしたほうが無難。
じゃあもう小麦粉と醤油と油を飲んでろよ
原価で腹は膨らまんぞ?
>>20を見ただけで、こいつが救いようの無いほど頭が悪い馬鹿だという事がよく分かる
40円でお店で出せるレベルの油そばを作るって?!
>>20ってネタだろうけど…
>手間賃(麺茹でて適当に具を盛り付けるだけ)
麺茹でて適当に具盛り付けて…で実際に750円で出してみ?
客は確実に途切れるぞ。
>光熱費(麺茹でるだけだから大してかからん)
この店は照明ついてないんだろうか?エアコンもないんだろうか?
警備セキュリティ業者と契約してないんだろうか?
水道なくてどうやって「適当な具」を準備するの?麺茹でるの?
客ゼロでも光熱費ってかかってるんよ?商売やめない限り。
>味の研究費(別に研究なんかしなくてもうまいもん作れる)
店主(作り手)がうまいと感じるものを出せば店が続くわけじゃない(建前ともかく)
世の中が望むラインがどのあたりにあって…という研究は常に必要。
つくり手が不摂生で下バカになってたり…
そのあたりないがしろにしてたら、そりゃ「原価40円だ儲かるわー」と開店後1週間は言えるかもな。期末の掛け払いの伝票で青くなるんだ。
1みたいな馬鹿を相手に接客する手間は原価でだすとお幾らなんですかね?
飲食は究極的には手間暇を売る商売なのに、そこを無視して値段出してぼったくり呼びはない
こういうのは原価厨が言うからアホで済むのであって
店長が言う設定にしたらいよいよやろ
戦闘機購入に文句言った奴で「同じ重さの鉄の塊なんて原価15億ですよ」とか何とか言い放った奴いたよな
せっかく美味い飯喰いに行ってるのに横で原価がーとかうるさいゴミがいたら飯が不味くなるよな
こういう手間賃やら自分では作れないくせに語るキモいのほんと無理
物理的に自分で作れないものを原価換算する無意味さよ
自分自身の人件費を0円で計算する馬鹿。
何で原価計算の中にチャーシュー入ってないの?
面白いことに、フランチャイズ契約するようなヤツってマジで>>20みたいな計算しかできないんだぜ。
自分自身の人件費すら計算できない奴が自営業始めようってんだから笑えるわw
※7
ラーメン屋はみんな想像しやすくてわかりやすいからやり玉にあがるけど、
どの業界も、どの商売も(相対的に)提供する側の労少なく実多いものが存在しないと継続性は保てない。
原価厨って結局は、すべて無償ボランティアにすべき、儲ける奴は悪だ、って極端な共産主義ガチガチの人たちと同類だと思う。公安は監視すべき対象だよ。
民法典の加工のあたりを読んだら、原価厨ってヒステリー起こすんだろうな。
紙は1枚10円。しかしそこに沖にのアイドルがペンは知らせた瞬間にウン十万円になるのと原理は一緒だ。11円くらいの落書きが数万倍の価値になるのと比べれば、
40円の物が850円になるってかわいいもんじゃん。
とりあえず、原価=材料費+労務費+経費とだけ覚えておこう
>>20
働いたことないんやろなぁ・・・(呆れ)
ヴィトンとかエルメスとかで10万円の靴下とか靴ベラ前に…「100均のちょっといいものじゃん?」って言って賛同は得られんでしょうに…。
肉類(チャーシューとか)も入っていない油そばに850円も出すバカいねーわ
肉くらい入ってるだろw
頭わるwwww
じゃあ自分もやって儲ければ良いじゃん!!
外食で何をやったところでその値段で食べられるわけじゃないのに
原価を気にするってアホなのかなって思う
原価で食いたいなら自炊しろ
原価の安さで一番駄目なものは報告主だろ
こういう奴って食い放題で元を取ろうとして
体を悪くし病院に駆け込むタイプだな
安倍が悪い
ワイ「うめぇ」
イッチ「原価40円」
ワイ「キメェ」
客から金を払ってもらえる美味さと個人的に美味いと思うことは違う
もっと小麦を作るところから語る原価厨おればおもろいのに
店が用意した時の原価と自分が1杯だけ作る時の原価が同じなわけがない
得意げにこういう主張する奴って自分から「働いたことありません。学もありません」
って発表してるだけなのによく恥ずかしくないよな
油そばて原材料費もうちょっとかかると思うぞ
ラーメンとの比較ならまぁ安いし、つけ麺もクソ安いが
油そばに口直しの別皿スープ付いてる店が好き流行れ
デノミかよ
人間の原価3000円定期
なんでこんなのまとめたんだか
味がよければ技術料ってことで納得できる
チャーシューも卵も入ってないの!?
じゃあ、原価で作ってくれよ
油そばって原価安いのが有名になりすぎたからか、まともな店は肉いっぱい入ってたりしてるよ
自営業でも自分に労務費つけて申告するの?
※48
個人事業主は利益=人件費だし、
そもそも客へ人件費分上乗せで請求することと税務署への申告は根本的に意味が違うわ
それともなにか、お前はボランティアで他人の家事をすべてしてくれんの?
ラーメンと違ってダシも煮込まないからラーメンと同じ価格帯ってのはおかしい
原価厨に人権はない
hissi.org/read.php/livejupiter/20190508/RWgzMHpoWFUw.html
ただのニートか
敵「減価40円(シュババババ
の方がしっくりくる
※37
真面目に厳密にそのあたり出そうとすると、
どこかのフェイズで「原価割れ」が生じてる(関係者のうちだれかが泣いてる&業界・公的補助で埋めてる)ことがハッキリしちゃう=いびつな構造で「名目原価(材料費)40円」が維持されてることに気付いて笑えなくなるから、誰もやろうとしない。
※42
なるほど…休憩2時間しけこめば生産できるな!
ただ、維持費、整備費が天文学的数字に…
生産ラインに入れるまでに20年30年かかるし…
場代,人件費,光熱水料
客がいない時間も人が張り付いて無きゃいけない手間とか,想像が足りない
ほぼ技術料だから何の不満も無いわ。
材料揃えたって自分で再現できんもん。
>>1がそう思ってるなら食わなきゃいいだけの話
他人からすりゃ余計なお世話じゃ一生引きこもっとれヴォゲ
この原価厨はたぶんネタなんだろうけど
世の中にはこの程度の足し算を所構わず述べ立てて理系を気取る頓智気がいるのだ…
油そばくらい簡単に再現できるぞww
ちゃんとしたとこのは難しいがそこらのチェーン系や業務系なら自作で余裕。
袋麺インスタントもあるしそれでもいいし店と変わらん
チャーシュー山盛り入れても100円程度だな
原宿で綿菓子が800円で売ってたのは驚いた
800円の水より材料費は安いかもしれない
油そばなんて簡単に自作できるから外食でわざわざ選ばんよなあ普通?
歌志軒とか美味い店は麺がウマいよ
自作しようとしても、麺の味が違う
麺も自作して、美味いモンが作れるなら良いんだろうけど、そんなん一般人には無理
だからこそ、値段が高い
今時こんな皮算用する馬鹿は小学生でもおらんだろ
しかも携帯で肯定意見自分で入れてるみたいだし
サイトの燃料用だろ
ラーメンの原価で最も嵩むのがスープだから、スープが無い上に回転率の高い油ソバは儲かる。
ってラーメンハゲが言ってた。
ずっと思ってたんだけど、原価厨って付加価値を計算に入れないよな
つまり100%付加価値である労働には対価を払わなくてもいいって考えなのかな?
まとめて捕まえてどっかで働かせればスゲー儲かりそう
※62
原宿で数時間から半日一坪占有したら、それ場所亜衣が(闇の組織に払わなくても)かかりますわ。
田舎の寺境内ならこっちからこっちからいくらか日当払って呼ぶの。
そりゃかたや800円、方や100円だったりするの当たり前でしょ?
米64
歌志軒って..
いかにもな業務チェーンじゃん
宝華とかちゃんとしたとこ以外、チェーンなんて業務袋麺と一緒だよ。それはつけ麺屋もそう。
つけ麺用の麺でつくりゃいいじゃん
冷凍つけ麺使ってもいいし
宝華はあれはタレが鶏の濃厚な旨味が出てて他と全然違うんだよなあ。
あれは再現できない。
業務物で原価100円プラス高校生バイト代のラーメンと手仕込みで原価300円プラス手間暇のラーメン。ともに売価800円
おんなじじゃないよなあ。
原価100円の業務モノに800円出すのはやっぱバカだと思う。
※70
人間って総じてみればあなたみたいに賢くないからさ、バカが居ないとみんな真面目に自給自足生活になって、高度な文明も経済も発展しなかったはずだけどな。
もっとも、何の得もないのに、コメント繋げて、アクセスして、個々の管理人一党に不労所得得させてるんだから、ワイも含めてみんなバカやで。
原価数千万掛けて出来上がるのがキモい原価厨。とんでも無くコスパ悪いな。
米71
うん笑
それは同意。
無駄に時間と手間をそこらのラーメン屋よりこのコメ欄にかけてしまったw
ラーメン屋じゃないけど一月辺りの電気代10万どころじゃないからなあ。
これだけ見たってどこから捻出するのって話だよな。
人件費は付加価値ではなく原価。
付加価値とは店の評判とかののれん代だよ。
40円の物を850円にして売って1日50人来るとしても4万ほどか
無休で働いても年1200万程度、皮算用の段階でも夢が無いなぁ
こりゃあフランチャイズの看板貸しが流行るわけだ
原価厨が敵定期
油そばに関しちゃ原価厨乙って単純に切り捨てらんないよ
ラーメンと比べたら手抜きなのに同じ値段取るのが当たり前ってみんな洗脳されちゃってんだから
せめて具を頑張るとかしてりゃいいけどそれすら手抜きのとこがほとんどだしな
※78
原価厨乙。相対的に手がかからず多くの需要を満たせる商品があれば、
原価率高めたり、研究費投入した次の目玉商品を生み出す「余裕」が経営に生まれる。
バイトの教育のための研修や時間も生み出せる。
1000円の利益出すのに10杯作らなきゃいけないのと5杯でいいのと…店としてはどちらの方が健康的だろうかね?
お客さんになることしか知らない人(社会経験のない人)は、文句言うんだろうけど。
40円は原価じゃなく原材料費
電気も使わず、ガスも使わず、店も借りず、人も雇わず、用意した材料全部売り切って、ゴミを一切出さず
当然移動販売しても車とか使えないし、設備費掛けられないから容器も無い、だから欲しい人は全員容器持参
ってのなら原価40円といえ・・・ない
商売には税金が絶対に関わってくるから、消費税・法人税が必ず乗っかる
原価40円はまぼろしですなw
自分で作らなくていいしそもそも同じものを作れるわけがないし、食べた食器を洗わなくてもいいし
原価がいくらとかどうでもいい
そもそも材料費の他に、人件費や光熱費、場所代など諸々の経費がかかるからそりゃ当たり前だと思うけど
原価厨ってほんと頭悪い